接待

接待(せったい)とは

  • (本来の意味)をもてなすこと。
  • (仏教関連語)布施の一種で、道の脇に湯やを用意して行き交う人にふるまうこと。
  • 茶や食事などをふるまうこと。
  • (日本の企業において)取引先などを飲食店などでもてなすこと。

企業における接待

民間企業の経営や業務上必要な契約獲得のために、相手先企業担当者や、許認可の権限を握る公務員に対し、接待という手段を使用している企業もある。実態としては、業務時間外にゴルフ場などに同行するほか、飲食、サービスなどを提供して相手側の歓心を買う。手法については「3せる」「5せる」(「飲ませる、食わせる、いばらせる」が3せる。これに「抱かせる、握らせる」が入って「5せる」。)などの格言もある[1]。「5せる」については、のませる、食わせる、泊まらせる、にぎらせる、いばらせる、とする資料もある[2]。接待にかかる費用接待費という。「クライアントとの打ち合わせ」という建前であるが、従業員がその飲食遊興等を企業の負担で行うことになる。従業員の遊興、または取引先に対する賄賂の代替という側面も持つ。業務の打ち合わせに伴う軽微なもの(来客に茶菓を出すなど)は一般に会議費として処理され、接待費とは区別される。税務上は全額が損金とならない。

提供する側・受ける側

  • 国家公務員倫理法が制定される以前には、民間企業が監督官庁国家公務員地方公務員を接待することがあったが、国家公務員倫理法が制定され、接待は違法化された。
  • 地方公務員の場合は接待を受けることは法律で禁止されてはいないが、服務規程で禁止されている。国家公務員も法律だけでなく服務規程でも禁止されている。
  • 国家公務員倫理法が制定される以前も以後も、民間企業が国家公務員や地方公務員に対して、儀礼的範囲を超える接待を提供し、公務員が接待を授受し、公務員が民間企業に対して職務権限に関する利益や便宜を提供した場合は、賄賂罪として訴追され処罰された。
  • 公務員同士の間でも、大蔵省の役人に予算面で便宜をはかってもらうため、上級官庁の役人に補助金を付けてもらうため、監査を穏便に終わらせてほしいため、などの理由で接待が行われることがあった(官官接待)。現在では法律で禁止されている。
  • 民間人同士の接待自体は、法律で禁止されてはいない。取引先の企業の役員や担当者に接待を提供するかしないか、接待を受けるか受けないかは、個々の企業の就業規則や服務規程や倫理規定、または、個々の経営者や職員の考えや倫理による。接待の経済効果については不明である。
    • ただし、接待に絡んで組織に損害を与えることがあれば、背任罪に問われることもある。
  • 利益相反行為に陥りやすい医薬情報担当者による医師への接待は、日本製薬工業協会の申し合わせにより、接待が禁止された。
  • 企業労務担当が、労働組合の幹部を接待することもある。

接待の禁止

多くの諸国では、政府関係者または公務員が接待を受ける事は汚職として禁止または規制されている。日本の場合は賄賂罪と共に、国家公務員倫理規程第三条一項で禁止されている行為が、同条二項で公務員が受けることができる行為が定められている。

主な民間企業では商慣習や一般的な社会常識の範囲を超えるような過度な接待を社員に禁止している。

風俗営業法の定義

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律では風俗営業の接待について、「歓楽的雰囲気を醸し出す方法により客をもてなすこと」と定義している。

警察庁の解釈基準では、以下のようになっている[3]

