日本プロ野球公式戦開催球場一覧 (1990年-1999年)

日本プロ野球 > 日本プロ野球公式戦開催球場一覧 > 日本プロ野球公式戦開催球場一覧 (1990年-1999年)

日本プロ野球における1990年から1999年までの公式戦開催球場の一覧。

1990年

球団名 本拠地開催 地方開催
専用球場 試合数 試合数 開催都市(カッコ内は使用球場)
読売ジャイアンツ 東京ドーム 56 9 札幌市札幌市円山球場)2 旭川市旭川スタルヒン球場)1
盛岡市岩手県営野球場)1 仙台市宮城球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
福岡市平和台野球場)1 北九州市北九州市民球場)1 熊本市藤崎台県営野球場)1
ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場 60 5 勝田市勝田市民球場)1 新潟市新潟市営鳥屋野野球場)1
長岡市長岡市悠久山野球場)1 佐世保市佐世保野球場)1 長崎市長崎市営大橋球場)1
横浜大洋ホエールズ 横浜スタジアム 58 8 神奈川県 - 平塚市平塚球場)1
札幌市札幌市円山球場)2 盛岡市岩手県営野球場)1 仙台市宮城球場)1
静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1 下関市下関球場)1
熊本市藤崎台県営野球場)1
中日ドラゴンズ ナゴヤ球場 61 5 東海地方 - 浜松市浜松市営球場)2
北陸地方 - 金沢市石川県立野球場)2 福井市福井県営野球場)1
阪神タイガース 阪神甲子園球場 60 5 関西地方 - 京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1 神戸市グリーンスタジアム神戸)3
岡山市岡山県野球場)1
広島東洋カープ 広島市民球場 60 6 中国地方 - 岡山市岡山県野球場)1 福山市福山市民球場)1
山形県東村山郡中山町山形県野球場)2 福島市福島県営あづま球場)1
会津若松市あいづ球場)1
日本ハムファイターズ 東京ドーム 54 11 関東地方 - 水戸市水戸市民球場)1 前橋市群馬県立敷島公園野球場)2
宇都宮市宇都宮清原球場)1
札幌市札幌市円山球場)2 盛岡市岩手県営野球場)1
山形県東村山郡中山町山形県野球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1 浜松市浜松市営球場)1
西武ライオンズ 西武ライオンズ球場 65 0
ロッテオリオンズ 川崎球場 53 12 東北地方 - 秋田市秋田県立球場)1 山形県東村山郡中山町山形県野球場)1
仙台市宮城球場)3 福島市福島県営あづま球場)1 郡山市郡山市営開成山野球場)1
釧路市釧路市民球場)2 札幌市札幌市円山球場)2
静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1
近鉄バファローズ 藤井寺球場 40 18+7 大阪市 - (日本生命球場)10 (大阪スタヂアム)8
名古屋市ナゴヤ球場)7
オリックス・ブレーブス 西宮球場 48 13+4 神戸市グリーンスタジアム神戸)13
札幌市札幌市円山球場)2 山形県東村山郡中山町山形県野球場)2
福岡ダイエーホークス 平和台野球場 54 11 九州地方 - 北九州市北九州市民球場)9 鹿児島市鹿児島県立鴨池野球場)2
  • 各球団の主催試合数は65試合であるが、大洋、中日、広島にはそれぞれ引き分け再試合が1あるため66試合となっている。
  • 大阪スタヂアムでの公式戦の開催はこの年限りとなった。
  • オリックスが本拠地球場として西宮球場を使用するのはこの年限りとなった。(翌年よりグリーンスタジアム神戸に移転)

