七郷神社(ななさとじんじゃ)は、埼玉県川口市の神社。
歴史
創建年代は不明である。ただ別当寺だった西光院を創建した叡雅から第3世住職の長雅までの間(戦国時代末期から江戸時代前期)に創建されたものと推測される[1][2]。
1873年(明治6年)、近代社格制度に基づく「村社」に列せられ、1907年(明治40年)の神社合祀により、周辺の6神社が合祀された。七つの集落(郷)の神社が合祀されたことから、「氷川神社」から「七郷神社」に改称した[1][2]。
交通アクセス
脚注
- ^ a b 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年、26-27p
- ^ a b 七郷神社埼玉県神社庁
参考文献
- 埼玉県神社庁神社調査団 編『埼玉の神社 北足立・児玉・南埼玉』埼玉県神社庁、1998年