談笑・お酌等
特定少数の客の近くにはべり、継続して、談笑の相手となったり、酒等の飲食物を提供したりする行為。
例外として「お酌をしたり水割りを作るが速やかにその場を立ち去る行為」「客の後方で待機し、又はカウンター内で単に客の注文に応じて酒類等を提供するだけの行為及びこれらに付随して社交儀礼上の挨拶を交わしたり、若干の世間話をしたりする程度の行為」は接待にあたらない。
踊り等
特定少数の客に対して、専らその客の用に供している客室又は客室内の区画された場所において、歌舞音曲、ダンス、ショウ等を見せ、又は聞かせる行為。
例外として「ホテルのディナーショウのように不特定多数の客に対し、同時に、踊り、ダンス、ショウ等を見せ、又は歌若しくは楽器の演奏を聞かせる行為」は、接待には当たらない。
歌唱等
特定少数の客の近くにはべり、その客に対し歌うことを勧奨し、若しくはその客の歌に手拍子をとり、拍手をし、若しくはほめはやす行為又は客と一緒に歌う行為。
例外として「客の近くに位置せず、不特定の客に対し歌うことを勧奨し、又は不特定の客の歌に対し拍手をし、若しくはほめはやす行為」「不特定の客からカラオケの準備の依頼を受ける行為又は歌の伴奏のため楽器を演奏する行為」等は、接待には当たらない。
遊戯等
客とともに、遊戯、ゲーム、競技等を行う行為。
例外として「客一人で又は客同士で、遊戯、ゲーム、競技等を行わせる行為」は、直ちに接待に当たるとはいえない。
その他
客と身体を密着させたり、手を握る等客の身体に接触する行為。
例外として「社交儀礼上の握手、酔客の介抱のため必要な限度で接触する等の行為」は、接待に当たらない。
客の口許まで飲食物を差出し、客に飲食させる行為。
例外として「単に飲食物を運搬し、又は食器を片付ける行為、客の荷物、コート等を預かる行為」等は、接待に当たらない。

1971年(昭和46年)3月10日の大阪高等裁判所判決では、風俗営業法の「接待」について「客に遊興をさせる営業の場合はもちろん、飲食のみをさせる営業の場合であっても、客の慰安歓楽を求める気持を迎えて、その気持に沿うべく、積極的にその座の空気をひき立てて、歓楽的な雰囲気をかもし出すような言動により、これをもてなす行為を指称しているものと解するのが相当」としている。

その他

  • 1960年代頃までは「接待」ではなく「招待」と表現することがあった。「接待ゴルフ」の例では「招待ゴルフ」と表現された[4]

脚注

  1. ^ (日本語俗語辞書 「五せる」)
  2. ^ 天声人語 1. 朝日新聞. (1981-01-20). p. 192-193 
  3. ^ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律等の解釈運用基準について
  4. ^ 招待ゴルフ またやり玉 参院で公明党議員 役所・公社の幹部 出張旅費もとる『朝日新聞』1968年(昭和43年)3月2日朝刊 12版 15面

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Sepak bola di IndonesiaTim nasional Indonesia bermain di Stadion Gelora Bung Karno, JakartaNegaraIndonesiaBadan yang mengaturPSSITim nasionalIndonesiaPendahuluHindia BelandaJulukanPasukan GarudaPertama kali bermain1934Klub±300 klubKompetisi nasional Liga: Liga 1 Liga 2 Liga 3 Liga 1 Putri (Wanita) Elite Pro Academy Piala: Piala Soeratin Piala Presiden Piala Indonesia Kompetisi internasional Piala Dunia Piala Dunia Antarklub Piala Asia Liga Champions AFC Piala AFC Kejuaraan AFF Rekor penonton...

 

 

Dalam artikel ini, nama keluarganya adalah Jia. Jia ZhangkeJia pada 2005Nama asal贾樟柯Lahir24 Mei 1970 (umur 53)Fenyang, Shanxi, TiongkokWarga negaraTiongkokPendidikanAkademi Film BeijingPekerjaanSutradara, penulis naskah, produserTahun aktif1995–kiniSuami/istriZhu Jiong ​ ​(m. 1999; bercerai 2006)​ Zhao Tao ​(m. 2012)​ Jia Zhangke (Hanzi: 贾樟柯; Pinyin: Jiǎ Zhāngkē, lahir 24 Mei 1...

 

 

Bagian pemukiman Tokyo dihancurkan setelah sebuah penyerbuan pengeboman masif oleh pesawat-pesawat Pasukan Udara Angkatan Darat AS B-29 pada 9–10 Maret 1945, penyerbuan tunggal paling destruktif dalam sejarah penerbangan militer. Pengeboman Tokyo pada Perang Dunia II menghambat setengah produktivitas industrial kota tersebut. Dalam penerbangan militer, pengeboman wilayah adalah sebuah jenis pengeboman udara yang mentargetkan sebuah kawasan besar, seperti blok kota atau seluruh kota.[1&#...

Lambang Loire Bendera Loire Loire (42) adalah sebuah departemen yang terletak di region Rhone Alpes, Prancis. Dalam bahasa Prancis, penduduknya disebut ligériens. Geografi Di utara berbatasan dengan Saone dan Loire, di timur dengan Rhone dan Isère, di selatan dengan Ardèche dan Loire Hulu, dan di barat dengan Puy-de-Dôme dan Allier. Demografi Pertumbuhan penduduk 1801 1831 1841 1851 1856 1861 1866 290.903 391.216 434.085 472.588 505.260 517.603 537.108 1872 1876 1881 1886 1891 1896 1901 5...

