全日本弓道連盟

公益財団法人全日本弓道連盟
All Nippon Kyudo Federation
本部が入居するJAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
本部が入居するJAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
団体種類 公益財団法人国内競技連盟
設立 1953年9月15日
(1949年5月22日創立)
所在地 東京都新宿区霞ヶ丘4-2
Japan Sport Olympic Square
法人番号 4011005003586 ウィキデータを編集
主要人物 会長 加藤 出
活動地域 日本の旗 日本
主眼 日本固有の伝統文化である弓道の継承及び斯道の普及振興に関する事業を行い、国民体力の向上とスポーツ精神の涵養に資し、もって社会文化の進展に寄与すること
活動内容 弓道指導者の育成事業
弓道競技力の向上事業
称号の査定及び段級の審査 他
ウェブサイト http://www.kyudo.jp/
テンプレートを表示

公益財団法人全日本弓道連盟(ぜんにっぽんきゅうどうれんめい)は、日本国内における弓道競技の大部分を統括する国内競技連盟内閣府所管の公益財団法人である。全国の地方連盟を加盟団体としている。全日本弓道連盟は日本武道協議会日本スポーツ協会日本オリンピック委員会国際弓道連盟に加盟している。略称は全弓連、または日弓連。(以下、本稿では全弓連と略す。)

1968年まで、国際アーチェリー連盟(FITA)に加入していたが、経費の問題から1968年末、FITAへの加盟権を全日本アーチェリー連盟に譲渡した[1]

法人概要

全弓連はその設立目的として、『日本固有の伝統文化である弓道の継承及び斯道の普及振興に関する事業を行い、 国民体力の向上とスポーツ精神の涵養に資し、もって社会文化の進展に寄与すること』を掲げている。 事業としては下記の6項目を挙げている。

  1. 弓道指導者の育成事業
  2. 弓道競技力の向上事業
  3. 称号の査定及び段級の審査
  4. 弓道の普及振興に関する事業
  5. その他この法人の目的を達成するために必要な事業

機関誌として、月刊『弓道』の発行を行っている。

加盟団体は各都道府県の54団体(東京都は第一・第二・第三の3地区連盟、北海道は中央・西部・南部・東部・中部・北部の6地区連盟、その他は各府県ごとの連盟)である[2]

令和5年3月31日現在の会員数は137,126名であり、このうち称号受有者数は範士66名、教士1,943名、錬士4,561名である[3]

なお、全弓連は事実上国内弓道競技を統括しているが、全弓連に関係せずに活動する流派・弓道家も少なくはない。また大学生の弓道競技組織である全日本学生弓道連盟は全弓連とは独立した組織である[4]


