本通駅

本通駅
地上出入口(2022年7月)
ほんどおり
Hondori
(0.3 km) 県庁前
地図緑のピンは本通停留場(広島電鉄)
所在地 広島市中区本通6番30号
北緯34度23分36秒 東経132度27分25秒 / 北緯34.39333度 東経132.45694度 / 34.39333; 132.45694 (アストラムライン 本通駅)座標: 北緯34度23分36秒 東経132度27分25秒 / 北緯34.39333度 東経132.45694度 / 34.39333; 132.45694 (アストラムライン 本通駅)
所属事業者 広島高速交通
所属路線
キロ程 0.0 km(本通起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
12,664人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
23,019人/日
-2019年-
開業年月日 1994年平成6年)8月20日[1]
乗換 広島電鉄宇品線本通停留場
備考 直営駅[2]
テンプレートを表示

本通駅(ほんどおりえき)は、広島県広島市中区本通にある広島高速交通広島新交通1号線(アストラムライン)のである。ステーションカラーは桃色。

歴史

駅構造

地下街紙屋町シャレオの南端にある地下駅で広島新交通1号線の駅では最も標高が低い(-11.4m)[3]。隣の県庁前駅とは300mしか離れておらず、地下街紙屋町シャレオを通じて繋がっている。コインロッカー設置駅。広島電鉄宇品線の電停がほぼ真上にある。

島式ホーム1面2線をもつ地下駅である。

のりば

のりば 路線 行先
1・2 アストラムライン 広域公園前方面

紙屋町シャレオと地下連絡口で直結している他、地上出入口を共有している。本通駅構内につながる本通交差点(西側・東側)と広島市信用組合本店の3つの出入口に関しては、アストラムラインのイメージカラー・ロゴなどを使い、駅出入口であることを強調するとともに「シャレオ連絡通路」の案内を併記している。

利用状況

以下の情報は、広島市統計書に基づいたデータである。アストラムラインでは「1年毎乗車総数」と「1年毎降車総数」の情報を公開している。1日平均乗車人員データは、年度毎の乗車総数を365(閏年は366)で割った値を小数点2位を丸めて小数点1位の値にした物である。アストラムラインのデータは1,000で丸めて提供されているので、1年毎ではプラスマイナス500の誤差があり、1日当たりでは1.4人程度の誤差が発生する。

年度 1日平均
乗車人員
1年毎
乗車総数
1年毎
降車総数
1995年(平成07年) 7,975.4 2,919,000 2,894,000
1996年(平成08年) 8,460.3 3,088,000 3,044,000
1997年(平成09年) 8,961.6 3,271,000 3,207,000
1998年(平成10年) 9,391.8 3,428,000 3,315,000
1999年(平成11年) 9,669.4 3,539,000 3,382,000
2000年(平成12年) 9,794.5 3,575,000 3,396,000
2001年(平成13年) 10,175.3 3,714,000 3,195,000
2002年(平成14年) 9,476.7 3,459,000 2,972,000
2003年(平成15年) 9,412.6 3,445,000 2,904,000
2004年(平成16年) 9,498.6 3,467,000 2,910,000
2005年(平成17年) 9,638.4 3,518,000 2,938,000
2006年(平成18年) 9,720.5 3,548,000 2,954,000
2007年(平成19年) 9,904.4 3,625,000 3,005,000
2008年(平成20年) 10,175.3 3,714,000 3,035,000
2009年(平成21年) 9,964.4 3,637,000 2,972,000
2010年(平成22年) 10,095.9 3,685,000 3,004,000
2011年(平成23年) 10,278.7 3,762,000 3,064,000
2012年(平成24年) 10,449.3 3,814,000 3,098,000
2013年(平成25年) 10,843.8 3,958,000 3,200,000
2014年(平成26年) 11,021.9 4,023,000 3,267,000
2015年(平成27年) 11,721.3 4,290,000 3,563,000
2016年(平成28年) 12,076.7 4,408,000 3,658,000
2017年(平成29年) 12,282.1 4,483,000 3,690,000
2018年(平成30年) 12,468.5 4,551,000 3,696,000
2019年(令和元年) 12,663.9 4,635,000 3,790,000