 

 

Grifone d'oroComune di GrossetoTipologiaBenemerenza civica Statusattivo IstituzioneGrosseto, 1958 Modifica dati su Wikidata · Manuale Il Grifone d'oro è un'onorificenza che il comune di Grosseto assegna a personalità che hanno contribuito in maniera significativa allo sviluppo della città e della Maremma. Indice 1 Storia 2 Regolamento 3 Albo d'oro 4 Note 5 Voci correlate 6 Altri progetti Storia Il premio nacque nel 1958, quando Ferdinando Innocenti contribuì finanziariamente alla co...

 

 

Koordinat: 40°46′41″N 73°58′30″W / 40.778036°N 73.974971°W / 40.778036; -73.974971 Artikel ini membutuhkan rujukan tambahan agar kualitasnya dapat dipastikan. Mohon bantu kami mengembangkan artikel ini dengan cara menambahkan rujukan ke sumber tepercaya. Pernyataan tak bersumber bisa saja dipertentangkan dan dihapus.Cari sumber: The San Remo – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR (November 2007) Pemandan...

Voce principale: Associazione Sportiva Lucchese Libertas 1905. Unione Sportiva Lucchese LibertasStagione 1962-1963Sport calcio Squadra Lucchese Allenatore Bruno Arcari Amedeo Amadei Presidente Quirico Baccelli Serie B20º posto.Retrocessa in Serie C Coppa ItaliaOttavi di finale Maggiori presenzeCampionato: Cappellino (38) Miglior marcatoreCampionato: Gratton (8) 1961-1962 1963-1964 Si invita a seguire il modello di voce Questa pagina raccoglie le informazioni riguardanti l'Unione Sporti...

 

 

ClawsTitolo originaleClaws PaeseStati Uniti d'America Anno2017-2022 Formatoserie TV Generecommedia drammatica Stagioni4 Episodi40 Durata45 min (episodio) Lingua originaleinglese Rapporto16:9 CreditiIdeatoreEliot Laurence Interpreti e personaggi Niecy Nash: Desna Simms Carrie Preston: Polly Judy Reyes: Quiet Ann Karrueche Tran: Virginia Loc Jenn Lyon: Jennifer Husser Jack Kesy: Roller Husser Kevin Rankin: Bryce Husser Jason Antoon: Dr. Ken Brickman Harold Perrineau: Dean Simms Dean Norris: Unc...

 

 

Al-Shabaab-KDF military incident in 2016 2016 Battle of El AddePart of the War in SomaliaPolitical situation in SomaliaDate15 January 2016LocationEl Adde, Gedo, SomaliaResult Major Al-Shabaab victory[2][3][4][5] Kenya Defense Forces temporarily pull out of 3 towns in Gedo Deadliest attack on AMISOM mission to date.[6] El Adde temporarily captured by Al Shabaab, recaptured by KDF four days later.[5]Belligerents Al-Shabaab AMISOM[1] Kenya ...

الثقافة الشعبية أو الفلكلور أو الموروث الثقافي شكل من الأشكال التعبيرية المنطوقة والتي تختزنها الذاكرة الشعبية، وهي جزء من الثقافة الإنسانية ككل، يتم حفظها بشكل شعوري أو غير شعوري لتتجسد في كلًا من المعتقدات والعادات والممارسات الحياتية،[1] وتشمل هذه الثقافة: المورو...

 

 

The Commodore 64 This is a list of game titles released for the Commodore 64 personal computer system, sorted alphabetically. Contents 0–9 A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z See also References 0–9 $100,000 Pyramid 007: Licence to Kill 10 Knockout! 10-Pin Bowling 10th Frame 10000 Meters 180 19 Part One: Boot Camp 1942 1943: One Year After 1943: The Battle of Midway 1985: The Day After 1994: Ten Years After 1st Division Manager 2001 221B Baker Street 3-D Breakout 3-D Laby...