歴史

全日本弓道連盟初代会長、宇野要三郎
  • 1945年(昭和20年)11月6日・12月26日、文部省通達[5]により、学校における武道全面禁止。
  • 1946年(昭和21年)10月31日、大日本武徳会は自主解散を宣言するもGHQに認められず、11月9日に解散を命じられる。
  • 1947年(昭和22年)春、「全日本弓道連盟」結成。会長に宇野要三郎
  • 1947年(昭和22年)5月10日、奈良橿原神宮にて第1回定期大会が行われる。
  • 1948年(昭和23年)12月、諸般の事情[6]より「全日本弓道連盟」解散。
  • 1949年(昭和24年)4月3日、「日本弓道連盟」結成準備。会長に樋口実。
  • 1949年(昭和24年)5月22日、「日本弓道連盟」創立。祝賀射会が行われる。
  • 1949年(昭和24年)6月30日、日本体育協会に仮加入。
  • 1949年(昭和24年)7月29日、段級審査規程・競技審判規程施行。
  • 1949年(昭和24年)8月1日、『日本弓道』創刊(タブロイド版)。
  • 1950年(昭和25年)5月2日、千葉胤次会長に就任。
  • 1950年(昭和25年)8月2日、日本体育協会に正式加盟。
  • 1951年(昭和26年)3月、「日本弓道」B5判の新聞型に。
  • 1951年(昭和26年)7月25日、中学校以上の体育教材として弓道の実施許可。
  • 1952年(昭和27年)5月2日、弓道競技規則制定。
  • 1953年(昭和28年)8月1日、『弓道教本第一巻 射法篇』発行。
  • 1953年(昭和28年)9月15日、「財団法人日本弓道連盟」の設立が許可された。
  • 1953年(昭和28年)11月15日、日本弓道は昭和28年9月号で終了し、A5判雑誌型『弓道』創刊。
  • 1954年(昭和29年)5月2日、第1回定時評議員会。再任8名、新任7名、退任2名、解任1名。武徳会に対する方針決定。
  • 1955年(昭和30年)3月1日、『弓道教本第二巻 射技篇」発行。
  • 1955年(昭和30年)8月3日、2つの日本武徳会設立申請が却下された。
  • 1956年(昭和31年)4月15日、『弓道教本第三巻 続射技篇』発行。
  • 1957年(昭和32年)1月18日、「財団法人全日本弓道連盟」に名称変更。
  • 1959年(昭和34年)7月6日、千葉胤次会長死去。会長に宇野要三郎。
  • 1960年(昭和35年)11月11日、天皇杯下賜。全日本男子弓道選手権大会優勝者に授与されている。
  • 1967年(昭和42年)3月29日、文部省通達[7]により、弓道が高校正課体育種目に。
  • 1969年(昭和44年)3月22日、宇野要三郎会長死去。会長に樋口実。
  • 1971年(昭和46年)、『弓道教本第一巻 射法篇 改訂増補版』発行。
  • 1974年(昭和49年)5月28日、中野慶吉、会長に就任。
  • 1977年(昭和52年)5月3日、百合野稔、会長に就任。
  • 1984年(昭和59年)5月4日、武田豊、会長に就任。
  • 1984年(昭和59年)5月30日、『弓道教本第四巻 理念と射技詳論』発刊。
  • 1986年(昭和61年)5月4日、斉藤友治、会長に就任。
  • 1992年(平成4年)5月、鴨川信之(乃武幸)、会長に就任。
  • 1997年(平成9年)、皇后杯下賜。全日本女子弓道選手権大会に授与されている。
  • 2006年(平成18年)5月3日、鈴木三成、会長に就任。
  • 2011年(平成23年)11月1日、「公益財団法人全日本弓道連盟」に移行。
  • 2012年(平成24年)3月、石川武夫、会長に就任。
  • 2015年(平成27年)7月、柴田猛、会長に就任。

関連団体

主催大会

  • 全日本弓道大会:5月開催。四段以上が参加できるオープン制の大会。
  • 全国大学弓道選抜大会:6月開催。前年の各地区学生連盟の試合の成績上位校による大会。
  • 全日本勤労者弓道選手権大会:6月開催。
  • 全日本少年武道(弓道)錬成大会:夏季開催。
  • 全国高等学校弓道大会:8月開催。高校総体。
  • 全日本教職員弓道選手権大会:
  • 全国中学生弓道大会:8月開催。会場は全日本弓道連盟中央道場。
  • 全日本弓道選手権大会:9月開催。会場は伊勢神宮と明治神宮の持ち回り。優勝者には天皇盃・皇后盃が授与される。
  • 国民体育大会弓道競技会
  • 全日本弓道遠的選手権大会:10月開催。
  • 全日本実業団弓道大会
  • 明治神宮奉納全国弓道大会
  • 全国弓道遠的大会
  • 全国高等学校弓道選抜大会

