川越市立川越高等学校(かわごえしりつ かわごえこうとうがっこう)は、埼玉県川越市旭町二丁目に所在する市立の高等学校。
県立の埼玉県立川越高等学校とは設置者が違い、学校名が似ているが、特別な関係は有していない。略称は「市立(いちりつ)川越」、市内に限れば「市立」、旧称の川越商業高校から「川商」とも。
設置学科
概要
1926年に埼玉県川越商業学校として設立された。旧称は、埼玉県川越商業高等学校(通称「川商」)であり、長らく県西部随一の商業高校として多くの人材を輩出してきたが、2002年に現校名に改称され、全日制の課程に普通科、国際経済科、情報処理科を設置した。
生徒数は、2020年度現在で850名(男子210名・女子640名)で、女子生徒が多い[1]。
全般的に部活動が盛んで、特に女子バレーボール部が県内有数の強豪であるほか、野球部も1989年の第71回全国高等学校野球選手権大会に出場した。その他の部活動も県大会で上位に入賞するなど活躍している。制服は男子は詰め襟、女子は県内ではやや珍しいセーラー服。女子のセーラー服は胸当てがなく、紺×白3ラインというシンプルなデザインで人気がある。
工業学校時代の1945年8月の広島市への原子爆弾投下のアメリカ政府発表放送を、同校内に置かれた同盟通信川越支局が傍受した[2]。
沿革
※ 川越市立川越高等学校沿革(川越市のウェブページ)より
施設
- テニスコートは校内にはなく、学校から徒歩で約5分の「いなげや川越旭町店」隣りに3面ある。
部活動
- 川越商業学校時代の1930年創部。センバツ出場はないものの、1989年夏(第71回)に初出場し、2回戦から登場して、八幡商業高校に6-2で敗れた。2013年の秋季埼玉県大会で準優勝し、33年ぶり3度目の秋季関東高校野球大会に出場したが、1回戦で横浜高校と対戦し、0-5で敗れた。
- 川越商業時代が特に強く、インターハイへ31回、全日本高校選手権へ31回出場している。1984年のインターハイで準優勝、1989年の春の高校バレーでベスト4に輝いている。
校歌
作詞:内藤益治、作曲:山取秋夫である。
アクセス
- 川越駅・本川越駅から徒歩15-20分。または、今福中台行バス7分「市立高校前」下車
- 南大塚駅から川越駅西口行バス4分「市立高校前」下車
著名な出身者
バレーボール
野球
進路状況
元々が商業高校だったこともあり、国際経済科、情報処理科は、大学進学よりも就職や専門学校が卒業生の進路の中心である。
- 普通科…大学68名、短大12名、専門学校21名、就職6名。(平成26年3月卒業生)
- 情報処理科・国際経済科…大学47名、短大7名、専門学校46名、就職48名。(平成26年3月卒業生)
脚注
関連項目
外部リンク