堀潮

堀 潮(ほり うしお、1892年明治25年)6月1日 - 1966年昭和41年)4月18日)は、日本の思想史家。専門はイギリス政治思想経済思想一橋大学名誉教授。

人物・経歴

熊本県玉名郡長洲町出身[1]。熊本商業学校 (現・熊本県立熊本商業高等学校)在学中、のちに同僚となる村瀬玄に師事[1]。1911年朝鮮銀行入行。1918年東京高等商業学校(現・一橋大学本科卒業[2]外交官を志して、1920年に同校専攻部領事科専攻卒業[3][2]東京ではのちに尺八演奏家となった同郷の吉田晴風及びその母とともに、筑土八幡町長屋の一隅を借りて生活した[4]

1920年堀光亀教授に請われ文部省在外研究員となるため[2]法政大学教授及び明治学院教授に就任[2][5]

1922年に大学を退職し、文部省在外研究員としてヨーロッパ留学し、植村正久の勧めでイギリス社会思想研究を志し、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスハロルド・ラスキ研究室に入るとともに、ELSPで、エリー・アレヴィ英語版にも師事した[2]。1925年帰国し、和歌山高等商業学校(現・和歌山大学)教授に就任[6][2]。1930年から同校産業研究部常務理事を務めるとともに、1931年まで東京関税制度を研究[7]

1931年東京商科大学(現・一橋大学)学生主事兼専門部教授[2]。1937年東京商科大学予科教授[8]、東京商科大学予科主事[9]。1940年叙正五位[10]。郷里熊本の熊本短期大学熊本商科大学への昇格の際には、村瀬とともに上原専禄元学長への取り次ぎを行うなどした[1]。1950年一橋大学教授[11]、一橋大学厚生補導部長事務取扱[12]。1956年定年退職、一橋大学名誉教授[2]。1966年叙正四位勲三等旭日中綬章受章[13]、特旨を以て叙従三位[14]。専門はイギリス政治思想経済思想[15]

脚注

  1. ^ a b c 「熊本商科大学の昇格と阿久津文庫」産業経営研究 = Studies of economics and business (31):2012.3
  2. ^ a b c d e f g h 堀潮名誉教授年譜一橋論叢037巻3号 (1957.3)
  3. ^ 東京商科大学一覧 昭和11年度
  4. ^ 晴風随筆
  5. ^ 人事興信録 第12版(昭和14年) 下
  6. ^ 和歌山高商十年史
  7. ^ 和歌山高商十年史
  8. ^ 官報 1937年02月06日
  9. ^ 東京商科大学一覧 昭和17年度
  10. ^ 官報 1940年03月02日
  11. ^ 官報 1950年02月14日
  12. ^ 官報 1950年01月13日
  13. ^ 官報昭和41年本紙第11818号 13頁
  14. ^ 昭和41年本紙第11819号 11頁
  15. ^ 本邦著述家著作目録索引稿 明治以降社会科学関係者の部 (一橋大学附属図書館参考資料 ; 1) 図書 川崎操 編 一橋大学附属図書館, 1965
先代
上田貞次郎
東京商科大学予科主事
1937年 - 1944年
次代
井藤半彌