安達 清(あだち きよし、1914年〈大正3年〉6月30日 - 没年不明)は、日本の陸上競技選手。1936年ベルリンオリンピックに棒高跳で出場し6位入賞。
経歴
早稲田大学出身[4]。
1933年、日本陸上競技選手権大会の走高跳で優勝(1m90)[5]。
1936年、ベルリンオリンピックに参加[6]。棒高跳種目に出場した日本選手は西田修平(早稲田大学OB)・大江季雄と安達の3人で、3人とも決勝に進んだ。西田・大江は「友情のメダル」のエピソードで知られるが、安達も4m00を跳んで6位に入賞している[4][7][8][9]。
1937年、日本陸上競技選手権大会の棒高跳で優勝(4m00)[10]。また、同年には関東学生陸上競技対校選手権大会の100メートルハードルで優勝している[11]。
1939年4月11日、土師清二(本名・赤松静太)の長女との結婚・養子縁組を行い、赤松姓となる[12]。
備考
- 瀬戸内市体育協会では「安達清記念棒高跳競技会」を開催している(瀬戸内市陸上競技記録会と兼催)[13]
脚注
関連項目
|
---|
1910年代 | |
---|
1920年代 | |
---|
1930年代 | |
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|
|
---|
1910年代 | |
---|
1920年代 | |
---|
1930年代 | |
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|