宮崎市の地名

宮崎市の地名では、宮崎県宮崎市の地名の一覧を記す。

現行の町名(旧宮崎市)

現行の町名を、地区別・地区内は五十音順に列挙する。ただし、平成の大合併で編入した地区は含めない。ここでの地区は「地域自治区」に合致する。ただし、旧町村を考慮し、複数の地域自治区をまとめて記載している項目がある。

中央地区(旧宮崎町・檍村の一部)
大宮東大宮地区(旧大宮村)
大淀大塚大塚台地区(旧大淀町)
檍地区(旧檍村)
赤江本郷地区(旧赤江村)
木花地区(旧木花村)
青島地区(旧青島村)
住吉地区(旧住吉村)
生目生目台小松台地区(旧生目村・住吉村の一部・倉岡村の一部)
北地区(旧瓜生野村・倉岡村)

地名の変遷(旧宮崎市)

()内は、数字は発足年・消滅年、地名は「大字」の項のみ旧自治体名、それ以外は旧町・大字名である。

大字

1924年に宮崎市が市制施行し、1963年に生目村を編入するまでに発足した大字を以下に列挙する。ただし、市制施行当初からある6町もこちらに記載する。

  • 上別府(1924~1927、旧宮崎町)
  • 上野町(1924~1927、旧宮崎町)
  • 川原町(1924~1966、旧宮崎町)
  • 江平町(1924~1927、旧宮崎町)
  • 松山町(1924~1966、旧宮崎町)
  • 瀬頭(1924~1927、旧宮崎町)
  • 中村町(1924~1927、旧大淀村)
  • 太田(1924~1927、旧大淀村)
  • 古城(1924~1927、旧大淀村)
  • 福島町(1924~、旧大淀村)
  • 大塚(1924~1927、旧大淀村)
  • 源藤(1924~1927、旧大淀村)
  • 下北方(1924~1927、旧大宮村)
  • 大島(1924~1927、旧大宮村)
  • 花ヶ島(1924~1927、旧大宮村)
  • 村角(1924~1927、旧大宮村)
  • 南方(1924~1927、旧大宮村)
  • 池内(1924~1927、旧大宮村)
  • 山崎(1932~1933、旧檍村)
  • 江田(1932~1933、旧檍村)
  • 新別府(1932~1933、旧檍村)
  • 吉村(1932~1933、旧檍村)
  • 郡司分(1943~、旧赤江町)
  • 田吉(1943~、旧赤江町)
  • 恒久(1943~、旧赤江町)
  • 本郷北方(1943~、旧赤江町)
  • 本郷南方(1943~、旧赤江町)
  • 加江田(1951~、旧木花村)
  • 鏡洲(1951~、旧木花村)
  • 熊野(1951~、旧木花村)
  • 瓜生野(1951~、旧瓜生野村。合併時に柏田を編入)
  • 大瀬町(1951~、旧瓜生野村)
  • 上北方(1951~、旧瓜生野村)
  • 内海(1951~、旧青島村)
  • 折生迫(1951~、旧青島村)
  • 有田(1951~、旧倉岡村)
  • 糸原(1951~、旧倉岡村。合併時に柳瀬を編入)
  • 金崎(1951~、旧倉岡村)
  • 堤内(1951~、旧倉岡村)
  • 吉野(1951~、旧倉岡村)
  • 赤江(1954~、田吉より分立)
  • 塩路(1957~、旧住吉村)
  • 島之内(1957~、旧住吉村)
  • 新名爪(1957~、旧住吉村)
  • 広原(1957~、旧住吉村)
  • 芳士(1957~、旧住吉村)
  • 細江(1957~、旧住吉村)
  • 跡江(1963~、旧生目村)
  • 生目(1963~、旧生目村)
  • 浮田(1963~、旧生目村)
  • 柏原(1963~、旧生目村)
  • 小松(1963~、旧生目村)
  • 富吉(1963~、旧生目村)
  • 長嶺(1963~、旧生目村)