駅周辺

広島市の中心部に所在し、商店・金融機関が多く存在する。江戸時代より近くを西国街道が通り、古くから商業の中心であった。

現在は閉店したが、ユニード広島店や、書店の積善館・金正堂も付近にあった。

バス路線

地図
本通駅とバス停

鯉城通り沿いに「本通り」バス停があり、広電バス[4]広島バス[5]中国JRバス[6]芸陽バス[7] が停車する。

31 本通りバス停(南行き 市役所前方面)
32 本通りバス停(北行き 紙屋町交差点方面)
  • 3号線(広電バス) 八丁堀方面
  • 6号線(広電バス) 白島町牛田方面
  • 7号線(広電バス) 紙屋町方面
  • 12号線(広電バス) 戸坂東浄小学校前方面 平日夕方の3便のみ
  • 21号 宇品線(広島バス) 八丁堀方面
  • 24号 吉島線(広島バス) 八丁堀方面
  • 25号 草津線(広島バス) 八丁堀方面
  • 41号線(広電バス・芸陽バス) 紙屋町・広島バスセンター方面
  • 54,55号線(広電バス) 広島バスセンター方面
  • 102 エキまちループ 右回り(広電バス・広島バス) 八丁堀方面

隣の駅

広島高速交通
広島新交通1号線(アストラムライン)
本通駅 - 県庁前駅

その他

  • 駅スタンプには広島平和記念公園が描かれている。
  • 原爆ドーム・平和記念公園方面への西1出口に、広島が舞台となっているこうの史代の漫画作品「夕凪の街 桜の国」をデザインしたステンドグラスが設置されている。[9]

脚注

  1. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、25頁。 
  2. ^ アストラムライン経営健全化計画 (2)今後実施する具体的な削減方策とその効果” (PDF). 広島高速交通. 2017年8月8日閲覧。
  3. ^ アストラムラインへの質問 - アストラムライン
  4. ^ バス情報 路線バス 広電バス
  5. ^ 路線名から調べる 広島バス
  6. ^ 中国ジェイアールバス 路線バス
  7. ^ 路線のご案内 芸陽バス
  8. ^ クレアライン線(広島呉道路経由) バス情報 広島電鉄
  9. ^ アストラムライン本通駅ステンドグラス「夕凪の街 桜の国」お披露目 - 公益財団法人 日本交通文化協会

参考文献

  • 各 広島市統計書

関連項目

外部リンク


Read other articles:

Untuk kemitraan pemerintah–swasta di Indonesia, lihat Kerjasama Pemerintah dan Badan Usaha. Kemitraan pemerintah–swasta sering disimbolkan dengan jabat tangan, melambangkan kesepakatan antara pemerintah dan mitra swastanya Kemitraan pemerintah–swasta (disingkat KPS), juga dikenal dalam istilah Inggris: Public–Private Partnershipcode: en is deprecated (disingkat PPP atau P3), adalah bentuk perjanjian jangka panjang antara pemerintah, baik pusat ataupun daerah, dengan mitra swasta. Mela...

 

Abnormally increased portal venous pressure Medical conditionPortal hypertensionThe portal vein and its tributariesSpecialtyGastroenterologySymptomsAscites[1]CausesSplenic vein thrombosis, stenosis of portal vein [2]Diagnostic methodUltrasonography[2]TreatmentPortosystemic shunts, Nonselective beta-blockers[2] Portal hypertension is defined as increased portal venous pressure, with a hepatic venous pressure gradient greater than 5 mmHg.[3][4] No...

 

Abeno-ku in Osaka Abeno Harukas Abeno-ku (阿倍野区) is one of 24 wards of Osaka, Japan. It is located in southern Osaka city and has a population of over 107,000. In the northern part of Abeno, Abenobashi, there is the Kintetsu Minami Osaka Line which terminates at Abenobashi Station, the Midōsuji Line and Tanimachi Line of the Osaka Municipal Subway at Tennoji Station, and the Hankai Tramway's Uemachi Line which terminates at Tennoji-eki-mae Station. The Abenobashi area of Abeno is a co...

