志賀の陣

志賀の陣
戦争戦国時代
年月日元亀元年(1570年9月16日 - 12月14日
場所近江国志賀(現・滋賀県大津市滋賀郡域)
結果:引分(講和)
交戦勢力
織田家
徳川家
朝倉家
浅井家
比叡山延暦寺
指導者・指揮官
織田信長 朝倉義景
浅井長政
戦力
不明 約30000人[1]
損害
不明 不明
織田信長の戦い

志賀の陣(しがのじん)は、元亀元年(1570年9月16日から12月17日にかけて発生した、織田信長浅井長政朝倉義景比叡山延暦寺の戦いを言う。

また、この戦いに付随して発生した六角義賢ら反織田勢力の動きも併せて解説する。

経緯

永禄11年(1568年)、織田信長は足利義昭を奉じて上洛し、義昭を征夷大将軍に就けることに成功した。これにより、室町幕府は一時的に再興されることになった。将軍の後見人という立場となった信長は、かねてより良好な関係ではなかった朝倉義景との対立を深め、元亀元年(1570年)4月20日に義景の領国たる越前へ侵攻したが、盟友・義弟の浅井長政が朝倉方についたことにより撤退(金ヶ崎の戦い)。だが、約2ヶ月後の6月28日に発生した姉川の戦いでは浅井・朝倉連合軍に打撃を与えることに成功した。

一方、足利義昭とかねてより敵対していた三好三人衆8月20日になって摂津野田城福島城に拠って挙兵した。信長はこの挙兵に対して天王寺に出陣し、付け城を築くと共に香西佳清三好為三を寝返らせて有利に戦いを進めていた。しかし、その途中の9月14日になって石山本願寺法主顕如が蜂起したことにより、戦況は予断を許さなくなり、信長は摂津戦線に釘付けにされることになった。この戦いを野田城・福島城の戦いと言う。

こうして摂津戦線で信長が釘付けとなっていることを奇貨として、浅井長政、朝倉義景は京都に向けて押し出すべく、手薄な琵琶湖西岸を南下したことにより、志賀の陣は始まった。

戦闘経過

坂本の戦い

琵琶湖西岸方面における織田方の重要拠点は坂本のやや南にある宇佐山城であり、ここは森可成ら1000人余りが守っていた。可成は浅井・朝倉勢接近の報を聞き、500の兵を率いて宇佐山城のやや北、坂本口に出陣して周辺の街道を封鎖して志賀や穴太に伏兵を配し、9月16日には浅井・朝倉軍と小規模な戦闘を行って幾人かの首を獲る勝利を収めた。その後に信長の弟・信治近江国衆・青地茂綱など2000の兵が救援として駆けつけ坂本の守勢に加わっている。

しかし、19日になると顕如の要請を受けた坂本里坊、延暦寺の僧兵達も攻め手に加わった。西の僧兵と北の浅井・朝倉軍ら総勢3万の兵から挟み撃ちを受ける形となり、森可成、織田信治、青地茂綱ら3将は奮戦するも、20日に討死してしまった。主将を失った宇佐山城も連合軍の攻撃を受けるが寡兵ながら士気は高く可成の家臣各務元正肥田直勝などが中心となって抗戦し落城は免れた。

織田勢主力の転進と比叡山籠城

しかし、織田方の防衛線を破る事には成功した浅井・朝倉勢は粘る宇佐山城攻略を諦め大津へ進軍。21日には醍醐、山科まで侵攻し、京都まで迫った。

22日になって、信長のもとに「浅井・朝倉勢が織田方の防衛線を突破し京都に迫っている」という知らせが届いた。信長は京が浅井・朝倉勢の手に落ちた時の政治的影響を考え、摂津戦線から撤退することを決断した。

23日には柴田勝家和田惟政を殿とし、京都に撤退した。途中、淀川の下流の江口で、一揆勢が蜂起して船を隠してしまったが、信長は川を上流から下流まで見て回り、浅い部分を渡るよう指示し、無事に渡ることができた。その日は本能寺に宿泊したようである。