1991年

球団名 本拠地開催 地方開催
専用球場 試合数 試合数 開催都市(カッコ内は使用球場)
読売ジャイアンツ 東京ドーム 56 9 札幌市札幌市円山球場)3
松本市松本市野球場)1 富山市県営富山野球場)1 金沢市石川県立野球場)1
福岡市平和台野球場)1 北九州市北九州市民球場)1 熊本市藤崎台県営野球場)1
ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場 58 8 札幌市札幌市円山球場)2
盛岡市岩手県営野球場)1 仙台市宮城球場)1 千葉市千葉マリンスタジアム)1
長岡市長岡市悠久山野球場)1 柏崎市柏崎市佐藤池野球場)1
横浜大洋ホエールズ 横浜スタジアム 56 9 神奈川県 - 平塚市平塚球場)1
札幌市札幌市円山球場)2 盛岡市岩手県営野球場)1 仙台市宮城球場)1
宇都宮市宇都宮清原球場)1 静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1
下関市下関球場)1 熊本市藤崎台県営野球場)1
中日ドラゴンズ ナゴヤ球場 61 5 東海地方 - 浜松市浜松市営球場)1 岐阜市長良川球場)1
北陸地方 - 金沢市石川県立野球場)2 福井市福井県営野球場)1
阪神タイガース 阪神甲子園球場 60 5 関西地方 - 京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1
西宮市西宮球場)1 神戸市グリーンスタジアム神戸)2
岡山市岡山県野球場)1
広島東洋カープ 広島市民球場 57 9 中国地方 - 岡山市岡山県野球場)1 福山市福山市民球場)2
秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2 盛岡市岩手県営野球場)1
福島市福島県営あづま球場)1 岐阜市長良川球場)2
日本ハムファイターズ 東京ドーム 53 12 関東地方 - 水戸市水戸市民球場)1 前橋市群馬県立敷島公園野球場)1
宇都宮市宇都宮清原球場)1
札幌市札幌市円山球場)2 帯広市帯広の森野球場)2
盛岡市岩手県営野球場)1 山形県東村山郡中山町山形県野球場)2
福島市福島県営あづま球場)1静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1
西武ライオンズ 西武ライオンズ球場 65 0
ロッテオリオンズ 川崎球場 52 13 東北地方 - 秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2 仙台市宮城球場)5
釧路市釧路市民球場)2 千葉市千葉マリンスタジアム)1
金沢市石川県立野球場)2 福井市福井県営野球場)1
近鉄バファローズ 藤井寺球場 45 9+11 大阪市 - (日本生命球場)9
京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1 名古屋市ナゴヤ球場)8
新潟市新潟市営鳥屋野野球場)1 長岡市長岡市悠久山野球場)1
オリックス・ブルーウェーブ グリーンスタジアム神戸 56 6+3 西宮市 - (西宮球場)6
山形県東村山郡中山町山形県野球場)2 姫路市姫路市立姫路球場)1
福岡ダイエーホークス 平和台野球場 54 11 九州地方 - 北九州市北九州市民球場)9 鹿児島市鹿児島県立鴨池野球場)2
  • 各球団の主催試合数は65試合であるが、ヤクルト、中日、広島にはそれぞれ引き分け再試合が1あるため66試合となっている。
  • 初めて長良川球場、千葉マリンスタジアムで公式戦が行われた。
  • 阪神が初めて西宮球場で主催公式戦を行った。
  • ロッテが本拠地球場として川崎球場を使用するのはこの年限りとなった。(翌年より千葉マリンスタジアムに移転)