Andy TennantAndy Tennant (2011) Andy Tennant (lahir 1955) adalah penari, sutradara televisi dan layar lebar asal Amerika Serikat. Ia telah menyutradarai beberapa film ternama seperti Anna and the King pada tahun 1999 dan The Bounty Hunter. Filmografi Midnight Madness (1980) It Takes Two (also known as Me and My Shadow) (1995) Fools Rush In (1997) Ever After (1998) Anna and the King (1999) Sweet Home Alabama (2002) Hitch (2005) Fool's Gold (2008) The Bounty Hunter (2010) Televisi Ferris Buell...

 

Watsons BayMV Pemulwuy at Milsons Point in November 2017WaterwaySydney HarbourOwnerSydney FerriesOperatorTransdev Sydney FerriesBegan operation25 October 2020System length3 wharves, 10.1kmNo. of vesselsEmerald and SuperCat class Sydney Ferries services Manly Taronga Zoo Parramatta River Pyrmont Bay Neutral Bay Mosman Bay Double Bay Cockatoo Island Watsons Bay Blackwattle Bay vte The Watsons Bay ferry service, officially known as F9 Watsons Bay, is a commuter ferry service in Sydney, New Sout...

 

British hereditary peeress (1896-1966) The Right HonourableThe Baroness RavensdaleCBEMember of the House of LordsLord Temporalas a hereditary peer19 November 1963 – 9 February 1966Preceded byThe 1st Marquess Curzon of Kedleston(as 1st Baron Ravensdale)Succeeded byThe 3rd Baron Ravensdaleas a life peer6 October 1958 – 9 February 1966 Personal detailsBornMary Irene Curzon(1896-01-20)20 January 1896Died9 February 1966(1966-02-09) (aged 70)Political partyCrossbenchParen...

Telecommunications in Hungary include radio, television, fixed and mobile telephones, and the Internet. Early history A stentor reading the day's news in the Telefon Hírmondó studio The first telegraph station on Hungarian territory was opened in December 1847 in Pressburg/ Pozsony /Bratislava/. In 1848, during the Hungarian Revolution, another telegraph centre was built in Buda to connect the most important governmental centres. The first telegraph connection between Vienna and Pest – B...

 

Державний комітет телебачення і радіомовлення України (Держкомтелерадіо) Приміщення комітетуЗагальна інформаціяКраїна  УкраїнаДата створення 2003Керівне відомство Кабінет Міністрів УкраїниРічний бюджет 1 964 898 500 ₴[1]Голова Олег НаливайкоПідвідомчі ор...

 

Installation for charging electric vehicles For an infrastructure system of charging stations, see Electric vehicle network. Not to be confused with filling station. Charge point redirects here. For the company, see ChargePoint. Charging stations for electric vehicles: Top-left: a Tesla Roadster (2008) being charged at an electric charging station in Iwata city, Japan. Top-right: Brammo Empulse electric motorcycle at an AeroVironment charging station and Pay as you go electric vehicle chargin...

For other ships with the same name, see German submarine U-76. UB-148 at sea, a U-boat similar to UB-76. History German Empire NameUB-76 Ordered23 September 1916[2] BuilderBlohm & Voss, Hamburg Cost3,338,000 German Papiermark Yard number305 Launched5 May 1917[1] Commissioned23 September 1917[1] FateSurrendered 12 February 1919.[1] General characteristics [1] Class and typeType UB III submarine Displacement 516 t (508 long tons) surfaced 648...

 

This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: GEKKO XII – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (August 2021) The Gekko XII Laser (激光XII号レーザー) is a high-power, 12-beam, neodymium-doped glass laser at the Osaka University's Institute for Laser Engineering (大阪大学レーザ...

 

Artikel atau sebagian dari artikel ini mungkin diterjemahkan dari List of Nobel laureates in Chemistry di en.wikipedia.org. Isinya masih belum akurat, karena bagian yang diterjemahkan masih perlu diperhalus dan disempurnakan. Jika Anda menguasai bahasa aslinya, harap pertimbangkan untuk menelusuri referensinya dan menyempurnakan terjemahan ini. Anda juga dapat ikut bergotong royong pada ProyekWiki Perbaikan Terjemahan. (Pesan ini dapat dihapus jika terjemahan dirasa sudah cukup tepat. Lihat p...