一方、信長が転進してきたことを知った浅井・朝倉勢は比叡山へ後退した。浅井・朝倉軍は延暦寺の支援のもと、比叡山に籠城することになった。

9月24日、信長は逢坂を越え、坂本まで来て比叡山を包囲した。信長は比叡山延暦寺に対して、「織田方につくならば織田領の荘園を回復するが、それができないなら中立を保ってほしい。もし浅井・朝倉方につくならば焼き討ちにする」と通告したが[2]、延暦寺からの返事はなかった。

長引く包囲戦

延暦寺が浅井・朝倉勢の味方をしたことにより、織田軍は早期決戦を行うことができなくなり、明智光秀佐久間信盛を主将として美濃・近江の国衆を中心に比叡山を包囲することになった。この間も摂津では三好三人衆が活動しており、長引く不利を悟った信長は包囲が1ヶ月に及んだ10月20日になって菅屋長頼を使者を立てて義景に決戦を促したが[3]、黙殺されたという。同日、浅井・朝倉勢は布陣していた青山から京都に下り、一乗寺など辺り一帯を放火して廻り、幕府奉公衆が防戦している。

信長が比叡山包囲のため、身動きがとれなくなっていることを知った各地の反織田勢力はこの機に一気に挙兵することになった。信長が上洛戦で破った六角義賢が近江の一向門徒と共に南近江で挙兵し、美濃と京都の交通を遮断したほか、伊勢長島では顕如の檄を受けた願証寺の門徒が一向一揆を起こしている。また、三好三人衆は野田城・福島城から打って出て京都を窺っているが、これは和田惟政が食い止めている。

この時、木下藤吉郎丹羽長秀は琵琶湖東岸の横山城で浅井軍が東岸を南下しないように守備していたが、一揆勢が美濃と京都の交通を遮断したことに対してこれを回復すべく11月上旬に出陣している。木下、丹羽の両勢は11月16日までに六角軍や一揆勢を破って交通を回復させたようである。また10月初旬に近江へ到着し、瀬田・草津間に展開した徳川家の援軍も、六角勢と繰り返し戦闘を行っていた。しかし、情勢は悪化する一方であり、21日には長島門徒の攻撃を受けた尾張小木江城で信長の弟信興が討死している。

一方、4月の織田軍の越前侵攻の際、旧武田家臣の大半が信長のもとに参集し、一旦、織田の勢力下に入った若狭には、10月に入り朝倉軍の別働隊が侵入し遠敷郡まで進んだ。朝倉軍の侵攻により、山県秀政、粟屋右京亮、武藤友益らが朝倉方へ寝返り、小浜では親朝倉勢力の武田信方による統治が開始される。しかし、粟屋勝久ら親織田勢力も残っており、若狭では両勢力による戦いが朝倉氏滅亡まで繰り返されることとなる。

その一方で、織田軍との戦いに敗れた六角氏は11月には信長と和睦して戦線を離脱した(朝倉義景への弁明を記した11月26日付の六角義賢の書状が伝わっている)[4]

堅田の戦い

25日になって堅田猪飼昇貞・居初又次郎・馬場孫次郎が織田方に内通したので、信長は坂井政尚安藤右衛門佐・桑原平兵衛ら1千の兵を堅田の砦に侵入させ、防備を固めることで西近江の物流の差し押さえを狙った。

しかし、朝倉軍も素早く坂井の堅田入りを察知し、翌26日には朝倉景鏡前波景当や一向宗門徒らが比叡山より下って堅田に攻め寄せた。

坂井の軍は堅田を囲まれ孤立したが、前波景当を返り討ちにするなどしたものの、結局は織田軍は壊滅し坂井政尚らは戦死。猪飼らは堅田を捨てて船で琵琶湖を渡って逃走し、この試みは失敗に終わっている。

講和

11月末になり、包囲は2ヶ月に及んだが依然として比叡山に籠る浅井・朝倉軍は降伏する様子を見せなかった。しかし、信長は反織田の勢力が連なるのを問題視し、11月30日、朝廷と足利義昭を動かして講和を画策した。一方の義景も豪雪により比叡山と本国の越前の連絡が断たれるという問題があり、継戦に不安を持っていた。

