富山県立魚津高等学校

富山県立魚津高等学校
富山県立魚津高等学校
地図北緯36度49分48.4秒 東経137度24分43.9秒 / 北緯36.830111度 東経137.412194度 / 36.830111; 137.412194座標: 北緯36度49分48.4秒 東経137度24分43.9秒 / 北緯36.830111度 東経137.412194度 / 36.830111; 137.412194
過去の名称 富山県第三中学校
富山県立魚津中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 富山県の旗 富山県
学区 (普通科) 新川学区
併合学校 富山県立魚津高等女学校
町立富山県魚津実業学校
校訓 明るい協力
撓まぬ勉強
設立年月日 1899年4月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D116220450020 ウィキデータを編集
高校コード 16104H
所在地 937-0041
富山県魚津市吉島945番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
富山県立魚津高等学校の位置(富山県内)
富山県立魚津高等学校

富山県立魚津高等学校(とやまけんりつ うおづこうとうがっこう、: Toyama Prefectural Uozu High School)は、富山県魚津市吉島にある公立高等学校男女共学校。通称は「魚高」。

概要

グラウンド北側の桜並木

校訓は『明るい協力、撓まぬ勉強』(1951年〔昭和26年〕11月制定)[1]

一時期、富山県立魚津工業高等学校富山県立新川女子高等学校の仮校舎としても使用されていた。

かつては定時制も設置されていたが、富山県立新川みどり野高等学校開校後は廃止となった。また、1948年4月 - 、1949年から1965年までは商業科も設置されていた。

現校舎の正面玄関に向かって左側の外壁の一面に刻まれている線刻模様は富山県の木タテヤマスギをイメージしたものである[2]

隣には、魚津市立東部中学校がある。

沿革

前身学校

魚津中學校

  • 1898年明治31年)12月 - 富山県会で、「県立魚津中学校」設立を認可[3]
  • 1899年(明治32年)4月1日 - 第三中學校として開校(仮校舎は旧町役場など)。同年5月1日に開校式を挙行[4]。第一は富山、第二は高岡であった。
  • 1900年(明治33年)4月 - 仮校舎の隣地にあった倉庫を第一学年の教場とする。また、新旧両校舎の間200坪を借りて運動場とする[5]
  • 1901年(明治34年)
    • 4月 - 付近民家を借りて運動場とする[5]
    • 10月 - 告示第159号により魚津中學校に改称[5]
  • 1903年(明治36年)4月 - 告示第五十九号により下新川郡加積村道下村に新校舎完成[5]
  • 1911年(明治44年)8月 - 講堂完成[6]
  • 1913年大正2年)- 御真影安置所(奉安殿)設置(富山県内では初めて)[7]
  • 1931年昭和6年)7月 - 運動場拡張、スタンド構築[8]
  • 1937年(昭和12年)
    • 1月 - 旧講堂兼雨天体操場を武道場(当時富山県下随一)とそて移転新築[9]
    • 5月25日 - 講堂(204坪、約674m2、一部2階建て、鉄筋コンクリート造)完成[9](この講堂は1955年10月1987年12月25日[10]に改修され、現在も使用されている。鉄筋コンクリート造りの学校建築物としては県内最古[11])。
  • 1946年(昭和21年)2月5日 - 校舎全焼(1度目)[12]

かつて遠距離通学者のための寄宿舎1907年(明治40年)1月より存在していたが[5]北陸線開通後は宿泊する生徒が減少。1930年5月に廃止され、跡地がグラウンドになった[8]。また、寄宿舎の建物の一部は1928年10月に上市農学校(現・富山県立上市高等学校)へ移管された[13]

