富山市立広田小学校

富山市立広田小学校
富山市立広田小学校
富山市立広田小学校
地図北緯36度42分48.082秒 東経137度14分49.283秒 / 北緯36.71335611度 東経137.24702306度 / 36.71335611; 137.24702306座標: 北緯36度42分48.082秒 東経137度14分49.283秒 / 北緯36.71335611度 東経137.24702306度 / 36.71335611; 137.24702306
国公私立の別 公立学校
設置者 富山市
設立年月日 1891年7月
創立記念日 1875年7月11日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B116220100180 ウィキデータを編集
所在地 930-0831
富山県富山市鍋田139番地1[1]
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
富山市立広田小学校の位置(富山県内)
富山市立広田小学校

富山市立広田小学校(とやましりつ ひろたしょうがっこう)は富山県富山市にある公立小学校

沿革

個別に出典が提示されていない箇所の出典→[2]

  • 1875年明治8年)7月11日 - 広田新屋村の山城清作方に新屋小学校創立。
  • 1877年(明治10年) - 上冨居村に上冨居小学校創立。
  • 1891年(明治24年)7月 - 2校合併し鍋田107番地に新校舎(2階建て137m2)新築、広田簡易小学校と称す。
  • 1892年(明治25年) - 広田尋常小学校と改称。
  • 1917年大正6年)1月9日 - 始業式中に2階の一部が墜落したため、広田村役場を仮校舎として2部授業を実施。
  • 1918年(大正7年)12月2日 - 2階建ての新校舎竣工(工費9,954円)。
  • 1925年(大正14年)11月25日 - 雨天体操場(5間×10間)竣工。
  • 1940年昭和15年) - 富山市立広田尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令により、富山市立広田国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革により、富山市立広田小学校と改称。
  • 1948年(昭和23 年) - 運動場拡張2,720m2
  • 1956年(昭和31年) - 給食室増築。
  • 1957年(昭和32年)12月10日 - 体育館(522m2)新築。
  • 1959年(昭和34年) - 運動場拡張4,205m2
  • 1960年(昭和35年)3月10日 - 新校舎6学級増築。
  • 1962年(昭和37年) - 校舎増築(教室2、用務員室の300m2)。
  • 1963年(昭和38年)12月28日 - 給食室を新築。
  • 1964年(昭和39年) - 玄関、職員室、放送室、宿直室を増築。
  • 1965年(昭和40年) - 普通教室2、保健室、理科準備室、便所、児童昇降口を新築。運動場を拡張(2,840m2
  • 1966年(昭和41年) - 普通教室2増築。
  • 1968年(昭和43年) - 理科室、図工室増築。
  • 1969年(昭和44年)7月 - プール竣工。
  • 1981年(昭和56年) - 校舎1建築[3]
  • 1985年(昭和60年) - 校舎2建築[3]
  • 1986年(昭和61年) - 体育館建築[3]

通学区域

上赤江町一丁目~二丁目、下赤江町一丁目、下赤江町二丁目(14番の一部を除く)、新屋、新屋新町、飯野、上冨居、上冨居一丁目~三丁目、上冨居新町、新冨居、千成町、鶴ヶ丘町、問屋町一丁目~三丁目、中冨居、鍋田、冨居栄町、中冨居新町[4]

進学先

周辺

関連項目

脚注

  1. ^ 富山市立学校設置条例 別表第1(第2条関係)
  2. ^ 『富山市史 第五巻』(1980年3月10日、富山市役所発行)1161 - 1162頁
  3. ^ a b c 富山市学校施設長寿命化計画 (PDF) - 富山市・2021年3月
  4. ^ 富山市小中学校通学区域表より 平成26年9月現在

外部リンク