そのため、12月13日になって朝廷と義昭の仲介を受け入れ、信長との講和に同意した。

14日、織田軍は勢田まで撤退し、浅井・朝倉軍はほぼ3ヶ月ぶりに高島を通って帰国、ここに志賀の陣は終了した。

12月に信長が義景に送った起請文には「上意のため」という足利義昭の関与を示す文言はあるが、天皇を示す文言は見当たらない。これは勅命の対象が延暦寺だけに限定されていたといえる。また、織田と朝倉の和睦にもかかわらず、延暦寺、浅井、本願寺についての条項が含まれており、元亀争乱での反信長陣営の領袖が義景であったことを示している[5]

結果と影響

信長は拠点は守りきったものの、当初の目的である野田・福島攻めを中断された上、弟の信治・信興や家臣の森可成、坂井政尚といった武将を失う結果に終わった。一方の義景は、信長を追い込みながら、豪雪のために撤退することになり、領土を得る事はできなかった。また、延暦寺はこの戦いにおいて信長の通告を無視して浅井・朝倉方についたことが翌年の比叡山焼き討ちにつながることになる。なお、近江守護であった六角義賢が近江の守護所である観音寺城を奪還できないまま信長と和睦したことで、大名としての六角氏は事実上滅亡したとする評価もある(六角義賢は以後も反信長の兵を挙げるがその勢力は程なく消滅する)[4]

この戦いの隙をついて各地で反織田の挙兵があったこと、そして足利義昭が信長の影響下から脱そうとしてこれらの勢力を糾合し信長包囲網を敷いたことにより、以後信長はこの包囲網と戦う事を余儀なくされた。この状況は元亀4年(1573年)4月に包囲網の一角を担った武田信玄が病死するまで続くことになる。

脚注

  1. ^ 信長公記 巻三「十 志賀御陣の事」
  2. ^ 信長は朱印状に加え、金打(きんちょう)をして誓ったという。
  3. ^ 武功夜話にこの時に信長が出したという文書が収録されている。武功夜話の史料としての信憑性は低いとされるが、参考までに掲示する。「法地を憑み擾乱を構え候事言語道断の所為、武者道を尊者下山して一戦に及ぶべき、万一罷り出でざるは天下都鄙の嘲笑を免るべからずなり。 十九日 信長(花押)  朝倉右京大夫どのへ」
  4. ^ a b 村井祐樹 『六角定頼 武門の棟梁、天下を平定す』 ミネルヴァ書房、2019年5月。ISBN 978-4-623-08639-9 P283-287.
  5. ^ 桐野作人「志賀の陣 和睦の真相」『歴史読本』56巻7号、2011年。 

関連項目

Read other articles:

Artikel ini perlu dikembangkan agar dapat memenuhi kriteria sebagai entri Wikipedia.Bantulah untuk mengembangkan artikel ini. Jika tidak dikembangkan, artikel ini akan dihapus. Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: George Obos – berita · surat kabar · b...

 

Logo Gerakan Literasi Nasional Gerakan Literasi Nasional atau GLN adalah induk gerakan literasi di lingkungan Kementerian Pendidikan dan Kebudayaan Republik Indonesia. Cikal gerakan ini adalah Permendikbud Nomor 23 Tahun 2015 tentang Penumbuhan Budi Pekerti. Lembaga yang menjadi koordinator gerakan ini adalah Badan Bahasa yang sejak tahun 2019 berubah nama menjadi Badan Bahasa dan Perbukuan.[1] Fokus utama GLN meliputi literasi dasar yang terdiri atas enam aspek, yaitu literasi baca-t...

 

Ripa Teatinacomune Ripa Teatina – VedutaComplesso monumentale di Porta Gabella LocalizzazioneStato Italia Regione Abruzzo Provincia Chieti AmministrazioneSindacoRoberto Luciani[1] (Lista civica RIPA per Ripa) dal 13-6-2022 TerritorioCoordinate42°21′N 14°14′E / 42.35°N 14.233333°E42.35; 14.233333 (Ripa Teatina)Coordinate: 42°21′N 14°14′E / 42.35°N 14.233333°E42.35; 14.233333 (Ripa Teatina) Altitudine199 ...