町立富山縣魚津實業學校

  • 1929年(昭和4年)
    • 3月26日 - 魚津町立魚津實業補習學校が設立[14]
    • 4月 - 魚津町立魚津實業補習學校が開校。同月、魚津町立魚津實業青年學校に改称。
  • 1936年(昭和11年)4月1日 - 町立富山縣魚津實業學校に改称(修業年限3年、定員150人)[15]。魚津尋常高等小學校に仮校舎を置く。
  • 1939年(昭和14年)9月 - 大町の佛教幼稚園跡の校舎に移転[15]
  • 1943年(昭和18年)4月 - 修業年限4年、生徒定員200名の甲種実業学校に昇格[16]
  • 1944年(昭和19年)4月 - 町立富山縣魚津工業學校に改組(工業化学科)[17]
  • 1946年(昭和21年)3月 - 町立冨山縣魚津工業学校を廃止し、町立富山縣魚津實業學校に改組、5年制の商業専門の甲種實業学校となる[17]

旧實業学校校舎の一部は富山県工業試験場魚津分室として魚津市立大町小学校の一角に残っていたが、後に取り壊され、跡地は大町幼稚園となった[18]

魚津高等女學校(東部高等女學校)

  • 1921年(大正10年)
    • 3月 - 魚津町立魚津実科高等女学校を廃止し、富山県立魚津高等女学校を下野方村友道に設立認可[19]
    • 4月14日 - 第1回入学式。魚津尋常高等小學校に仮校舎を置く[19]
  • 1922年(大正11年)
    • 4月 - 寄宿舎開舎[19]
    • 12月 - 校舎本館完成[19]
  • 1923年(大正12年)
  • 1924年(大正13年)1月7日 - 本館工事が完了。同年度中に生徒控場および作法室、割烹室が落成した[20]
  • 1926年(大正15年)
    • 3月 - 正門竣工を以て新校舎完成[21]
    • 4月 - 修業年限4ヶ年とし、別に修業年限1年の補習科を新設[21]
  • 1927年(昭和2年)10月 - 寄宿舎完工[19]
  • 1928年(昭和3年)
    • 10月 - [8]
    • 12月 - 奉安殿竣工[8]
  • 1930年(昭和5年)4月 - 補習科廃止[8]
  • 1931年(昭和6年)9月7日 - 魚津高等女學校にプールが完成する[22](竣工は同年6月[8])。当時としては完全地下水を地下約20間から汲み上げた非常に立派なプールだったので、通称、『日本一プール』とも呼ばれていた[22]
  • 1941年(昭和16年)11月26日 - 校旗を樹立[15]
  • 1948年(昭和23年)4月 - 魚津女子高等学校に改称[1]

かつて魚津町に1913年4月に開校した魚津町立魚津實科高等女學校が存在していたが、魚津高等女學校の開校により1922年3月21日に閉校。

校舎は1949年12月の校舎完成と同時に西部中学校に譲った。

校舎の一部(職員室および体育館)は、魚津市立西部中学校改築時に丸八(魚津市内の企業)に移築され、1997年まで事務所として使用してきた[23]。校門は、西部中学校になってからもしばらく使用していたが、後に校舎前の道路の拡幅工事のため、市内の企業に引き取られ[24]2006年7月3日に魚津高校前庭に移される[25]

