中国共産党中央紀律検査委員会(ちゅうごくきょうさんとうちゅうおうきりつけんさいいんかい)は、中国共産党の路線の実行や党紀の整頓、党員の腐敗などを監督する機関。略称は中央紀委。委員は中国共産党全国代表大会で選出され、書記、副書記、常務委員は中紀委全体会議で選出される。紀律検査委員会は各地方に存在し、通常は中華人民共和国国家監察委員会と合同で動く。なお、日本では外務省においても、規律と紀律の両方を使用している[1]。
概要
創設は1927年に設立された中央監察委員会にまで遡る。1949年の中華人民共和国成立時に中央紀律検査委員会と改められる。1955年、中央監察委員会に再改称したが、文化大革命勃発時に消滅。1978年の第11期3中全会において中央紀律検査委員会として復活。陳雲が第一書記に任じられ、劉少奇など文化大革命の被害者の名誉回復を行うと共に四人組問題を処理した。
歴代書記の顔ぶれを見れば分かるように、重職である。当初は思想の徹底に重きが置かれており、整風運動の推進や、高崗・鐃漱石の反党事件の処理などを行っていたが、現在では近年多発している党員の腐敗の防止・対策・摘発に重点が置かれている。
長江公司事件では、北京市党委書記で、事件に密接に関わっていたとされた陳希同を政治局委員から解任、当時中央紀委書記だった尉健行が北京市の党委書記を兼任した。遠華密輸事件でも副書記だった何勇が陣頭に立ち解明にあたった。
歴代書記
- 朱徳(1949年 - 1955年)
- 董必武(1955年 - 1966年)
- 文化大革命で業務停止(1966年 - 1978年)
- 陳雲(1978年 - 1987年)
- 喬石(1987年 - 1992年)
- 尉健行(1992年 - 2002年)
- 呉官正(2002年 - 2007年)
- 賀国強(2007年 - 2012年)
- 王岐山(2012年 - 2017年)
- 趙楽際(2017年 - 2022年 )
- 李希(2022年 - )
第20期中央紀委委員
(2022年10月 -)
第19期中央紀委委員
(2017年10月 -2022年10月 )
第18期中央紀委委員
出典:[2]
(2012年11月15日 第18期党中央委員会第1回全体会議通過)
第17期中央紀委委員
(2007年10月22日 第17期党中央委員会第1回全体会議通過)
第16期中央紀委委員
(2002年11月15日 第16期党中央委員会第1回全体会議通過 委員は120名)
脚注
出典
- ^ 紀律の例:最近の中国情勢と日中関係2006年6月作成、2008年2月17日閲覧。規律の例:平成5年版外交青書1993年作成、2008年2月17日閲覧。
- ^ http://news.xinhuanet.com/18cpcnc/2012-11/14/c_113690850.htm 中国共産党第十八届中央紀律検査委員会委員名単 新華網 2012年11月14日 来源: 新華社 (2016年7月3日閲覧)