1992年

球団名 本拠地開催 地方開催
専用球場 試合数 試合数 開催都市(カッコ内は使用球場)
読売ジャイアンツ 東京ドーム 60 5 札幌市札幌市円山球場)2 旭川市旭川スタルヒン球場)1
福岡市平和台野球場)1 熊本市藤崎台県営野球場)1
ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場 62 3 札幌市札幌市円山球場)2 千葉市千葉マリンスタジアム)1
横浜大洋ホエールズ 横浜スタジアム 57 9 神奈川県 - 平塚市平塚球場)1
札幌市札幌市円山球場)2 盛岡市岩手県営野球場)1 仙台市宮城球場)1
金沢市石川県立野球場)1 福井市福井県営野球場)1
下関市下関球場)1 熊本市藤崎台県営野球場)1
中日ドラゴンズ ナゴヤ球場 60 5 東海地方 - 浜松市浜松市営球場)2 岐阜市長良川球場)1
北陸地方 - 金沢市石川県立野球場)1 福井市福井県営野球場)1
阪神タイガース 阪神甲子園球場 61 5 関西地方 - 京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1
西宮市西宮球場)1 神戸市グリーンスタジアム神戸)2
岡山市岡山県野球場)1
広島東洋カープ 広島市民球場 55 10 中国地方 - 岡山市岡山県野球場)1 福山市福山市民球場)2
盛岡市岩手県営野球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
岐阜市長良川球場)2 富山市富山市民球場アルペンスタジアム)2
金沢市石川県立野球場)1
日本ハムファイターズ 東京ドーム 53 12 関東地方 - 水戸市水戸市民球場)1 前橋市群馬県立敷島公園野球場)1
宇都宮市宇都宮清原球場)1
札幌市札幌市円山球場)2 釧路市釧路市民球場)2
盛岡市岩手県営野球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
浜松市浜松市営球場)1 富山市富山市民球場アルペンスタジアム)1
福井市福井県営野球場)1
西武ライオンズ 西武ライオンズ球場 65 0
千葉ロッテマリーンズ 千葉マリンスタジアム 55 10 東北地方 - 秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2 仙台市宮城球場)4
川崎市川崎球場)2 金沢市石川県立野球場)1 福井市福井県営野球場)1
近鉄バファローズ 藤井寺球場 52 7+6 大阪市 - (日本生命球場)7
京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1 名古屋市ナゴヤ球場)5
オリックス・ブルーウェーブ グリーンスタジアム神戸 60 1+4 西宮市 - (西宮球場)1
山形県東村山郡中山町山形県野球場)1 姫路市姫路市立姫路球場)2
米子市米子市民球場)2
福岡ダイエーホークス 平和台野球場 56 9 九州地方 - 北九州市北九州市民球場)7 鹿児島市鹿児島県立鴨池野球場)2
  • 各球団の主催試合数は65試合であるが、大洋、阪神にはそれぞれ引き分け再試合が1あるため66試合となっている。
  • 初めて富山市民球場アルペンスタジアムで公式戦が行われた。
  • オリックスの西宮球場での公式戦開催はこの年限りとなった。
  • 平和台野球場で公式戦が行われるのはこの年限りとなった。(平和台を本拠地としていたダイエーは翌年より福岡ドームに移転)

1993年

球団名 本拠地開催 地方開催
専用球場 試合数 試合数 開催都市(カッコ内は使用球場)
読売ジャイアンツ 東京ドーム 59 7 札幌市札幌市円山球場) 3 富山市富山市民球場アルペンスタジアム)1
金沢市石川県立野球場)1 福岡市福岡ドーム)2
ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場 57 8 仙台市宮城球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
千葉市千葉マリンスタジアム)3 福岡市福岡ドーム)3
横浜ベイスターズ 横浜スタジアム 57 8 神奈川県 - 平塚市平塚球場)1
札幌市札幌市円山球場)1 旭川市旭川スタルヒン球場)1
仙台市宮城球場)1 山形県東村山郡中山町山形県野球場)1
静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1
下関市下関球場)1 北九州市北九州市民球場)1
中日ドラゴンズ ナゴヤ球場 60 6 東海地方 - 浜松市浜松市営球場)2 岐阜市長良川球場)1
北陸地方 - 金沢市石川県立野球場)2 福井市福井県営野球場)1
阪神タイガース 阪神甲子園球場 64 3 関西地方 - 京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1
神戸市グリーンスタジアム神戸)1
岡山市岡山県野球場)1
広島東洋カープ 広島市民球場 56 9 中国地方 - 岡山市岡山県野球場)1 福山市福山市民球場)1
呉市呉市営二河野球場)1
秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2 盛岡市岩手県営野球場)1
山形県東村山郡中山町山形県野球場)1 岐阜市長良川球場)2
日本ハムファイターズ 東京ドーム 60 5 関東地方 - 前橋市群馬県立敷島公園野球場)1
札幌市札幌市円山球場)2 高松市香川県営野球場)2
西武ライオンズ 西武ライオンズ球場 65 0
千葉ロッテマリーンズ 千葉マリンスタジアム 61 4 東北地方 - 仙台市宮城球場)2
金沢市石川県立野球場)2
近鉄バファローズ 藤井寺球場 49 6+10 大阪市 - (日本生命球場)6
山形県東村山郡中山町山形県野球場)1
新潟市新潟市営鳥屋野野球場)1 長岡市長岡市悠久山野球場)1
名古屋市ナゴヤ球場)6 岐阜市長良川球場)1
オリックス・ブルーウェーブ グリーンスタジアム神戸 58 7 秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2 富山市富山市民球場アルペンスタジアム)2
姫路市姫路市立姫路球場)1 米子市米子市民球場)2
福岡ダイエーホークス 福岡ドーム 60 5 九州地方 - 北九州市北九州市民球場)5
  • 各球団の主催試合数は65試合であるが、阪神には2、巨人と中日には1引き分け再試合があるため阪神は67試合、巨人と中日は66試合となっている。
  • 初めて福岡ドームで公式戦が行われた。