 

 

Canadian politician (1921–1970) The HonourablePierre LaporteDeputy Premier of QuebecIn officeApril – October 1970PremierRobert BourassaPreceded byJean-Guy Cardinal (1970)Succeeded byGérard D. Levesque (1972)Member of the National Assembly of Quebec for ChamblyIn office1961–1970Preceded byRobert ThébergeSucceeded byJean Cournoyer Personal detailsBorn(1921-02-25)25 February 1921Montreal, Quebec, CanadaDied17 October 1970(1970-10-17) (aged 49)QuebecResting placeNotre Dame d...

Scottish musician (1943–2014) For the Australian rules footballer, see Jack Bruce (footballer). Jack BruceBruce with Cream on Fanclub, 1968BornJohn Symon Asher Bruce(1943-05-14)14 May 1943Bishopbriggs, Lanarkshire, ScotlandDied25 October 2014(2014-10-25) (aged 71)Sudbury, Suffolk, EnglandAlma materRoyal Conservatoire of ScotlandOccupations Musician singer songwriter composer producer Years active1962–2014Spouses Janet Godfrey ​ ​(m. 1964; di...

 

 

Language family of South America Puquina languagesGeographicdistributionAround Lake TiticacaExtinctearly 19th centuryLinguistic classificationUsually unclassifiedSubdivisions Puquina † Leco?[1] Kallawaya Qhapaq?[2] † ISO 639-3puqGlottologpuqu1242 Pukina language distribution around 1600 CE, Pukina toponyms, and pre-Inca Pukina ethnicities. Puquina (or Pukina) is a small, putative language family, often portrayed as a language isolate, which consists of the extinct Puquina ...

 

 

Lexington-class aircraft carrier For other ships with the same name, see USS Saratoga. Saratoga underway in 1942, after her lengthy refit History United States NameSaratoga NamesakeBattle of Saratoga Ordered 1917 (as a battlecruiser) 1922 (as an aircraft carrier) BuilderNew York Shipbuilding Corporation, Camden, New Jersey Laid down25 September 1920 Launched7 April 1925 Commissioned16 November 1927 Reclassified1 July 1922 to aircraft carrier Stricken15 August 1946 IdentificationHull number: C...

1984 studio album by Corrosion of ConformityEye for an EyeStudio album by Corrosion of ConformityReleased1984Recorded1983StudioHummingbird Sound StudiosGenreHardcore punk[1]Length35:37LabelNo Core, Toxic ShockProducerCorrosion of ConformityCorrosion of Conformity chronology Eye for an Eye(1984) Animosity(1985) Professional ratingsReview scoresSourceRatingAllMusic[1] Eye for an Eye is the debut studio album by American heavy metal band Corrosion of Conformity, released...

 

 

United States Air Force general George Scratchley BrownGeneral George S. BrownBorn(1918-08-17)17 August 1918Montclair, New Jersey, U.S.Died5 December 1978(1978-12-05) (aged 60)Andrews Air Force Base, Maryland, U.S.BuriedArlington National CemeteryAllegianceUnited StatesService/branchUnited States Air ForceYears of service1941–1978RankGeneralService numberO-24021Commands heldChairman of the Joint Chiefs of StaffChief of Staff of the United States Air ForceAir Force Systems CommandS...

 

 

Species of bird Common shelduck Breeding male Adult female Bird song recorded in England Conservation status Least Concern  (IUCN 3.1)[1] Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Aves Order: Anseriformes Family: Anatidae Genus: Tadorna Species: T. tadorna Binomial name Tadorna tadorna(Linnaeus, 1758) Range of T. tadorna (Compiled by BirdLife International and Handbook of the Birds of the World (2019) 2019.)  Breeding ...

ユベール・デュポンHubert Dupont 基本情報本名 Hubert Dupontユベール・デュポン生年月日 (1980-11-13) 1980年11月13日(43歳)国籍 フランス身長 174cm体重 59kg選手情報所属 AG2R・ラ・モンディアル分野 ロードレース役割 選手特徴 クライマーアマチュア経歴2002-2004 VC・ラ・ポム・マルセイユプロ経歴20052006- R.A.G.T.・スマンセAG2R・ラ・モンディアル最終更新日 ユベール・デュポン(Hu...

 

 

Theorem in differential topology A failed attempt to comb a hairy 3-ball (2-sphere), leaving a tuft at each pole A hairy doughnut (2-torus), on the other hand, is quite easily combable. A continuous tangent vector field on a 2-sphere with only one pole, in this case a dipole field with index 2. See also an animated version of this graphic. A hair whorl The hairy ball theorem of algebraic topology (sometimes called the hedgehog theorem in Europe)[1] states that there is no nonvanishing...