亀山市立井田川小学校

亀山市立井田川小学校
地図北緯34度52分12秒 東経136度28分57秒 / 北緯34.87000度 東経136.48250度 / 34.87000; 136.48250座標: 北緯34度52分12秒 東経136度28分57秒 / 北緯34.87000度 東経136.48250度 / 34.87000; 136.48250
国公私立の別 公立学校
設置者 亀山市
創立記念日 1979年(昭和54年)6月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B124221020087 ウィキデータを編集
所在地 519-0106
三重県亀山市みどり町52
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

亀山市立井田川小学校(かめやましりつ いだがわしょうがっこう)は、三重県亀山市みどり町にある公立小学校

亀山市内のみどり町、みずほ台と呼ばれる団地の中に立地し、団地に居住する児童を多数抱えるが、学校自体は団地より先に設立されている。敷地面積は30,684m2

沿革

  • 1875年(明治8年)3月 - 田村、長明寺、海善寺の3村で田村に田村学校創立。
  • 1876年(明治9年)8月 - 西冨田、中冨田、小田、和泉の4村で西冨田村に西冨田学校創立。
  • 1876年(明治9年)8月 - 和田、井尻、川合の3村で和田村に和田学校創立。
  • 1883年(明治16年)7月 - 田村学校、西冨田学校、和田学校の3校が合併し、せん穀学校と改称。
  • 1891年(明治24年)4月 - 鈴鹿郡井田川尋常小学校と改称。
  • 1915年(大正4年)2月 - 海善寺に校舎新築、移転。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 鈴鹿郡井田川村国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 鈴鹿郡井田川村立井田川小学校と改称。井田川中学校併設。
  • 1954年(昭和29年)9月 - 亀山市制施行。亀山市立井田川小学校と改称。
  • 1954年(昭和29年)12月 - 校区の東部地区が鈴鹿市に編入される。亀山市と鈴鹿市による学校組合がおかれ、亀山市鈴鹿市学校組合立井田川小学校と改称。
  • 1979年(昭和54年)3月 - 組合立小学校解散。
  • 1979年(昭和54年)4月 - みどり町に新校舎を完成させ移転。亀山市立井田川小学校として開校。
  • 1979年(昭和54年)6月 - 1979年6月1日を亀山市立井田川小学校創立記念日と定める。
  • 1979年(昭和54年)8月 - プールが完成。
  • 1980年(昭和55年)3月 - 屋内運動場が完成。
  • 1981年(昭和56年)3月 - 校歌を制定。
  • 1986年(昭和61年)1月 - 西校舎(3階建)が完成。
  • 1989年(平成元年)3月 - 校舎西側と北側の増築工事が竣工。
  • 1992年(平成4年)6月 - 視聴覚室、図工室完成。
  • 1996年(平成8年)3月 - 保健室完成。
  • 1997年(平成9年)6月 - プール温水設備完成。
  • 2002年(平成12年)2月 - バリアフリー(スロープ・トイレ)改修工事竣工。

通学区域

  • 亀山市
    • 井田川町、川合町及び和田町(亀山東小学校区に含まれる区域を除く)、みどり町、みずほ台、田村町(一部)、みずきが丘
卒業生は基本的に亀山市立中部中学校へ進学する。

アクセス

関連項目

外部リンク