1994年

球団名 本拠地開催 地方開催
専用球場 試合数 試合数 開催都市(カッコ内は使用球場)
読売ジャイアンツ 東京ドーム 60 5 札幌市札幌市円山球場) 3 福岡市福岡ドーム)2
ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場 55 10 札幌市札幌市円山球場)2 函館市函館市千代台公園野球場)2
千葉市千葉マリンスタジアム)3 福岡市福岡ドーム)3
横浜ベイスターズ 横浜スタジアム 57 8 神奈川県 - 平塚市平塚球場)1
札幌市札幌市円山球場)2
富山市富山市民球場アルペンスタジアム)1 福井市福井県営野球場)1
下関市下関球場)1 熊本市藤崎台県営野球場)1
中日ドラゴンズ ナゴヤ球場 59 6 東海地方 - 浜松市浜松市営球場)2 岐阜市長良川球場)1
北陸地方 - 金沢市石川県立野球場)2 福井市福井県営野球場)1
阪神タイガース 阪神甲子園球場 60 5 関西地方 - 京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1 西宮市西宮球場)2
神戸市グリーンスタジアム神戸)1
岡山市岡山県野球場)1
広島東洋カープ 広島市民球場 55 10 中国地方 - 岡山市岡山県野球場)1 福山市福山市民球場)1
呉市呉市営二河野球場)1
盛岡市岩手県営野球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
富山市富山市民球場アルペンスタジアム)2 金沢市石川県立野球場)1
岐阜市長良川球場)2
日本ハムファイターズ 東京ドーム 59 6 札幌市札幌市円山球場)2 山形県東村山郡中山町山形県野球場)1
福島市福島県営あづま球場)1 高松市香川県営野球場)2
西武ライオンズ 西武ライオンズ球場 63 2 静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)2
千葉ロッテマリーンズ 千葉マリンスタジアム 59 6 東北地方 - 仙台市宮城球場)4
金沢市石川県立野球場)1 福井市福井県営野球場)1
近鉄バファローズ 藤井寺球場 48 6+11 大阪市 - (日本生命球場)6
長岡市長岡市悠久山野球場)1 名古屋市ナゴヤ球場)8
岐阜市長良川球場)1 京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1
オリックス・ブルーウェーブ グリーンスタジアム神戸 55 10 旭川市旭川スタルヒン球場)2 秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2
富山市富山市民球場アルペンスタジアム)2 姫路市姫路市立姫路球場)1
米子市米子市民球場)1 鹿児島市鹿児島県立鴨池野球場)2
福岡ダイエーホークス 福岡ドーム 60 5 九州地方 - 北九州市北九州市民球場)5
  • 各球団の主催試合数は65試合。
  • 西武が球団の所沢移転後、初めてかつての本拠地福岡以外の球場で地方主催試合を行った。