魚津高等学校

  • 1948年(昭和23年)
    • 4月 - 学制改革により、魚津實業學校を統合し、魚津高等学校となる(同時に校章を制定)[1]
    • 9月13日 - 魚津女子高等学校(旧・魚津高等女學校)を統合。当時の学科は普通科、商業科[1]
  • 1949年(昭和24年)12月1日 - 2代目(魚津中学校時代を含めて)校舎完成。1950年(昭和25年)1月28日に落成記念式典[26]
  • 1950年(昭和25年)4月 - 電気科、家庭科設置[27]
  • 1951年(昭和26年)
  • 1952年(昭和27年)11月23日 - 校歌を制定[29]
  • 1953年(昭和28年)
    • 5月23日 - 第一体育館完成[30](現在の体育館(鉄筋コンクリート造り一部鉄骨造り2階建てピロティ―方式)は1991年平成2年)10月にプール跡に建設され、同年11月16日に竣工記念式典が行われた[31]
    • 5月25日 - 校舎(本館など4棟)全焼(2度目)[32]。家庭科施設拡充工事中に、大工が休憩時間中に部屋を出る際にタバコの火をつけた後の燃え残りのマッチの軸木をカンナくずの中に捨てたのが原因であった[33]
  • 1954年(昭和29年)7月 - 新校舎第一期工事竣工[32]
  • 1955年(昭和30年)
    • 1月14日 - 3代目(魚津中学校時代を含めて)校舎完成[32]。前館、後館ともに木造2階建てだが、過去の2度にわたる火災の教訓を生かして、各棟の中央は鉄筋コンクリート造とし、防火扉も設置された[34]
    • 10月31日 - 講堂、図書館(旧記念館)改修工事竣工[29]
  • 1958年(昭和33年)8月 - 第40回全国高等学校野球選手権大会に出場、春・夏を通じ全国大会初出場ながらベスト8に進出。8月16日の準々決勝、対徳島商戦で延長18回を0-0で引き分け、翌日の再試合で惜敗(魚津対徳島商延長18回引き分け再試合)。
  • 1961年(昭和36年)4月 - 機械科設置[27]
  • 1962年(昭和37年)4月 - 電気科、機械科、工業化学科を富山県立魚津工業高等学校へ移管のため、廃止[27]
  • 1963年(昭和38年)3月 - 商業科を廃止[27]
  • 1965年(昭和40年)4月 - 定時制商業科廃止[27]
  • 1967年(昭和42年)4月 - 家政科を富山県立新川女子高等学校(現・富山県立新川みどり野高等学校)へ移管のため、廃止[27]
  • 1968年(昭和43年)1月2日 - 記念図書館(鉄筋コンクリート造り3階建てピロティ―方式)完成。当時は視聴覚室の内部の設備が全てAVCC方式を導入していたため、日本海側随一の設備と言われていた[35]
  • 1969年(昭和44年)4月 - 理数科1学級設置。普通科が1学級減少し4学級となる[36]
  • 1972年(昭和47年)4月 - 普通科が1学級増加し、5学級となる[36]
  • 1975年(昭和50年)12月 - 第二体育館、格技室完成[37]
  • 1977年(昭和52年)2月 - 校旗樹立[37]
  • 1978年(昭和53年)12月 - 新校舎建設第1期工事着工[37]
  • 1979年(昭和54年)11月 - 4代目(魚津中学校時代を含めて)にあたる現校舎一期工事完成[38]
  • 1980年(昭和55年)11月 - 新校舎建設第二期工事着工[38]
  • 1981年(昭和56年)10月 - 現校舎の全工事完了[38]
  • 1987年(昭和62年)4月 - 普通科が1学級増加し、6学級となる[36]
  • 1988年(昭和63年)1月16日 - 記念館90完成[10]
  • 1995年(平成7年)4月 - 普通科が1学級減少し、5学級となる[36]
  • 1999年(平成11年)9月16日 - 開校100周年を記念して、記念館が竣工[39]
  • 2002年(平成14年)7月 - 各教室にエアコンを完備[40]
  • 2003年(平成15年)12月 - 防球ネットを設置[41]
  • 2004年(平成16年)3月6日 - 定時制課程終了記念式典[42]
  • 2005年(平成17年)8月 - 第一体育館ピロティを整備[41]
  • 2006年(平成18年)10月 - 本館教室棟外壁工事(第1期)[43]
  • 2008年(平成20年)11月 - 本館教室棟外壁工事(第2期)[43]
  • 2009年(平成21年)3月 - 第二体育館耐震補強工事[43]
  • 2017年(平成29年)6月28日 - 講堂が国の登録有形文化財に登録される[11][44]
学校史関連