1950年代までに発足した町

以下、宮崎市になって以降に発足した町を記載する。
1927年、市制当初からの区域全域で町名設置が行われた。

  • 江平町1丁目~3丁目(1927~1974、江平町)
  • 霧島町(1927~1973、下北方)
  • 祇園町(1927~1975、下北方)
  • 吾妻町(1927~、瀬頭)
  • 池内町(1927~、池内)
  • 浮城町(1927~、江平町)
  • 大島町(1927~、大島)
  • 大塚町(1927~、大塚)
  • 北権現町(1927~、花ヶ島・江平町)
  • 京塚町(1927~、太田)
  • 源藤町(1927~、源藤)
  • 権現町(1927~、江平町)
  • 下北方町(1927~、下北方)
  • 清水町(1927~1974、上別府)
  • 下原町(1927~、上別府)
  • 浄土江町(1927~、上別府)
  • 神宮町(1927~、江平町・下北方・花ヶ島)
  • 瀬頭町(1927~、瀬頭・上別府)
  • 高洲町(1927~、瀬頭)
  • 高千穂通1丁目~3丁目(1927~1969、上別府)
  • 谷川町1丁目・2丁目・3丁目(1927~、太田。住居表示実施により2丁目までが消滅、3丁目のみ現存)
  • 大工町(1927~1974、上別府)
  • 出来島町(1927~、瀬頭)
  • 中津瀬町(1927~、上別府)
  • 花ヶ島町(1927~、花ヶ島)
  • 花殿町(1927~、上別府・下北方)
  • 原町(1927~、江平町・上別府)
  • 福島町1丁目~3丁目(1927~、太田)
  • 古城町(1927~、古城)
  • 南方町(1927~、南方)
  • 南花ヶ島町(1927~、下北方・花ヶ島)
  • 南町1丁目・2丁目・3丁目(1927~、太田。住居表示実施により2丁目までが消滅、3丁目のみ現存)
  • 宮田町1丁目~2丁目(1927~1966、上別府)
  • 村角町(1927~、村角)
  • 元宮町(1927~、上別府)
  • 柳丸町(1927~、江平町・上別府)
  • 深坪町(1927~1966、上別府)
  • 中原町(1927~年不詳、上別府[1])
  • 御門町(1927~1978、太田)
  • 和知川原町(1927~1975、下北方・上別府)
  • 西丸山町(1927~1975、江平町・下北方)
  • 上水流町(1927~1974、上別府)
  • 高松通1丁目~3丁目(1927~1974、上別府)
  • 御船町(1927~1974、江平町)
  • 牟田町(1927~1974、上別府)
  • 下水流町(1927~1974、上別府)
  • 有明町(1927~1972、太田)
  • 太田町1丁目~2丁目(1927~1972、太田)
  • 春日町1丁目~4丁目(1927~1972、太田)
  • 材木町(1927~1972、太田)
  • 鶴田町1丁目~3丁目(1927~1972、太田)
  • 天神町1丁目~4丁目(1927~1972、太田)
  • 東町1丁目~4丁目(1927~1972、太田)
  • 東雲町1丁目~4丁目(1927~1970、上別府)
  • 不老町1丁目~4丁目(1927~1970、上別府・江平町)
  • 上野町1丁目~4丁目(1927~1969、上野町・上別府)
  • 黒迫町1丁目~2丁目(1927~1969、上別府)
  • 橘通1丁目~6丁目(1927~1969、上別府)
  • 恵美寿町(1927~1969、上別府)
  • 旭通1丁目~3丁目(1927~1966、上別府・瀬頭)
  • 小島町(1927~1966、瀬頭)
  • 広島通1丁目~2丁目(1927~1966、上別府)
  • 丸島町1丁目~4丁目(1927~1966、上別府・江平町)
  • 仲町(1927~1957、上別府)
  • 本町(1927~1957、上別府)
  • 南広島通1丁目~3丁目(1927~1957、上別府)
  • 老松通(1927~1957、上別府)
  • 神宮西町(1927~1975、下北方)
  • 神宮東町(1927~年不詳、花ヶ島)
  • 末広町(1927~1973、上別府)
  • 天満町(1927~、太田)
  • 船塚町(1927~1975、江平町・下北方)
  • 松橋町(1927~1969、上別府)
  • 丸山町(1927~1975、江平町)
  • 淀川町1丁目~3丁目(1927~1972、太田)
  • 中村町1丁目~4丁目(1927~1976、中村町など)