1995年

球団名 本拠地開催 地方開催
専用球場 試合数 試合数 開催都市(カッコ内は使用球場)
読売ジャイアンツ 東京ドーム 61 5 札幌市札幌市円山球場) 2 福岡市福岡ドーム)3
ヤクルトスワローズ 明治神宮野球場 56 9 いわき市いわきグリーンスタジアム)1 ひたちなか市ひたちなか市民球場)1
千葉市千葉マリンスタジアム)3 静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1
福岡市福岡ドーム)3
横浜ベイスターズ 横浜スタジアム 57 8 神奈川県 - 平塚市平塚球場)1
札幌市札幌市円山球場)1 旭川市旭川スタルヒン球場)1
釧路市釧路市民球場)1 帯広市帯広の森野球場)1
盛岡市岩手県営野球場)1 仙台市宮城球場)1
宇都宮市宇都宮清原球場)1 静岡市静岡県草薙総合運動場硬式野球場)1
中日ドラゴンズ ナゴヤ球場 61 4 東海地方 - 浜松市浜松市営球場)2
北陸地方 - 金沢市石川県立野球場)2
阪神タイガース 阪神甲子園球場 61 4 関西地方 - 京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1 西宮市西宮球場)2
倉敷市岡山県倉敷スポーツ公園野球場)1
広島東洋カープ 広島市民球場 52 13 中国地方 - 倉敷市岡山県倉敷スポーツ公園野球場)1 福山市福山市民球場)1
呉市呉市営二河野球場)2
秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2
盛岡市岩手県営野球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
金沢市石川県立野球場)1 福井市福井県営野球場)1
岐阜市長良川球場)3
日本ハムファイターズ 東京ドーム 58 7 関東地方 - 前橋市群馬県立敷島公園野球場)1
札幌市札幌市円山球場)1 旭川市旭川スタルヒン球場)1
山形県東村山郡中山町山形県野球場)1 福島市福島県営あづま球場)1
倉敷市岡山県倉敷スポーツ公園野球場)1 高松市香川県営野球場)1
西武ライオンズ 西武ライオンズ球場 63 2 札幌市札幌市円山球場)2 仙台市宮城球場)1
山形県東村山郡中山町山形県野球場)1 浜松市浜松市営球場)1
千葉ロッテマリーンズ 千葉マリンスタジアム 59 6 東北地方 - 仙台市宮城球場)4
金沢市石川県立野球場)1 福井市福井県営野球場)1
近鉄バファローズ 藤井寺球場 47 7+11 大阪市 - (日本生命球場)7
新潟市新潟市営鳥屋野野球場)1 三条市三条市民球場)1
名古屋市ナゴヤ球場)7 岐阜市長良川球場)1
京都市京都市西京極総合運動公園野球場)1
オリックス・ブルーウェーブ グリーンスタジアム神戸 54 11 函館市函館市千代台公園野球場)2 秋田市秋田市八橋運動公園硬式野球場)2
富山市富山市民球場アルペンスタジアム)2 姫路市姫路市立姫路球場)1
米子市米子市民球場)2 鹿児島市鹿児島県立鴨池野球場)2
福岡ダイエーホークス 福岡ドーム 60 5 九州地方 - 北九州市北九州市民球場)5
  • 各球団の主催試合数は65試合であるが、巨人には引き分け再試合が1あるため66試合となっている。

1996年

1997年

1998年

1999年

参考事項

  • 」 : 準本拠地(非公式)。野球協約上、専用球場と同じ都道府県内を除き、権利保護は受けられない。
  • 地方名」 : 本拠地のある都市の地域密着の他に、周辺地方にも密着(地方密着)の傾向がある場合に記載(非公式)。