脚注

  1. ^ “ミュンヘン”めざし体協加盟へ 全日本アーチェリー連盟 読売新聞 1969年2月1日
  2. ^ 全日本弓道連盟公式サイト
  3. ^ [ https://www.kyudo.jp/aboutus/overview.html 全日本弓道連盟公式サイト]
  4. ^ ただし、学生連盟会長は全弓連理事に迎えられるのが慣例となっている。
  5. ^ 文部省発体80号・100号
  6. ^ 大日本武徳会解散時、宇野要三郎は武徳会副会長という要職に就いており、武徳会がGHQにより強制解散させられた際に追放(パージ)される。(旧)全日本弓道連盟結成後しばらくして、『パージされた者が会長を務めている「(旧)全日本弓道連盟」は武徳会の延長である。』との趣旨の風説が司法界や文部省で囁かれ、国体から「弓道」が除外される懸念も出始め、宇野会長は辞任、(旧)全日本弓道連盟も解散させる形をとった。
  7. ^ 文部省発体120号

関連項目

参考文献

  • 弓道-財団法人全日本弓道連盟 創立30周年記念特別号 1981。
  • 財団法人全日本弓道連盟 創立40周年記念誌 1990。
  • 宇野要三郎(監修) 『現代弓道講座』全7巻、雄山閣出版、1970。
  • 入江康平編著 『武道文化の探求』、不昧堂出版、2003。

外部リンク

Read other articles:

American Off-Broadway theater company FormationJune 1, 1975 (1975-06-01)TypeTheatre groupPurposeAvant-garde theatre[1]Location46 Walker Street, New York, NY 10013Membership --Directors--Sarah Benson[2][3]Cynthia FlowersMeropi Peponides[4] --Artists on salary--Becca BlackwellShayok Misha ChowdhuryStacey DerosierDavid MendizábalIfe OlujobiDavid Ryan SmithCarmelita TropicanaJillian WalkerWebsitesohorep.org The Soho Repertory Theatre, known as Soho ...

 

 

Sergei Kornilenko Kornilenko bermain untuk Krylia Sovetov tahun 2017Informasi pribadiNama lengkap Sergei Aleksandrovich KornilenkoTanggal lahir 14 Juni 1983 (umur 40)Tempat lahir Vitebsk, RSS BelarusiaTinggi 186 m (610 ft 3 in)[1]Posisi bermain StrikerInformasi klubKlub saat ini Krylia Sovetov SamaraNomor 8Karier junior DYuSSh VitebskKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2000 Lokomotiv-96 Vitebsk 4 (0)2000 → Lokomotiv Vitebsk 6 (3)2000–2001 Dinamo-Juni Minsk 22 ...

 

 

Zeneca Group PLCJenisPerusahaan publikIndustriFarmasiNasibBergabung dengan Astra ABPenerusAstraZenecaDidirikan1993Ditutup1999KantorpusatLondon, Britania RayaProdukProduk farmasi Zeneca (resminya bernama Zeneca Group PLC) dulu adalah sebuah perusahaan farmasi multinasional yang berkantor pusat di London, Britania Raya. Perusahaan ini dibentuk pada bulan Juni 1993 sebagai hasil pemisahan bisnis farmasi dan agrokimia milik Imperial Chemical Industries.[1] Pada tahun 1999, Zeneca dan Astr...

Jam Kiamat pada tahun 2020, digambarkan 100 detik menuju tengah malam Jam Kiamat (Inggris: Doomsday Clock) adalah jam simbolis yang mewakili kemungkinan risiko bencana global buatan manusia. Simbol ini dikelola sejak tahun 1947 oleh Bulletin of the Atomic Scientists di University of Chicago, Amerika Serikat. Semakin dekat mereka mengatur jam hingga tengah malam, semakin dekat mereka percaya dunia mengalami bencana global. Pada awalnya, Jam Kiamat, yang menggantung pada dinding kantor Bull...

 

 

Yahudi BukharaJumlah populasisekitar 180.000–250.000 jiwaDaerah dengan populasi signifikan Israel100.000-120.000 Amerika Serikat70.000 Uni Eropa5.000-10.000 Uzbekistan1.500 Tajikistan1-5 Kanada1.500 Rusia1.000 Afghanistan1 Belanda8 [1]BahasaUmumnya Bukhara (dialek dari bahasa Tajik Yahudi), Tajik, Rusia, Ibrani (Israel), Inggris (Amerika Serikat, Kanada, Britania Raya, dan Australia), dan Jerman (Austria dan Jerman) dipakai selain Uzbek b...