1933年、旧檍村で町名設置が行われる。このときは大字をそのまま1つの町に置き換えたのみであった。また、旧大字上別府でも一部新たに新町が発足した。

  • 阿波岐原町(1933~、江田)
  • 新別府町(1933~、新別府)
  • 山崎町(1933~、山崎)
  • 吉村町(1933~、吉村)
  • 曙町(1933~1966、旧上別府地区。詳細不明)
  • 栗山町1丁目~2丁目(1933~1966、旧上別府地区。詳細不明)
  • 寿町1丁目~2丁目(1933~1966、旧上別府地区。詳細不明)

昭和20年代に旧檍村・旧瀬頭町・旧大字上別府で大幅な町名変更が行われた。ただし、大半の町では資料が残っておらず、何年に発足したか、どこの町から発足したかが明瞭でない。

  • 一の宮町(1949~、吉村町)
  • 潮見町(1949~、吉村町・瀬頭町)
  • 大王町(1949~、吉村町)
  • 青葉町(S20代頃~、吉村町?)
  • 永楽町(S20代頃~、瀬頭町?)
  • 大坪町(S20代頃~、大塚町)
  • 小戸町(1951~、吉村町・高洲町?)
  • 北川内町(S20代頃~、太田町1丁目~2丁目)
  • 昭和町(S20代頃~、吉村町・瀬頭町?)
  • 新栄町(S20代頃~、吉村町?)
  • 鶴島町(S20代頃~1969、旧上別府地区。詳細不明)
  • 錦町(S20代頃~、旧上別府地区。詳細不明)
  • 稗原町(S20代頃~、吉村町?)
  • 日ノ出町(S20代頃~、吉村町?)
  • 堀川町(S20代頃~、瀬頭町?)
  • 前原町(S20代頃~、瀬頭町?)
  • 宮脇町(S20代頃~、吉村町?)
  • 大和町(S20代頃~、吉村町?)
  • 御幸町(S20代頃~1976、旧上別府地区。詳細不明)
  • 武徳殿通(S20代頃~1976、旧上別府地区。詳細不明)
  • 外園町1丁目~4丁目(S20代頃~1972、旧上別府地区。詳細不明)
  • 中園町1丁目~3丁目(S20代頃~1972、旧上別府地区。詳細不明)
  • 千草上通(S20代頃~1969、旧上別府地区。詳細不明)
  • 千草下通(S20代頃~1969、旧上別府地区。詳細不明)
  • 千草中通(S20代頃~1969、旧上別府地区。詳細不明)
  • 栄町1丁目~4丁目(S20代頃~1957、旧上別府地区。詳細不明)
  • 鶴来町1丁目~2丁目(S20代頃~1957、旧上別府地区。詳細不明)
  • 東二葉町1丁目~3丁目(S20代頃~1957、旧上別府地区。詳細不明)
  • 西二葉町1丁目~3丁目(S20代頃~1957、旧上別府地区。詳細不明)
  • 昭栄町(1955~、吉村町)
  • 田代町(1955~、吉村町・高洲町)
  • 中西町(1955~、吉村町・高洲町)

以下、住居表示実施以前に以下の町が発足する。

  • 西橘通(1957~1969、仲町・橘通1丁目~6丁目・黒迫町1丁目~2丁目・恵美寿町)
  • 二葉町(1957~1969、東二葉町1丁目~3丁目・西二葉町1丁目~3丁目)
  • 老松通1丁目~2丁目(1957~1966、老松通・南広島通1丁目~3丁目)
  • 栄町(1957~1966、栄町1丁目~4丁目・南広島通1丁目~3丁目)
  • 鶴来町(1957~1966、鶴来町1丁目~2丁目)
  • 青島町(1963~1979、折生迫)

