新多了

新多 了
(にった りょう)
居住 日本の旗 日本
研究分野 応用言語学
出身校 ウォーリック大学大学院修士博士
主な業績
タスクに基づく言語教授法研究
複雑系アプローチによる外国語教育研究
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

新多 了(にった りょう、1975年[1] - )は、日本の応用言語学者、外国語教育研究者。立教大学外国語教育研究センター教授

経歴

京都市生まれ。上智大学文学部文学科卒業。京セラ株式会社半導体部品事業部本社海外営業部に勤めたのち[1]、英国ウォーリック大学大学院応用言語学研究所において修士号(MA in English Language Studies and Methods, with Distinction)および博士号(PhD in Applied Linguistic)取得[2]名古屋学院大学外国語学部教授等を経て現職。

人物

第二言語習得の持つ多様性や複雑性を研究する方法として、さまざまなエピステモロジーを通して研究を行う必要性を強調している[3]。特に、複雑系科学の知見を研究に応用している。

高橋茂雄サバンナ)とは小学校時代の同級生である。高橋は新多を「4コマ漫画を描く達人」であったと語っている[4][5]

著書

  • 『「英語の学び方」入門』 単著 2019年8月 研究社
  • Learning Language through Task Repetition、共著、2018年9月、John Benjamins (Amsterdam, Holland) 、279-309  
  • 『はじめての第二言語習得論講義ー英語学習への複眼的アプローチ』、共著、2016年9月、大修館書店  
  • Task-Based Language Learning - Insights from and for L2 Writing、共著、2014年11月、John Benjamins (Amsterdam)、107-136 
  • Motivational Dynamics in Language Learning、共著、2014年10月、Multilingual Matters (Bristol, UK)、367-396
  • Language Learning Motivation in Japan、共著、2013年10月、Multilingual Matters (Bristol, UK)、268-290
  • Applied Natural Language Processing: Identification, investigation, and resolution、共著、2011年11月、Information Science Reference、398-413
  • English Language Teaching: Major Themes in Education Volume II、共著、2009年7月、Routledge (London)、83-98
  • 英語学・言語学用語辞典、共著、2015年11月、開拓社

脚注

  1. ^ a b 名古屋学院大学 研究者情報システム”. 2020年6月閲覧。
  2. ^ 『『「英語の学び方」入門』、著者紹介』研究社、2019年8月30日。 
  3. ^ 『『はじめての第二言語習得論講義―英語学習への複眼的アプローチ』』大修館書店、2016年9月10日。 
  4. ^ テレビ朝日「あいつ今何してる?」2016年6月22日放送回
  5. ^ バックナンバー|あいつ今何してる?”. 2021年6月11日閲覧。

外部リンク