 

 

طاحونة مائية جردوكمعلومات عامةنوع المبنى طاحونة مائيةالمكان جردوي[1] المنطقة الإدارية مقاطعة كاشمر[1] البلد  إيرانأبرز الأحداثالافتتاح الرسمي القرن 19[1] الصفة التُّراثيَّةتصنيف تراثي المعالم الوطنية الإيرانية[2][1] (2006 – ) التفاصيل التقنيةمواد البنا...

Bukit KecilKecamatanNegara IndonesiaProvinsiSumatera SelatanKotaPalembangPemerintahan • CamatH. Ahmad Furqon, S.STP., M.SiPopulasi • Total49,823 jiwa jiwaKode Kemendagri16.71.11 Kode BPS1671041 Desa/kelurahan6 Banjir di Bukit Kecil (1932) Banjir di Bukit Kecil (1932) Bukit Kecil adalah sebuah kecamatan di Kota Palembang, Sumatera Selatan, Indonesia. Di dalam kecamatan ini terdapat Benteng Kuto Besak di kelurahan 19 Ilir, Kantor Walikota Palembang di kelurahan 22 I...

 

 

International crisis in 1935 A fort in Walwal, the town at the centre of the crisis. The Abyssinia Crisis,[nb 1] also known in Italy as the Walwal incident,[nb 2] was an international crisis in 1935 that originated in a dispute over the town of Walwal, which then turned into a conflict between the Fascist-ruled Kingdom of Italy and the Ethiopian Empire (then commonly known as Abyssinia). The League of Nations ruled against Italy and voted for economic sanctions, but they were ...

 

 

Artikel ini perlu diwikifikasi agar memenuhi standar kualitas Wikipedia. Anda dapat memberikan bantuan berupa penambahan pranala dalam, atau dengan merapikan tata letak dari artikel ini. Untuk keterangan lebih lanjut, klik [tampil] di bagian kanan. Mengganti markah HTML dengan markah wiki bila dimungkinkan. Tambahkan pranala wiki. Bila dirasa perlu, buatlah pautan ke artikel wiki lainnya dengan cara menambahkan [[ dan ]] pada kata yang bersangkutan (lihat WP:LINK untuk keterangan lebih lanjut...

Ecclesiastical museum in the Philippines For the museum in Santa Ana, Manila, and former location of the first local congregation of the Iglesia ni Cristo, see Iglesia ni Cristo Museum (Santa Ana, Manila). Iglesia ni Cristo MuseumFormer nameIglesia ni Cristo Museum and GalleryEstablished1984 (1984)Location25 Central Avenue, New Era , Quezon City, PhilippinesTypeEcclesiastical museumCuratorBro. Cornelio Cortez, Jr.OwnerFelix Y. Manalo FoundationBuilding detailsGeneral informationInaugurat...

 

 

Genus of carnivores Salanoia Brown-tailed mongoose (Salanoia concolor) Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Mammalia Order: Carnivora Suborder: Feliformia Family: Eupleridae Subfamily: Galidiinae Genus: SalanoiaGray, 1864 Type species Galidia concolorI. Geoffroy Saint-Hilaire, 1837 Species Salanoia concolor Salanoia durrelli[1] Salanoia ranges Salanoia is a genus of euplerid carnivoran with two currently described species found in Madag...

 

 

Untuk kegunaan lain, lihat Keabadian. KeabadianGenre Drama Laga Fantasi Roman SkenarioTisa T. S.Cerita S. Manasvi Shivam Kansal SutradaraSaiPengarah kreatifSsharad SharaanPemeran Finn Bramasta Stephanie Kaluna Ayu Azhari Nabila Zavira Isabel Azhari Penggubah lagu temaRyan WiedaryantoLagu pembukaKeabadian Cinta oleh Sridevi D. A. & KierkingLagu penutupKeabadian Cinta oleh Sridevi DA & KierkingPenata musikChrisphobiaNegara asalIndonesiaBahasa asliBahasa IndonesiaJmlh. musim1Jmlh. ...