2012 single by Nicki MinajFreedomSingle by Nicki Minajfrom the album Pink Friday: Roman Reloaded – The Re-Up ReleasedNovember 2, 2012 (2012-11-02)Recorded2012Genre Alternative hip hop[1] R&B Length4:47LabelYoung MoneyCash MoneyRepublicSongwriter(s)Onika MarajMatthew SamuelsMatthew BurnettProducer(s)Boi-1daMatthew BurnettNicki Minaj singles chronology Beauty and a Beat (2012) Freedom (2012) Freaks (2013) Music videoNicki Minaj - Freedom (Explicit) on YouTubeMu...

 

1955 meeting of Asian and African states Asian–African ConferenceKonferensi Asia–AfrikaPlenary session during the Bandung ConferenceHost country IndonesiaDates18 to 24 April 1955CitiesBandungParticipants304 representativesChairRuslan AbdulganiForeign Minister of Indonesia Merdeka Building, the main venue in 1955 The first large-scale Asian–African or Afro–Asian Conference (Indonesian: Konferensi Asia–Afrika)—also known as the Bandung Conference—was a meeting of Asian and Af...

 

Golf tournament held in the UK British Open and The Open redirect here. For other uses, see British Open (disambiguation) and The Open (disambiguation). The Open ChampionshipTournament informationEstablished1860Course(s)coursesOrganised byThe R&ATour(s)European TourPGA TourJapan Golf TourFormatStroke playPrize fundUS$16,500,000[1]Month playedJulyTournament record scoreAggregate264[a] Henrik Stenson (2016)To par−20[a] Henrik Stenson (2016)−20[a] Cameron ...

Pour les articles homonymes, voir Dennery. Adolphe d'EnneryPortrait photographique après 1895.BiographieNaissance 17 juin 1811Ancien 6e arrondissement de ParisDécès 25 janvier 1899 (à 87 ans)Avenue Foch (16e arrondissement de Paris)Sépulture Cimetière du Père-LachaisePseudonyme DenneryNationalité françaiseDomicile Avenue Foch (1895)Activités Écrivain, romancier, librettiste, dramaturge, compositeurConjoint Clémence d'Ennery (à partir de 1881)Autres informationsDistinctions ...

 

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 数字の大字(だいじ)は、漢数字の一種。通常用いる単純な字形の漢数字(小字)の代わりに同じ音の別の漢字を用いるものである。 概要 壱万円日本銀行券(「壱」が大字) 弐千円日本銀行券(「弐」が大字) 漢数字には「一」「二」「三」と続く小字と、「壱」「�...

 

Pour les articles homonymes, voir Tonga (homonymie). Ne doit pas être confondu avec Rarotonga. Royaume des Tonga(to) Pule'anga Fakatu'i 'o Tonga (en) Kingdom of Tonga Drapeau des Tonga Armoiries des Tonga Devise en tongien : Ko e ʻOtua mo Tonga ko hoku tofiʻa (« Dieu et Tonga sont mon héritage ») Hymne en tongien : Koe Fasi Oe Tui Oe Otu Tonga (« La Chanson du Roi des Îles Tonga ») Fête nationale 4 novembre · Événement ...

South Korean actress (born 1980) In this Korean name, the family name is Kim. The baptismal name is Verda. Kim Tae-heeKim in 2022Born (1980-03-29) 29 March 1980 (age 44)Ulsan, South KoreaEducationSeoul National University (BDes in Fashion Design)OccupationActressYears active2000–presentAgentsStory J Company (Korea)[1]Sweet Power (Japan)Height163 cm (5 ft 4 in)[2]Spouse Rain ​(m. 2017)​Children2RelativesLee Wan (brother)&#...

 

ヨハネス12世 第130代 ローマ教皇 教皇就任 955年12月16日教皇離任 964年5月14日先代 アガペトゥス2世次代 レオ8世個人情報出生 937年スポレート公国(中部イタリア)スポレート死去 964年5月14日 教皇領、ローマ原国籍 スポレート公国親 父アルベリーコ2世(スポレート公)、母アルダその他のヨハネステンプレートを表示 ヨハネス12世(Ioannes XII、937年 - 964年5月14日)は、ロ...

