ラグビーワールドカップ1991は、1991年10月3日から11月2日まで、イングランドを中心に、フランス、ウェールズ、スコットランド、アイルランドにまたがって開催された第2回ラグビーワールドカップ。
この大会から国際ラグビー評議会主催となり、大陸予選も行われている。
日本がこの大会でジンバブエ相手に挙げた勝利がW杯での初勝利となっている。
予選
開催国であるイングランドを含めた、第1回大会ベスト8が予選を免除され、残りの8枠を各大陸に割り当てた。
大陸予選
- アジア・オセアニア2
- アフリカ1
- アメリカ大陸3
- ヨーロッパ2
アジア・オセアニア予選
アジア・オセアニア合わせて2枠が与えられ、アジアからアジア予選を通過した日本と韓国、オセアニアから西サモアとトンガが参加した。1回総当たりのリーグ戦で上位2チームが本大会出場権を獲得。
- アジア予選敗退(香港、スリランカ、マレーシア、チャイニーズタイペイ、タイ、シンガポール)
出場国
|
試合数
|
勝
|
分
|
敗
|
総得点
|
総失点
|
得失点差
|
勝ち点
|
西サモア
|
3
|
3
|
0
|
0
|
123
|
21
|
+102
|
9
|
日本
|
3
|
2
|
0
|
1
|
65
|
63
|
+2
|
7
|
トンガ
|
3
|
1
|
0
|
2
|
64
|
62
|
+2
|
5
|
韓国
|
3
|
0
|
0
|
3
|
39
|
145
|
−106
|
3
|
1位の西サモアと2位の日本が本大会進出。
アフリカ予選
4チームが出場し、1回総当たりのリーグ戦で上位1チームが本大会出場権を獲得。
出場国
|
試合数
|
勝
|
分
|
敗
|
総得点
|
総失点
|
得失点差
|
勝ち点
|
ジンバブエ
|
3
|
3
|
0
|
0
|
62
|
22
|
+40
|
9
|
チュニジア
|
3
|
2
|
0
|
1
|
41
|
43
|
-2
|
7
|
モロッコ
|
3
|
1
|
0
|
2
|
23
|
36
|
-13
|
5
|
コートジボワール
|
3
|
0
|
0
|
3
|
20
|
45
|
-25
|
3
|
ジンバブエが本大会進出。
アメリカ大陸予選
出場枠3に対し、3チームのみが出場したため、代表順位を決定するために2回総当たりのリーグ戦が行われた。
出場国
|
試合数
|
勝
|
分
|
敗
|
総得点
|
総失点
|
得失点差
|
勝ち点
|
カナダ
|
4
|
3
|
0
|
1
|
67
|
38
|
+29
|
10
|
アルゼンチン
|
4
|
2
|
0
|
2
|
57
|
46
|
+11
|
8
|
アメリカ合衆国
|
4
|
1
|
0
|
3
|
29
|
69
|
−40
|
6
|
カナダ、アルゼンチン、アメリカ合衆国が本大会進出。
ヨーロッパ予選
2次予選を通過したスペインとオランダのほか、イタリアとルーマニアが参加した。1回総当たりのリーグ戦で上位2チームが本大会出場権を獲得。
- 1次予選敗退(スウェーデン、デンマーク、スイス、イスラエル、ポルトガル、ドイツ、チェコ、ユーゴスラビア)
- 2次予選敗退(ポーランド、ベルギー)
出場国
|
試合数
|
勝
|
分
|
敗
|
総得点
|
総失点
|
得失点差
|
勝ち点
|
イタリア
|
3
|
3
|
0
|
0
|
83
|
38
|
+45
|
9
|
ルーマニア
|
3
|
2
|
0
|
1
|
85
|
42
|
+43
|
7
|
スペイン
|
3
|
1
|
0
|
2
|
34
|
61
|
-27
|
5
|
オランダ
|
3
|
0
|
0
|
3
|
30
|
91
|
−61
|
3
|
1位のイタリアと2位のルーマニアが本大会進出。
出場チーム一覧
プールステージ
プールA
プールB
Team
|
勝
|
分
|
負
|
得
|
失
|
勝点
|
スコットランド
|
3 |
0 |
0 |
122 |
36 |
9
|
アイルランド
|
2 |
0 |
1 |
102 |
51 |
7
|
日本
|
1 |
0 |
2 |
77 |
87 |
5
|
ジンバブエ
|
0 |
0 |
3 |
31 |
158 |
3
|
プールC
プールD
Team
|
勝
|
分
|
負
|
得
|
失
|
勝点
|
フランス
|
3 |
0 |
0 |
82 |
25 |
9
|
カナダ
|
2 |
0 |
1 |
45 |
33 |
7
|
ルーマニア
|
1 |
0 |
2 |
31 |
64 |
5
|
フィジー
|
0 |
0 |
3 |
27 |
63 |
3
|
決勝トーナメント
決勝
外部リンク