住居表示・地番整理による町

1965年以降は住居表示・地番整理により新たな町が発足する。中心部では大幅な町名変更が行われ、1970年代後半以降は郊外部でも町名変更が見られるようになる。

  • 曽師町(1965~、吉村町)
  • 旭1丁目~2丁目(1966~、旭通1丁目~3丁目・宮田町1丁目~2丁目・老松通1丁目~2丁目)
  • 老松1丁目~2丁目(1966~、老松通1丁目~2丁目・鶴来町)
  • 川原町(1966~、川原町・深坪町など)
  • 瀬頭1丁目~2丁目(1966~、瀬頭町・旭通1丁目~3丁目・老松通1丁目~2丁目・鶴来町)
  • 高千穂通1丁目~2丁目(1966~、高千穂通1丁目~3丁目・曙町・丸島町1丁目~4丁目・不老町1丁目~4丁目・栗山町1丁目~2丁目・寿町1丁目~2丁目)
  • 橘通西1丁目~5丁目(1966~、橘通1丁目~6丁目・上野町1丁目~4丁目・西橘通・高千穂通1丁目~2丁目・江平町1丁目~3丁目・原町・二葉町)
  • 橘通東1丁目~5丁目(1966~、橘通1丁目~6丁目・川原町・旭通1丁目~3丁目・別府町・高千穂通1丁目~2丁目・丸島町1丁目~4丁目・江平町1丁目~3丁目・東雲町1丁目~4丁目)
  • 広島1丁目~2丁目(1966~、広島通1丁目~2丁目・栄町・別府町・高千穂通1丁目~3丁目・老松通1丁目~2丁目)
  • 別府町(1966~、宮田町1丁目~2丁目・栄町・老松通1丁目~2丁目)
  • 丸島町(1966~、丸島町1丁目~4丁目・不老町1丁目~4丁目・栗山町1丁目~2丁目・寿町1丁目~2丁目・深坪町)
  • 宮田町(1966~、宮田町1丁目~2丁目・別府町・栄町)
  • 松山1丁目~2丁目(1966~、松山町・小島町・川原町・旭通1丁目~3丁目)
  • 上野町(1969~、上野町1丁目~4丁目・西橘通・恵美寿町)
  • 北高松町(1969~、高千穂通1丁目~3丁目・高松通1丁目~3丁目)
  • 清水1丁目~3丁目(1969~、清水町・二葉町・黒迫町1丁目~2丁目・高千穂通1丁目~3丁目・和知川原町・中津瀬町)
  • 高松町(1969~、高松通1丁目~3丁目・恵美寿町)
  • 千草町(1969~、千草上通・千草中通・千草下通・高千穂通1丁目~3丁目・高松通1丁目~3丁目)
  • 中央通(1969~、西橘通・恵美寿町・黒迫町1丁目~2丁目・高千穂通1丁目~3丁目)
  • 鶴島1丁目~3丁目(1969~、鶴島町1丁目~3丁目・松橋町1丁目~2丁目・上水流町・下水流町・高松通2丁目~3丁目・下北方町・高千穂通1丁目~3丁目・大工町)
  • 西池町(1969~、中津瀬町・清水町・花殿町)
  • 南高松町(1969~、高松通1丁目~3丁目・元宮町)
  • 末広1丁目~2丁目(1969~、末広町1丁目~3丁目)
  • 松橋1丁目~2丁目(1969~、松橋町1丁目~2丁目・末広町1丁目~3丁目)
  • 江平中町(1970~、錦町・丸島町4丁目・不老町4丁目・江平町1丁目~3丁目・東雲町4丁目)
  • 江平東町(1970~、柳丸町・牟田町・丸島町4丁目・不老町4丁目)
  • 平和が丘北町(1970~、池内町)
  • 平和が丘西町(1970~、池内町)
  • 平和が丘東町(1970~、池内町)
  • 太田1丁目~4丁目(1972~、天神町1丁目~4丁目・太田町1丁目~2丁目・材木町・中村町1丁目~4丁目・鶴田町1丁目~3丁目・春日町1丁目~4丁目・有明町・外園町1丁目~4丁目)
  • 大淀1丁目~4丁目(1972~、中園町1丁目~3丁目・材木町・太田町1丁目~2丁目・鶴田町1丁目~3丁目・中村町1丁目~4丁目・有明町・南町1丁目~3丁目・外園町1丁目~4丁目)
  • 中村西1丁目~3丁目(1972~、中村町1丁目~4丁目・淀川町1丁目~3丁目・南町1丁目~3丁目)
  • 中村東1丁目~3丁目(1972~、東町・中村町1丁目~4丁目・太田町1丁目~2丁目・春日町1丁目~4丁目・有明町・南町1丁目~3丁目・大淀1丁目~4丁目・恒久)
  • 東大淀1丁目~2丁目(1972~、材木町・恒久)
  • 谷川1丁目~3丁目(1972~、谷川町1丁目~3丁目・御幸町・天満町・大坪町。3丁目は1983年発足)
  • 淀川1丁目~3丁目(1972~、淀川町1丁目~3丁目・中村町1丁目~4丁目・御幸町・武徳殿通・南町1丁目~3丁目・御門町1丁目~2丁目・天満町)