設置学科

現在

過去

部活動

  • 運動部 - 野球、ソフトテニス(男・女)、卓球、バレーボール(男・女)、バスケットボール(男・女)、バドミントン(男・女)、ラグビー、陸上競技、ソフトボール(女)、サッカー、剣道、柔道
  • 文化部 - 将棋、写真、音楽(合唱)、美術、書道、家庭、科学、吹奏楽、放送、応援(チアリーダー)、
  • 同好会 - ダンス

校歌

アクセス

出身者

脚注

出典

  1. ^ a b c d 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)304頁。
  2. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)187ページ。
  3. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)300ページ。
  4. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)26、301ページ。
  5. ^ a b c d e 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)301ページ。
  6. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)302ページ。
  7. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)37ページ。
  8. ^ a b c d e f 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)304ページ。
  9. ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)51ページ。
  10. ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)315ページ。
  11. ^ a b 『まんまる』2018年6月号(北日本新聞社)13ページ
  12. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)306ページ。
  13. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)304ページ。
  14. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)304頁。
  15. ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)305頁。
  16. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)306頁。
  17. ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)303ページ。
  18. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)109ページ。
  19. ^ a b c d e f g 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)303ページ。
  20. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)74ページ。
  21. ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)74、303ページ。
  22. ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)81ページ。
  23. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)78ページ。
  24. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)85ページ『資料 魚津高等女学校正門』より。
  25. ^ 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)30頁。
  26. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)307ページ。
  27. ^ a b c d e f g 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)4頁。
  28. ^ 『魚工三十年のあゆみ』(1992年12月30日、富山県立魚津工業高等学校発行)105ページ。
  29. ^ a b 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校発行)308頁。
  30. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)139ページ。
  31. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)176ページ。
  32. ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)308ページ。
  33. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)140ページ。
  34. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)142ページ。
  35. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)176 - 177ページ。
  36. ^ a b c d 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)5頁。
  37. ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)312ページ。
  38. ^ a b c 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)313ページ。
  39. ^ 『北日本新聞』1999年9月17日付朝刊14面『在校、同窓生が集う憩いの場に 魚津高100周年の記念館が完成』より。
  40. ^ 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)6頁。
  41. ^ a b 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)7頁。
  42. ^ 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)29頁。
  43. ^ a b c 『さらに星霜をかさねて -111周年記念誌』(2009年10月2日、富山県立魚津高等学校発行)8頁。
  44. ^ 富山県立魚津高等学校講堂(とやまの文化遺産、2023年12月15日閲覧)
  45. ^ 『富中富高百年史』(1985年10月1日、富山高等学校創校百年記念事業後援会発行)1,221頁。
  46. ^ 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)277ページ。

参考文献

  • 『魚津高校百年史』(1999年8月31日、富山県立魚津高等学校創立百周年記念実行委員会発行)

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Roderick MacKinnon – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Roderick MacKinnonLahir(1956-02-19)19 Februari 1956Burlington, Massachusetts, Amerika SerikatKebangsaanAmerika SerikatAlmamaterUnive...

 

 

Avarua, Kepulauan Cook Avarua adalah ibu kota negara Kepulauan Cook. Penduduknya berjumlah 2.000 jiwa (2005). lbsIbu kota negara di OseaniaIbu kota negara-tidak berdaulat ditulis secara KapitalKecilAustralasiaMelanesiaMikronesiaPolinesia Canberra, Australia Wellington, Selandia Baru 1 Negara tidak berdaulat Flying Fish Cove, Pulau Natal4 Kingston, Pulau Norfolk4 West Island, Kepulauan Cocos (Keeling)4 Dili, Timor Leste 2 Honiara, Kepulauan Salomo Port Moresby, Papua Nugini Port Vila...