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 数字の大字(だいじ)は、漢数字の一種。通常用いる単純な字形の漢数字(小字)の代わりに同じ音の別の漢字を用いるものである。 概要 壱万円日本銀行券(「壱」が大字) 弐千円日本銀行券(「弐」が大字) 漢数字には「一」「二」「三」と続く小字と、「壱」「�...

 

 

Ця стаття потребує додаткових посилань на джерела для поліпшення її перевірності. Будь ласка, допоможіть удосконалити цю статтю, додавши посилання на надійні (авторитетні) джерела. Зверніться на сторінку обговорення за поясненнями та допоможіть виправити недоліки. Мат...

 

 

Main article: 2004 United States presidential election 2004 United States presidential election in Arizona ← 2000 November 2, 2004 2008 → Turnout76.3% (of registered voters) 49.6% (of voting age population)   Nominee George W. Bush John Kerry Party Republican Democratic Home state Texas Massachusetts Running mate Dick Cheney John Edwards Electoral vote 10 0 Popular vote 1,104,294 893,524 Percentage 54.77% 44.32% County results Bush   5...

Genus of mammals HippopotamusTemporal range: Pliocene - Recent[1][2] The river hippopotamus, Hippopotamus amphibius Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Mammalia Order: Artiodactyla Family: Hippopotamidae Subfamily: Hippopotaminae Genus: HippopotamusLinnaeus, 1758 Type species Hippopotamus amphibiusLinnaeus, 1758 Synonyms Phanourios Sondaar and Boekschoten, 1972 Hippopotamus is a genus of artiodactyl mammals consisting of one ex...

 

 

Pemilihan umum Wali Kota Makassar 20182013202027 Juni 2018Terdaftar1.021.714Kehadiran pemilih584.406Kandidat   Calon Kolom kosong Munafri Arifuddin Partai Golkar Pendamping Rachmatika Dewi Suara rakyat 300.795 264.245 Persentase 53,23% 46,77% Peta persebaran suara Letak Kota Makassar di Provinsi Sulawesi Selatan Wali Kota petahanaDanny Pomanto Demokrat Wali Kota terpilih Tidak ada Pemilihan Umum Wali Kota Makassar 2018 (selanjutnya disebut Pilwako Makassar 2018 atau Pilwalkot Makas...

 

 

Royalist revolt in Scotland, 1653–1654 Glencairn's risingPart of Wars of the Three KingdomsDate1653-1654LocationScottish HighlandsResult Protectorate victoryBelligerents Scottish Royalists loyal to Charles II The ProtectorateCommanders and leaders Earl of Glencairn John Middleton Ewen Cameron of Lochiel Robert Lilburne George Monck Sir Thomas MorganStrength 3,500 foot and 1,500 horse UnknownCasualties and losses Unknown UnknownvteScotland in the Wars of the Three KingdomsBishops Wars Brig o...

American journalist Edward Arnold HarrisBorn(1910-10-20)October 20, 1910St. Louis, MissouriDiedMarch 14, 1976(1976-03-14) (aged 65)Front Royal, VirginiaOccupationJournalistNationalityAmericanEducationMaster of ArtsAlma materWashington University in St. Louis University of California, Los AngelesSubjectNational and local politicsNotable awardsPulitzer Prize for Telegraphic Reporting 1946 Spouse Miriam Sima Levy ​(m. 1938)​ChildrenLinda Gail, Mark Geoffrey...

 

 

Cet article possède un paronyme, voir Rue d'Algérie. Cet article est une ébauche concernant Paris. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. 19e arrtBoulevard d'Algérie Situation Arrondissement 19e Quartier Amérique Début Avenue de la Porte-du-Pré-Saint-Gervais Fin 18, avenue de la Porte-Brunet Morphologie Longueur 670 m Largeur 30 m Historique Dénomination 1933 Géocodification Vill...