  • 大橋1丁目~3丁目(1973~、和知川原町・祇園町・大工町・下北方町・高千穂通1丁目~3丁目・松橋1丁目~2丁目・上水流町・高松通2丁目~3丁目・中津瀬町・末広町3丁目)
  • 霧島1丁目~5丁目(1973~、霧島町・祇園町・西丸山町)
  • 祇園1丁目~4丁目(1973~、祇園町・下北方町・和知川原町)
  • 大工1丁目~3丁目(1973~、大工町・高千穂通1丁目~3丁目・高松通2丁目~3丁目・松橋町1丁目~2丁目・上水流町・下水流町・下北方)
  • 矢の先町(1973~、下北方町・祇園町・神宮町・神宮西町・霧島町)
  • 和知川原1丁目~3丁目(1973~、和知川原町・花殿町・祇園町・下北方町)
  • 神宮西1丁目~2丁目(1973~、神宮西町・船塚町・霧島町・下北方町)
  • 江平町1丁目(1974~、江平町1丁目~3丁目)
  • 江平西1丁目~2丁目(1974~、江平町2丁目~3丁目・丸山町・神宮町)
  • 江平東1丁目~2丁目(1974~、江平町2丁目~3丁目・権現町・御船町)
  • 神宮1丁目~2丁目(1974~、神宮町・船塚町・神宮西町・霧島町・丸山町・祇園町・下北方町。2丁目は1975年発足)
  • 錦本町(1974~、牟田町・錦町・柳丸町)
  • 西高松町(1974~、高松通2丁目~3丁目)
  • 神宮東1丁目~3丁目(1974~、神宮東町・神宮町・御船町・江平町1丁目~3丁目・南花ヶ島町)
  • 大塚台西1丁目~3丁目(1975~、大塚町・生目・浮田・小松)
  • 大塚台東1丁目~2丁目(1975~、大塚町・生目)
  • 船塚1丁目~3丁目(1975~、船塚町・下北方町・神宮町・祇園町・神宮西町・西丸山町・霧島町・和知川原町)
  • 丸山1丁目~2丁目(1975~、丸山町・西丸山町・神宮西町・船塚町・霧島町・和知川原町・下北方町)
  • 新城町(1976~、吉村町)
  • 天満1丁目~3丁目(1976~、行幸町・天満町・武徳殿通・京塚町・御門町1丁目~2丁目・南町1丁目~3丁目・恒久)
  • 恒久1丁目~6丁目(1977~、恒久)
  • 恒久南1丁目~4丁目(1977~、恒久)
  • 宮の元町(1977~、恒久)
  • 桜ヶ丘町(1978~、大塚町)
  • 月見ヶ丘1丁目~7丁目(1978~、恒久・本郷北方・田吉・源藤町)
  • 波島1丁目~2丁目(1978~、大島町・阿波岐原町)
  • 青島1丁目~6丁目(1979~、青島町・折生迫)
  • 希望ヶ丘1丁目~4丁目(1980~、本郷南方・本郷北方・郡司分)
  • 本郷1丁目~3丁目(1980~、田吉・本郷南方・本郷北方)
  • 江南1丁目~4丁目(1981~、福島町・北川内町)
  • 小松台北町(1982~、小松・大塚・跡江)
  • 東大宮1丁目~4丁目(1982~、花ヶ島町・大島町・村角町)
  • 大坪西1丁目~2丁目(1983~、大坪町・谷川町2丁目~3丁目・京塚町・恒久)
  • 大坪東1丁目~3丁目(1983~、大坪町・恒久)
  • 京塚1丁目~2丁目(1983~、京塚町・大坪町)
  • 生目台東1丁目~5丁目(1985~、生目・大塚町・北川内町・大塚台3丁目)
  • 青島西1丁目~2丁目(年不詳~、折生迫)
  • 小松台西1丁目~3丁目(1986~、大塚町・小松)
  • 小松台東1丁目~3丁目(1986~、大塚町・小松)
  • 生目台西1丁目~2丁目(1987年~、生目)
  • 生目台西3丁目~5丁目(1990年~、生目・北川内町)
  • 学園木花台北1丁目~3丁目(年不詳~、熊野)
  • 学園木花台桜1丁目~2丁目(年不詳~、熊野・加江田)
  • 学園木花台西1丁目~2丁目(年不詳~、熊野・加江田)
  • 学園木花台南1丁目~3丁目(年不詳~、熊野・加江田)
  • 城ヶ崎1丁目~4丁目(年不詳~、田吉・恒久)
  • 港1丁目~3丁目(年不詳~、埋立地?)
  • 港東1丁目~3丁目(年不詳~、埋立地)
  • 花山手西1丁目~2丁目(1998~、大坪町・福島町・北川内町)
  • 花山手東1丁目~3丁目(1998~、大坪町・福島町)
  • 東宮1丁目~2丁目(2002~、本郷南方・郡司分)
  • まなび野1丁目~3丁目(2003~、本郷南方・本郷北方・郡司分)
  • 小松台南町(2004~、大塚町・小松)
  • 宮崎駅東1丁目~3丁目(2004~、堀川町・浄土江町・昭和町・宮脇町・大和町・青葉町)
  • 薫る坂1丁目~2丁目(2006~、古城町・恒久・大坪町)
  • 桜町(2006~、花ヶ島町・村角町・東大宮2丁目)

