吉本浩二

吉本 浩二(よしもと こうじ、1973年 - )は、日本漫画家富山県黒部市出身[1]。埼玉在住。日本福祉大学卒業。代表作は『ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜』『昭和の中坊』。日本漫画家協会会員。

来歴・人物

日本福祉大学在学中から8ミリビデオで映像作品を創ることを趣味していた。卒業後に就職したテレビの制作会社で絵コンテを切っていたところ、上司や同僚に褒められ、会社を辞めて漫画家になろうと決意する[2]山田芳裕の『デカスロン』のアシスタントとして漫画を勉強する。

2011年、手塚治虫の評伝漫画『ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜』がヒット、『このマンガがすごい!』2012年版オトコ編1位にも選ばれた。以後、ルポ・ドキュメンタリータッチの作品を中心に複数誌で連載を手掛ける。

東日本大震災で被害を受けた三陸鉄道が復旧する過程を描いた『さんてつ』を「月刊コミックバンチ」2011年12月号から5回にわたりで連載した。

2016年4月14日に発生した熊本地震で甚大な被害を受けた南阿蘇鉄道高森線の復興を応援するプロジェクトを小学館が発足。趣旨に賛同した小学館各誌で活躍する原作者や漫画家117名が応援イラストを寄稿した。吉本も小学館の漫画雑誌連載経験と『さんてつ』の執筆経験から参加した[3]

2018年9月13日、雑誌「モーニング」創刊35周年を記念した読み切りシリーズ「CARNAVAL(カルナバル)」の第54弾として、自身の実体験を描いたエッセイ漫画『家族よ、俺を許してくれ!!』を発表[4]。悲哀のなかにも笑いを醸す内容は好評であった。翌2019年10月10日発売のモーニング、Dモーニング45号より、タイトルを『定額制夫の「こづかい万歳」〜月額2万千円の金欠ライフ〜』と改め、連載を開始した[5]。この作品が話題となり、テレビ出演の依頼も増え、節約エピソードの数々を語っている[6][7]

作品リスト

その他

  • 朝日新聞(2022年4月5日朝刊) - オピニオン面にて、節約、無料、ポイントなどについて語った。

メディア出演

テレビ

脚注

  1. ^ “終わらない青春 とやまの漫画人”. 北日本新聞 朝刊 (北日本新聞社): p. 13. (2017年1月12日) 
  2. ^ 美浜での、あの4年間があったからこそ、『さんてつ』を描き上げることができた。卒業生の声 - 日本福祉大学
  3. ^ 熊本地震から1年…漫画家・原作者117名の復興応援イラストを乗せた特別列車が南阿蘇を走る!!”. 小学館. 2023年6月16日閲覧。
  4. ^ 「へうげもの」山田芳裕が池波正太郎の時代小説をマンガ化、新連載「仕掛暮らし」”. コミックナタリー. ナターシャ. 2023年6月16日閲覧。
  5. ^ 金欠だけどもハッピーだ!月2万1000円のこづかいでやりくりする吉本浩二の新連載”. コミックナタリー. ナターシャ. 2023年6月16日閲覧。
  6. ^ a b 吉本浩二がさんま御殿に出演、貯める派VS使う派でお金にまつわるトークを展開”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2022年8月31日閲覧。
  7. ^ a b 「知ってしまったら怖い」ヒコロヒー、笑福亭鶴瓶からの高級料理の味をカップ麺でリセット”. 踊る!さんま御殿!!. 日本テレビ. 2022年8月31日閲覧。

外部リンク