宮原哲

宮原 哲(みやはら あきら、1955年 - )は、日本のコミュニケーション学者。西南学院大学教授。専門は対人コミュニケーション学、異文化コミュニケーション学、医療コミュニケーション学。

略歴

1955年福岡県北九州市生まれ。1978年西南学院大学文学部外国語学科英語専攻卒業。1980年ペンシルベニア州立大学(Pennsylvania State University)大学院スピーチ・コミュニケーション学研究科修士課程修了(M.A.)。1983年同大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。1982年~1986年ペンシルベニア州立ウエスト・チェスター大学(West Chester University)コミュニケーション学科専任講師、助教授。1986年西南学院大学文学部外国語学科英語専攻専任講師、1988年助教授を経て、1994年教授及び同大学大学院文学研究科英文学専攻教授。コミュニケーション様式の異文化比較、コミュニケーション能力の日本式類型、医療者と患者・家族のコミュニケーション行動などに関する研究を行っている。

1991年~1992年デラウェア大学(University of Delaware)客員研究員。1996年ハワイ大学(University of Hawaii)フルブライト上級研究員。2011年~2014年日本コミュニケーション学会(Japan Communication Association)会長。2011年~2012年日米コミュニケーション学会(Japan-U.S. Communication Association)会長。国際コミュニケーション学会(International Communication Association)、全米コミュニケーション学会(National Communication Association)などに所属する。RKB毎日放送番組審議委員、志免町男女共同参画推進審議会会長も務める。

単著

  • 『入門コミュニケーション論―Communication Competence』(松柏社、1992年)
  • 『コミュニケーション最前線』(松柏社、2000年)
  • 『コミュニケーション哲学』(西日本新聞社、2003年)
  • 『超コミュニケーション哲学』(西日本新聞社、2005年)
  • 『入門コミュニケーション論―Communication Competence』(新版)(松拍社、2006年)
  • 『ニッポン人の忘れもの―ハワイで学んだ人間関係』(西日本新聞社、2008年)

共著

  • 『異文化コミュニケーション・ハンドブック―基礎知識から応用・実践まで』(有斐閣、1997年)
  • 『現代日本のコミュニケーション研究―日本コミュニケーション学の足跡と展望』(三修社、2011年)

論文

  • Miyahara, A. (1985). Influence strategies employed by Japanese managers: American myths and the reality. Pennsylvania Speech Communication Annual, 41, 41-51.
  • Miyahara, A. (1992). Cross-cultural views on interpersonal communication competence: A preliminary study proposal. Human Communication Studies, 20, 129-143.
  • Miyahara, A. (1995). Meta-theoretical issues in conceptualization of Japanese communication competence. Keio Communication Review, 17, 63-82.
  • Miyahara, A. (1998). Philosophical issues in cross-cultural research on communication competence between Asians and Westerners. In D. R. Heisey & W. Gong (Eds.), Communication and culture: China and the world entering the 21st century (pp. 57-70). Amsterdam: Rodopi.
  • Miyahara, A. (1999). Examining cultural boundaries in the communication studies: The case of Japanese interpersonal communication competence. Keio Communication Review, 21, 23-35.
  • Miyahara, A. (2004). Toward theorizing Japanese interpersonal communication competence from a non-Western perspective. In F. E. Jandt (Ed.), Intercultural communication: A global reader (pp. 279-292). Thousand Oaks, CA: Sage.
  • Miyahara, A. (2010). Dr. Tadasu Todd Imahori’s intellectual journey in search of self and its impact on the communication studies in Japan. Human Communication Studies, 38, 49-59.
  • Miyahara, A. (2013). Educating Japanese students to become globally competent: Prospects and problems. Journal of Intercultural Communication, 16, 1-14.
  • Miyahara, A., & Kim, M.-S. (1993). Requesting styles among "collectivist" cultures: A comparison between Japanese and Koreans. Intercultural Communication Studies, 6, 104-128.
  • Miyahara, A., Kim, M.-S., Shin, H.-C., & Yoon, K. (1998). Conflict resolution styles among "collectivist" cultures: A comparison between Japanese and Koreans. International Journal of Intercultural Relations, 22(4), 505-525.
  • Chen, G.-M., Miyahara, A., & Kim, M.-S. (2013). East Asian communication studies. In P. Simonson, J. Peck, R. T. Craig, & J. P. Jackson (Eds.), The handbook of communication history (pp. 467-481). New York: Routledge.
  • Hirokawa, R. Y., & Miyahara, A. (1986). A comparison of influence strategies utilized by managers in American and Japanese organizations. Communication Quarterly, 34(3), 250-265.
  • Kim, M.-S., Chen, G.-M., & Miyahara, A. (2008). Communication as an academic field: East Asia. In W. Donsbach (Ed.), The international encyclopedia of communication (Vol. 2, pp. 602-609). Oxford: Blackwell.
  • Kim, M.-S., Hunter, J. E., Miyahara, A., Horvath, A.-M., Bresnahan, M., & Yoon, H.-J. (1996). Individual- vs. culture-level dimensions of individualism and collectivism: Effects on preferred conversational styles. Communication Monographs, 63(1), 29-49.

TV出演

外部リンク