平成の大合併

2006年 (平成18年) 以降、1月1日に宮崎市は4町と合併した。合併した地区は旧町名を冠して○○町××という表記になった。

合併以後に住居表示や地番整理で新たな町が発足した地域もあるためこれらの町名も合わせて列挙する。

佐土原町
田野町
高岡町
清武町

出典

注釈

  1. ^ 現在どの町に属するかも不明である。
  2. ^ a b 田野町では大字が設置されておらず、町内を甲・乙の地番符号で2分していた。のちにあけぼの・南原が発足する

Read other articles:

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Oktober 2023. County Monroe, MississippiBekas Gedung Pengadilan County Monroe di Aberdeen.Map of Mississippi highlighting County MonroeLokasi di negara bagian MississippiLokasi negara bagian Mississippi di Amerika SerikatDidirikan1821Asal namaJames MonroeSeatAberdee...

 

Wangsa Karoling Wangsa Pipin Pipin Tua (ca. 580–640) Grimoald Tua (616–656) Kildebert Si Anak Angkat (wafat 662) Wangsa Arnulf Arnulf dari Metz (582–640) Ansegisel (wafat 662 atau 679) Klodulf dari Metz (wafat 696 atau 697) Pipin dari Herstal (635-714) Grimoald Muda (wafat 714) Drogo dari Champagne (670–708) Teudoald (wafat 741) Wangsa Karoling Karel Martel (686–741) Karloman (wafat 754) Pipin Si Pendek (714–768) Karloman I (751–771) Karel Agung (742–814) Pipin Si Bungkuk (768...

 

Untuk jembatan, lihat Jembatan Vasco da Gama. Vasco da GamaLaksamana Laut Arab, Persia, India dan seluruh Wilayah TimurLukisan oleh anonim, c. 1525Konte VidigueiraMasa jabatan29 Desember 1519 - 23 Desember 1524PenggantiFrancisco da Gama PasanganCatarina de AtaídeLainnyaAnakD. Francisco da Gama, Konte Vidigueira ke-2 D. Estêvão da Gama, Raja Muda India D. Cristóvão da Gama, Kapten MalakaNama lengkapVasco da GamaKeluarga bangsawanGamaBapakEstêvão da GamaLahir1460 atau 1469Sines atau ...