 

 

هاينريش هيرتز (بالألمانية: Heinrich Rudolf Hertz)‏    معلومات شخصية الميلاد 22 فبراير 1857 [1][2][3][4][5][6][7]  هامبورغ[8][9]  الوفاة 1 يناير 1894 (36 سنة) [1][2][3][4][6][7][9]  بون[8][9]  سبب الوفاة إنتان  مواطنة هام�...

В Википедии существуют статьи о других людях с именем Тарасий и фамилией Вербицкий. Тарасий Вербицкий Религия православие[1] Дата рождения неизвестно Место рождения неизвестно Дата смерти 24 февраля (7 марта) 1790[1] Место смерти Киево-Печерская лавра, Киев, Российск�...

 

 

Синелобый амазон Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:ЗавропсидыКласс:Пт�...

 

 

Oracle Red Bull RacingSede Austria Regno UnitoMilton Keynes CategorieFormula 1 Dati generaliAnni di attivitàdal 2005 Fondatore Dietrich Mateschitz Direttore Christian Horner Formula 1Anni partecipazioneDal 2005 Miglior risultato6 campionati mondiali costruttori di Formula 1(2010, 2011, 2012, 2013, 2022, 2023)7 campionati mondiali piloti di Formula 1(2010, 2011, 2012, 2013, 2021, 2022, 2023) Gare disputate374 Vittorie117 Aggiornamento: Gran Premio di Cina 2024 Piloti nel 20241 Max V...

Town in south-east London, England This article is about Greenwich in London. For other uses, see Greenwich (disambiguation). Human settlement in EnglandGreenwichRoyal Observatory, GreenwichGreenwichLocation within Greater LondonPopulation30,578 (Peninsula and Greenwich West wards 2011)OS grid referenceTQ395775• Charing Cross5.5 mi (8.9 km) WNWLondon boroughGreenwichCeremonial countyGreater LondonRegionLondonCountryEnglandSovereign stateUnit...

 

 

Part of a series on theCulture of Italy History Citizenship Currency and coinage Economy Fashion Flags Genetic Historic states Judaism LGBT Military Music Name Postage Railway People Languages Italian Arbëresh Algherese Slavomolisano Aostan French Friulian Gallo-Italic of Sicily Italian Germanic Griko Ladin Occitan Romani Sardinian Slovene Wenzhounese Traditions Mythology and folklore Folk dance Folk music Cuisine Abruzzese Apulian Arbëreshë Corsican Ligurian Lombard Mantuan Lucanian Neap...

 

 

Тенирс-младший, Эрцгерцог Леопольд Вильгельм и художник в галерее эрцгерцога в Брюсселе (ок. 1651) Искусствове́дение, искусствозна́ние — род гуманитарных наук, комплекс дисциплин, изучающих искусство (преимущественно изобразительное, декоративно-прикладное и архитек�...

У этого термина существуют и другие значения, см. Тур. Запрос «Bos taurus primigenius» перенаправляется сюда; см. также другие значения. † Тур Скелет тура Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:В...

 

 

Artikel ini perlu diwikifikasi agar memenuhi standar kualitas Wikipedia. Anda dapat memberikan bantuan berupa penambahan pranala dalam, atau dengan merapikan tata letak dari artikel ini. Untuk keterangan lebih lanjut, klik [tampil] di bagian kanan. Mengganti markah HTML dengan markah wiki bila dimungkinkan. Tambahkan pranala wiki. Bila dirasa perlu, buatlah pautan ke artikel wiki lainnya dengan cara menambahkan [[ dan ]] pada kata yang bersangkutan (lihat WP:LINK untuk keterangan lebih lanjut...

 

 

NGC 2229   الكوكبة أبو سيف[1]  رمز الفهرس NGC 2229 (الفهرس العام الجديد)PGC 18867 (فهرس المجرات الرئيسية)2MASX J06212367-6457240 (Two Micron All-Sky Survey, Extended source catalogue)ESO 87-8 (European Southern Observatory Catalog)ESO-LV 87-0080 (The surface photometry catalogue of the ESO-Uppsala galaxies)6dFGS gJ062123.7-645724 (6dF Galaxy Survey)SGC 062112-6455.8 (كتالوج جنوب غالاكسي)LEDA 18867 (�...

