佐怒賀 亀次郎(さぬか かめじろう、生没年不詳)は、日本の政治家。茨城県猿島郡森戸村長[1](12代[2])。旧姓・野村。
経歴
茨城県猿島郡猿島村大字山崎(現・境町)出身[3]。佐怒賀元治の養子となる[3]。少壮よりよく家政に鞅掌し新事業に着目し、農家副業として織物業を広めようと努めた[1]。村会議員その他公職に挙げられた[1]。1924年1月16日に森戸村村長に就任し、1926年11月26日に退職する[2]。
人物
資性謹直である[3]。産米改良功労者である[4]。
家族・親族
- 佐怒賀家
佐怒賀家は地方有数の旧家で、醸造業を営み、豪農として界隈に鳴る[3]。
- 親戚
脚注
参考文献
- 高田捨吉編『茨城県官民必携 下巻』清水勝ほか、1893年。
- 宮内亀松、吉見季賢編『下総六郡名家鑑 北相馬・豊田・岡田・猿島・結城・西葛飾』弘文社、1894年。
- 富岡如夢編『衆議院議員選挙有権者名鑑』柴、1912年。
- 栗田芳之助編『常総人名録』常総人名録発行所、1926年。
- 郷土顕彰会編『郷土大観 第2編(猿島郡郷土大観)』郷土顕彰会、1927年。
- 『茨城県市町村合併史』茨城県総務部地方課、1958年。
- 『猿島郡郷土大観』崙書房、1972年。