Prime Minister of the United Kingdom from 1955 to 1957 For the eponymous hat, see Anthony Eden hat. The Right HonourableThe Earl of AvonKG MC PCPrime Minister of the United KingdomIn office6 April 1955 – 9 January 1957MonarchElizabeth IIPreceded byWinston ChurchillSucceeded byHarold MacmillanLeader of the Conservative PartyIn office6 April 1955 – 10 January 1957Chairman The Viscount Woolton The Lord Poole Preceded byWinston ChurchillSucceeded byHarold MacmillanDe...

 

Military and police robot designed by REMOTEC, a subsidiary of Northrop Grumman ANDROS F6A on display at AUVSI 2005 Israeli Police ANDROS Wolverine The ANDROS is a series of remote control military robots designed by REMOTEC, a subsidiary of Northrop Grumman. The ANDROS series is primarily designed for military, explosive ordnance disposal (EOD), and law enforcement or SWAT applications. The ANDROS gained notability in 2016 for being involved in the first instance of a robot being used to kil...

 

2020 documentary by Dawn Porter John Lewis: Good TroubleFilm posterDirected byDawn PorterProduced byLaura MichalchyshynDawn PorterErika AlexanderBen ArnonCinematographyTony HardmonKeith WalkerStefan WiesenEdited byJessica CongdonMusic byTamar-kaliProductioncompaniesCNN FilmsAGC StudiosTIME StudiosDistributed byMagnolia PicturesParticipantRelease dates June 19, 2020 (2020-06-19) (Tulsa) July 3, 2020 (2020-07-03) (United States) Running time96 minutesCountr...

Ongol-ongol Ongol-Ongol adalah penganan, dibuat dari tepung sagu, gula, kelapa, dan sebagainya rasanya manis.[1] Bahannya antara lain terdiri dari tepung sagu aren kering sebagai bahan utama, air, gula jawa, daun pandan, kelapa dan garam. Pohon sagu merupakan tanaman yang tersebar di Asia Tenggara, seperti Malaysia dan Indonesia. Di Indonesia, sagu sebagian besar terdapat di Papua. Selain Papua, sagu juga terdapat di Sumatra, khususnya Riau, Jawa Barat, dan Kepulauan Maluku. Jelaslah ...

 

Fungal plant disease on maize and teosinte Cuitlacoche redirects here. For the genus of birds otherwise known as Cuitlacoche, see Toxostoma. Corn smut Ustilago maydis diploid teleospores Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Fungi Division: Basidiomycota Class: Ustilaginomycetes Order: Ustilaginales Family: Ustilaginaceae Genus: Ustilago Species: U. maydis Binomial name Ustilago maydis(DC.) Corda[1] Corn smutHuitlacocheCommon nameshuitlacoche (Mexico), blister...

 

C.C. Ortigia 1928Pallamano Segni distintivi Uniformi di gara Casa Trasferta Colori sociali Dati societari Città Siracusa Paese  Italia Confederazione EHF Federazione FIGH Fondazione 1978 Scioglimento 2002 Presidente Francesca Lo Bello Allenatore Impianto sportivo Pallone TensostaticoPalaLoBello Palmarès Scudetti 3 Trofei nazionali 2 Coppe Italia La sezione di pallamano del Circolo Canottieri Ortigia 1928, o più comunemente Ortigia Siracusa, è stata una squadra di Siracusa attiva dal...

State in North Caucasus, 9th-13th centuries Not to be confused with Alanya. For the Russian republic, see North Ossetia-Alania. For the partially recognised state, see South Ossetia. For other uses, see Alania (disambiguation). Kingdom of AlaniaLate 9th century[1]–1240StatusKingdomCapitalMaghasCommon languagesAlanic / Proto-OssetianReligion Scythian religionChristianity (10th century)[2]GovernmentMonarchyHistorical eraMiddle Ages• Independencefrom the Khazars Lat...

 

泰国陆军元帅他侬·吉滴卡宗ถนอม กิตติขจรPChW SR MPCh MWM第10任泰國總理任期1963年12月9日—1973年10月14日君主拉玛九世前任沙立·他那叻元帥继任訕耶·探瑪塞任期1958年1月1日—1958年10月20日君主拉玛九世前任乃朴·沙拉信继任沙立·他那叻元帥第32任泰國國防部長任期1957年9月23日—1973年10月14日前任鑾披汶·頌堪继任他威·尊拉塞(英语:Dawee Chullasapya) 个人资料出...

