宝永 (福井市)

日本 > 福井県 > 福井市 > 宝永
宝永
国の名勝に指定されている養浩館庭園
国の名勝に指定されている養浩館庭園
宝永の位置(福井県内)
宝永
宝永
宝永の位置
北緯36度4分9.66秒 東経136度13分40.56秒 / 北緯36.0693500度 東経136.2279333度 / 36.0693500; 136.2279333
日本の旗 日本
都道府県 福井県
市町村 福井市
ブロック 不死鳥ブロック
地区 宝永地区
人口
2024年(令和6年)6月1日現在)[1]
 • 合計 2,723人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
910-0004[2]
市外局番 0776 (福井MA)[3]
ナンバープレート 福井

宝永(ほうえい)は、福井県福井市町名。現行行政地名は宝永一丁目から宝永四丁目。全域で住居表示を実施している[4]郵便番号は910-0004[2]

地理

福井市の中央部、足羽川の中流域に位置し、不死鳥ブロックに属している[5]。町域の北方には松本、南方には大手、東方にはハピラインふくい線を跨いで志比口日之出、西方には春山、北西方には田原、南西方には順化がそれぞれ接している。

町域の中央部を福井県道128号福井停車場米松線が東西に通り、松本交差点で東方に進路を変え町域の北端を東西に通る。また、西端部には福井県道30号福井丸岡線(フェニックス通り)が南北に通り、南端部には福井県道114号吉野福井線が東西に通っている。

中央部には国の名勝に指定されている旧福井藩主の松平家の別邸の養浩館庭園が所在しており、隣接して福井市立郷土歴史博物館がある。また、西端部の宝永四丁目には仁愛女子高等学校が所在している。

歴史

世帯数と人口

2024年(令和6年)6月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
宝永一丁目 432世帯 987人
宝永二丁目 188世帯 426人
宝永三丁目 397世帯 804人
宝永四丁目 241世帯 506人
1,258世帯 2,723人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

丁目 番・番地等 小学校 中学校
宝永一丁目 全域 福井市宝永小学校 福井市進明中学校
宝永二丁目 全域
宝永三丁目 1番、2番12~22号
3番26~35号、7番1~8号・17~31号
8~14番、17番1~8号・14~23号
18~24番、25番1~11号・14~24号
26番1~7号・19~23号、27番4~7号
28番1~7号・18~25号、29~33番
34番1~5号・12~27号、35番15~30号
2番1~11号・23〜24号、3番1~25号
4~6番、7番9~16号
15〜16番、17番9~13号
25番12・13号、26番8~18号・24~27号
27番1~3号・8~30号、28番8~17号
34番6~11号、35番1~14号
福井市明道中学校
宝永四丁目 1~21番、22番1~5号・19号
22番6~18号・20号 福井市進明中学校

交通

道路

県道

施設

福井市立郷土歴史博物館
NHK福井放送局
公共
史跡
教育
郵便局
  • 福井宝永郵便局


出典

  1. ^ a b 福井市人口統計”. 福井市. 2024年6月30日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2018年5月20日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2018年5月20日閲覧。
  4. ^ 住居表示のページ - 福井市役所 2011年2月15日閲覧。
  5. ^ 環境配慮指針-不死鳥ブロック(福井市役所),2012年2月19日閲覧。
  6. ^ 住所別通学区域表(50音順)”. 福井市 (2018年5月8日). 2018年5月20日閲覧。