Questa voce sull'argomento calciatori algerini è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Mohamed OusserirNazionalità Algeria Altezza183 cm Calcio RuoloAllenatore (ex portiere) Squadra Olympique de Médéa Termine carriera2017 - giocatore CarrieraSquadre di club1 1999-2004 RC Kouba134 (-?)2004-2007 Hussein Dey70 (-?)2007-2013 CR Belouizdad135 (-?)2013-2015 MC El Eulm...

 

Ahmad Mukhtarچوہدری احمد مختار Ahmad Mukhtar en 2010. Fonctions Ministre de l'Eau et de l'Énergie 4 juin 2012 – 16 mars 2013(9 mois et 12 jours) Premier ministre Youssouf Raza Gilani Ministre de la Défense 31 mars 2008 – 3 juin 2012(4 ans, 2 mois et 3 jours) Premier ministre Youssouf Raza Gilani Biographie Nom de naissance Chaudhry Ahmad Mukhtar Date de naissance 22 juin 1946 Lieu de naissance Lahore (Raj britannique) Date de décès 25 novembre ...

 

川竹 科学分类 界: 植物界 Plantae 演化支: 维管植物 Tracheophyta 演化支: 被子植物 Angiosperms 演化支: 单子叶植物 Monocots 演化支: 鸭跖草类植物 Commelinids 目: 禾本目 Poales 科: 禾本科 Poaceae 属: 苦竹属 Pleioblastus 种: 川竹 P. simonii 二名法 Pleioblastus simonii(Carr.) Nakai 川竹(学名:Pleioblastus simonii)为禾本科大明竹属下的一个种。 参考文献 川竹 Pleioblastus simonii (Carr.) Nakai....

Gustav Tafel and Maria Therese Dorn, his wife Gustav Tafel (October 13, 1830 – November 12, 1908) was a German-born colonel in the Union Army during the American Civil War, and the mayor of Cincinnati, Ohio, from 1897 to 1900. Biography Tafel was born in Munich, Germany (München). He was one of the Forty-Eighters, meaning he fled Germany after the Revolution of 1848. He started in Cincinnati as a printer, and later became a newspaper editor.[1] He resided in a house at the nort...

 

ウィキペディアにおけるマイルストーンについては、「Wikipedia:発表」をご覧ください。 この項目では、マイル標、里程標について説明しています。その他の用法については「マイルストーン (曖昧さ回避)」をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテン...

 

This article is about the planning area in Singapore. For the more general discussion, see Downtown. For other uses, see Downtown (disambiguation). Planning area in Central Region, SingaporeDowntown CorePlanning areaOther transcription(s) • Chinese市中心 • MalayPusat Bandar • Tamilடவுன்டவுன் கோர்From top left to right: Aerial view of the Civic District, Raffles Place, Parliament House, The Helix Bridge with Marina Bay San...

Paris Cent QuatreEstablishedOctober 2008LocationParis, FranceCoordinates48°53′25″N 2°22′12″E / 48.89016667°N 2.369891667°E / 48.89016667; 2.369891667CollectionsModern artSculpturePaintingGraphic artPhotographyNew mediaFilmArchitectureDesignDirectorJosé-Manuel GonçalvèsWebsitewww.104.fr The Cent Quatre (pronounced [sɑ̃ katʁ], meaning 104) is a public cultural centre in Paris, which opened on 11 October 2008 on the site of a former municipal und...

 

Large glacial lake in Northwest Territories, Canada For the novel by Erin Hunter, see Great Bear Lake (novel). Great Bear Lake Sahtú (Slave) Grand lac de l'Ours (French) Great Bear Lake, Northwest TerritoriesGreat Bear LakeLocationNorthwest TerritoriesCoordinates65°50′01″N 120°45′06″W / 65.83361°N 120.75167°W / 65.83361; -120.75167[1]Lake typeGlacialPrimary outflowsGreat Bear RiverCatchment area114,717 km2 (44,292 sq mi) ...