 

South Korean politician (born 1956) This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Kim Yung-rok – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2018) (Learn how and when to remove this mess...

习近平 习近平自2012年出任中共中央总书记成为最高领导人期间,因其废除国家主席任期限制、开启总书记第三任期、集权统治、公共政策与理念、知识水平和自述经历等争议,被中国大陸及其他地区的民众以其争议事件、个人特征及姓名谐音创作负面称呼,用以恶搞、讽刺或批评习近平。对习近平的相关负面称呼在互联网上已经形成了一种活跃、独特的辱包亚文化。 权力�...

 

Law enforcement agency and economic intelligence agency of India This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article may need to be rewritten to comply with Wikipedia's quality standards. You can help. The talk page may contain suggestions. (March 2024) This article may lend undue weight to certain ideas, incidents, or controversies. Please help improve it by rewriting it in a ba...

 

Species of bird Common rosefinch Male from Neora Valley National Park, West Bengal, India Female at Baur reservoir in Uttarakhand, India Conservation status Least Concern  (IUCN 3.1)[1] Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Aves Order: Passeriformes Family: Fringillidae Subfamily: Carduelinae Genus: Carpodacus Species: C. erythrinus Binomial name Carpodacus erythrinus(Pallas, 1770) Range of C. erythrinus  Breeding ...

Species of tree Ipomoea arborescens Scientific classification Kingdom: Plantae Clade: Tracheophytes Clade: Angiosperms Clade: Eudicots Clade: Asterids Order: Solanales Family: Convolvulaceae Genus: Ipomoea Species: I. arborescens Binomial name Ipomoea arborescens(Humb. & Bonpl. ex Willd.) G.Don[1] Ipomoea arborescens, the tree morning glory, is a rapidly-growing, semi-succulent flowering tree in the family Convolvulaceae. This tropical plant is mostly found in Mexico, and flo...

 

Bus rapid transit in Shanghai, China Fengpu ExpressA Sunwin SWB6128BEV23 between Jinda Highway and Qixian stations in June 2023.OverviewOperatorShanghai Xiantong BRT Co. LtdVehicleSunwin SWB6128BEV23Sunwin SWB6188BEV21Began service20 April 2018RouteRoute typeBus rapid transitStartNanqiao Bus StationViaNanfeng Highway, Xianpu Road, Puxing HighwayEndShendu Highway stationLength20.3kmStations13ServiceFrequency10 minutesDaily ridership10000 (2023) The Fengpu Express (Chinese: 奉浦快线; pi...

 

Peta infrastruktur dan tata guna lahan di Komune Arbonne-la-Forêt.  = Kawasan perkotaan  = Lahan subur  = Padang rumput  = Lahan pertanaman campuran  = Hutan  = Vegetasi perdu  = Lahan basah  = Anak sungaiArbonne-la-ForêtNegaraPrancisArondisemenMelunKantonPerthesAntarkomuneCommunauté de communes du Pays de BièrePemerintahan • Wali kota (2008-2014) Colette Gabet • Populasi1947Kode INSEE/pos77006 / 2 Population sans double...

2018 Cuyahoga County Council election ← 2016 November 6, 2018 2020 → 7 of the 11 seats on the Cuyahoga County Council6 seats needed for a majorityTurnout54.5%[1] 14.7 pp   Majority party Minority party   Party Democratic Republican Last election 8 3 Seats won 8 3 Seat change Popular vote 163,261 65,876 Percentage 71.3% 28.7% Swing 1.9% 1.9% Results:     Democratic hold     Republican...

 

Waterfall in Karnataka, India Irupu FallsIrupu Falls before monsoonLocationKodagu District, Karnataka, IndiaCoordinates11°58′2.22″N 75°59′1.56″E / 11.9672833°N 75.9837667°E / 11.9672833; 75.9837667Total height170 ftNumber of drops2WatercourseLakshmana Tirtha River Irupu falls Coorg district View of the Irupu falls taken from near the top of the falls. November 2006. Iruppu Irpu The Irupu Falls (also Iruppu Falls) are located in the Brahmagiri Range in the ...