リュボーフィ・エゴロワ (バレエダンサー)

リュボーフィ・エゴロワ
1905年、マリウス・プティパ振付・チェーザレ・プーニ作曲のバレエ『青いダリア』でタイトル・ロールを演じるリュボーフィ・エゴロワ
生誕 Любовь Николаевна Егорова
Lubov Nikolayevna Yegorova

1880年8月8日
ロシア帝国サンクトペテルブルク
死没 1972年8月18日(1972-08-18)(92歳没)
フランスパリ
テンプレートを表示

リュボーフィ・ニコラエヴナ・エゴロワ(Lubov Nikolayevna Yegorova、Любовь Николаевна Егорова; 1880年8月8日 - 1972年8月18日)は、ロシアバレエダンサーである。ロシア帝室バレエバレエ・リュスで活躍した。

経歴

ロシア帝国の首都サンクトペテルブルクに生まれる。サンクトペテルブルクの帝室演劇学校でエカチェリーナ・ヴァゼム、エンリコ・チェケッティ、アンナ・ヨハンソンに師事した。1898年に卒業し、帝室マリインスキー劇場付きのロシア帝室バレエにコリフェとして入団、1914年にバレリーナに昇格した[訳注 1]。『ジゼル』でミルタを演じたことがセルゲイ・ディアギレフの目に留まり、1918年に『眠れる森の美女』のフロリナ王女役でヴァーツラフ・ニジンスキーと共演した。その後もディアギレフ率いるバレエ・リュスでさまざまな役柄を演じた。

1917年にマリインスキー劇場で行われた引退公演で『白鳥の湖』に出演したがその後も踊り続け、1921年にロンドンでのディアギレフ版『眠れる森の美女』でオーロラ姫の初演キャストを務めた。舞台引退後は1923年から1968年までパリのバレエ・リュス学校の校長として指導にあたった[1]他、1937年にバレエ団バレエ・デ・ラ・ジュネスロシア語版を設立した。1964年にフランス芸術文化勲章シュヴァリエ章を授与された[2]。著名な教え子にセルジュ・リファールアントン・ドーリン[3]、イヴォンヌ・マウンジー、キャサリン・リトルフィールド[4]の他、1925年に自伝的小説「ワルツは私と英語版」で「マダム」のもとで学んだと書いたゼルダ・セイヤー・フィッツジェラルドがいる。アイルランドの作家ジェイムズ・ジョイスの娘、ルシア・ジョイスも指導した[5]

私生活

1917年11月にエルミタージュ美術館館長の息子、ニキータ・セルゲーエヴィチ・トルベツコイ公子と結婚した。後に資産運用に失敗して財産を失い、1972年にパリの老人ホームでなくなった。

脚注

出典

  1. ^ Tate, Mary Jo (2007). Critical companion to F. Scott Fitzgerald: a literary reference to his life and work. p. 292 
  2. ^ Russian Ballet History”. 29 June 2019閲覧。
  3. ^ Lubov Egorova”. 27 January 2012閲覧。
  4. ^ Skeel, Sharon. Catherine Littlefield: A Life in Dance. Oxford University Press, 2020.
  5. ^ Lucia Joyce - To Dance in the Wake by Carol Loeb Schloss.

訳注

  1. ^ 一般に「バレリーナ」というと女性バレエダンサーを意味することが多いが、ロシアでは女性バレエダンサーのうち主役級の役柄のみを演じる、実力のあるダンサーのことを指す。