 

Friday Night with Jonathan RossGenreAcara obrolanDitulis olehJonathan RossShaun PyeFraser SteeleJim PullinJez StevensonSutradaraMick Thomas (2002–2010)John L. Spencer (2004)(Other(s) unknown)PresenterJonathan RossPemeran4 Poofs and a PianoNegara asalBritania RayaBahasa asliInggrisJmlh. seri18Jmlh. episode275 (daftar episode)ProduksiProduser eksekutifAddison CresswellDeborah CoxKatie TaylorJonathan RossMirella BredaSuzanne GilfillanKarl WarnerMark LinseyProduserSeamus Murphy-MitchellSuzi Ap...

Флаг США, используемый на всех Внешних малых островах Внешние малые острова США (англ. United States Minor Outlying Islands) включают в себя восемь островных территорий, расположенных в Тихом океане, а также остров Навасса, который находится в Карибском море. Термин появился в 1986 году в...

 

Untuk kegunaan lain, lihat Lampung (disambiguasi). Artikel ini memuat Surat Lampung. Tanpa dukungan multibahasa, Anda mungkin akan melihat tanda tanya, tanda kotak, atau karakter lain selain dari Surat Lampung. Kabupaten Lampung UtaraKabupatenTranskripsi bahasa daerah • Lampung𞜏𞜌𞜟𞜊𞜔𞜘𞜀𞜔𞜇𞜎 • Jawaꦭꦩ꧀ꦥꦸꦁꦭꦺꦴꦂBendungan Way Rarem LambangMotto: Ragem tunas lampung(Lampung) Masyarakat Lampung yang menerima keberagamanP...

 

Marvel Comics character Comics character ProwlerHobie Brown as the Prowler as he appeared on a splash page of The Amazing Spider-Man #78 (November 1969).Art by Jim Mooney.Publication informationPublisherMarvel ComicsFirst appearanceHobie Brown:The Amazing Spider-Man #78 (November 1969)Second Prowler:Peter Parker, the Spectacular Spider-Man #47 (October 1980)Rick Lawson:The Sensational Spider-Man #16 (May 1997)Aaron Davis:Ultimate Comics: Spider-Man #1 (November 2011)Hobie Brown (Clone):The Am...

李发彬个人资料罗马拼音Li Fabin所属国家队 中国出生 (1993-01-15) 1993年1月15日(31歲) 中国福建省泉州市南安市居住地 中国教育程度福建师范大学活跃年代2011年-运动国家/地区 中国运动举重教练于杰 邵国强 奖牌记录 代表 中国 男子举重 奥林匹克运动会 2020 东京 男子61公斤级 世界舉重錦標賽 2018 阿什哈巴德 男子61公斤级 2019 芭提雅 男子61公斤级 亞洲舉�...

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada November 2022. Hassan Bahar di Nacht van de Journalistiek pada 2015 Hassan Bahara (kelahiran pada 1978 di Teroua n'Aït Izou, Maroko) adalah seorang penulis Maroko-Belanda. Ia dibesarkan di Amsterdam. Ia memenangkan Penghargaan El Hizjra untuk Kesusastraan pada 2000...

 

Расположение провинции на карте Империи Инков Флаг провинции Кольасуйу Сильюстани в Пуно (Перу) Кольясуйу, Колья суйу (кечуа Qulla Suyu, Провинция Кольа) — одна из четырёх провинций Империи Инков, самая южная. Самая большая по площади среди всех провинций империи. Она прост...

Presidential election in the Republic of Ireland, won by Mary Robinson 1990 Irish presidential election ← 1983 7 November 1990 1997 → Turnout64.1%   Nominee Mary Robinson Brian Lenihan Austin Currie Party Labour Fianna Fáil Fine Gael Alliance Workers' Party[a]Green Party[b] 1st round 612,26538.9% 694,48444.1% 267,90217.0% 2nd round 817,83051.9% 731,27346.5% Eliminated Results of the 1st round by constituency Results of the 2nd round by constituency ...

 

Este artículo trata sobre el municipio. Para otros usos de este término, véase Bruselas (desambiguación). BruselasVille de Bruxelles Stad Brussel Capital de Bélgica BanderaEscudo BruselasLocalización de Bruselas en Bélgica BruselasLocalización de Bruselas en Europa Coordenadas 50°50′48″N 4°21′06″E / 50.846666666667, 4.3516666666667Idioma oficial Neerlandés y francésEntidad Capital de Bélgica • País  Bélgica • Región  Región de B...