Saudi Civil and Political Rights Association (ACPRA)ACPRA logoFounded12 October 2009 (2009-10-12)[1]Founder11 co-founders[1]Dissolved9 March 2013 (2013-03-09)LocationSaudi ArabiaKey peopleMohammad Fahad al-Qahtani (leader),[2] Mohammed Saleh al-Bejadi (co-founder,[3] arrested 21 March 2011)[4]Websiteacpra.org The Saudi Civil and Political Rights Association (ACPRA) (Arabic: جمعية الحقوق المدنية والسي�...

 

 

Humanitarian agency from the USA This article contains content that is written like an advertisement. Please help improve it by removing promotional content and inappropriate external links, and by adding encyclopedic content written from a neutral point of view. (December 2021) (Learn how and when to remove this message) Catholic Relief ServicesFounded1943; 81 years ago (1943)FounderUnited States Conference of Catholic BishopsTypeInternational NGOTax ID no. 135563422FocusHu...

 

 

Political-economic model common across Europe This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: European social model – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (April 2023) (Learn how and when to remove this message) This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding ...

Alfredo Sánchez Bella Embajador de España en la República Dominicana 1957-1959Predecesor Alfonso Merry del Val y de AlzolaSucesor Manuel Valdés Larrañaga Embajador de España en Colombia 1959-1962Predecesor José María Alfaro PolancoSucesor Antonio de Luna García Embajador de España en Italia 1962-1967Predecesor José María DoussinagueSucesor Juan Pablo de Lojendio e Irure Ministro de Información y TurismoSecretario del Consejo de Ministros 29 de octubre de 1969-29 de junio de 1973P...

 

 

كأس جبل طارق لكرة القدم 2014 تفاصيل الموسم كأس جبل طارق لكرة القدم  النسخة 60ª (1ª riconosciuta dalla UEFA)  البلد المملكة المتحدة  التاريخ بداية:8 يناير 2014  نهاية:10 مايو 2014  المنظم اتحاد جبل طارق لكرة القدم  البطل نادي لينكولن ريد إيمبس  مباريات ملعوبة 20   عدد المشاركين...

 

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (مايو 2016) الجزائر... تاريخ وحضارة Screenshot of the series when broadcast on EPTVلقطة شاشة لبداية المسلسل. النوع رسوم متحركةتاريخي مبني على تاريخ الجزائر البلد  الجزائر لغة العمل دارجة جز...

Bahasa TunjungDituturkan diIndonesiaWilayah  Kalimantan Timur Penutur50.000 (Wurm and Hattori 1981) Rumpun bahasaAustronesia Melayu-PolinesiaBarito RayaBarito-MahakamBahasa Tunjung Kode bahasaISO 639-1-ISO 639-2-ISO 639-3tjgGlottologtunj1244[1]IETFtjg Status pemertahanan C10Kategori 10Kategori ini menunjukkan bahwa bahasa telah punah (Extinct)C9Kategori 9Kategori ini menunjukkan bahwa bahasa sudah ditinggalkan dan hanya segelintir yang menuturkannya (Dormant)C8bKategori 8bKa...

 

 

Liga de Fútbol Profesional Boliviano Généralités Sport Football Création 1950 Organisateur(s) FBF Catégorie Division 1 Lieu(x) Bolivie Participants 16 Statut des participants Professionnels Site web officiel www.lfpb.org Palmarès Tenant du titre The Strongest (2023) Plus titré(s) Club Bolívar (30) Meilleur(s) buteur(s) Víctor Hugo Antelo (350) Plus d'apparitions Nicolás Suàrez (627) Pour la dernière compétition voir : Championnat de Bolivie de football 2023 modifier L...