ラインメタル/マウザー・ヴェルケMG34機関銃

MG34
ラインメタル/マウザー・ヴェルケMG34機関銃
MG34
種類 軍用機関銃
製造国 ナチス・ドイツの旗 ドイツ国
設計・製造 ラインメタル
マウザー・ヴェルケほか
仕様
種別 汎用機関銃
口径 7.92 mm
銃身長 627 mm
使用弾薬 7.92x57 mmモーゼル弾
装弾数 ドラム給弾(50発、75発)
メタルリンクベルト給弾式
作動方式 ショートリコイル 回転ボルト式
全長 1,219 mm
重量 12,100 g
発射速度 800-900発/分
銃口初速 755 m/秒
歴史 
製造数 577,120挺[1]
テンプレートを表示

ラインメタル/マウザー・ヴェルケMG34機関銃(ラインメタル マウザー・ヴェルケMG34きかんじゅう、Maschinengewehr 34、MG34またはMG-34)は、1934年制式化され製造されたドイツ国機関銃である。1935年量産に移行した。空冷式で7.92x57mmモーゼル弾を使用しており、世界初の本格的汎用機関銃銃架により軽機関銃重機関銃としても多用途に使える)であった[2][3][4][5]

経緯

MG30
1943年にアメリカ陸軍が作成した鹵獲火器の取り扱いに関する教育映画の抜粋。MG34の基本的な取り扱いを実演している。

MG34は、歩兵用の主力機関銃として1930年代から使われ、戦車の車載機関銃や、連装銃架に載せた対空機関銃としても使われた。

歩兵用としては、後に登場したMG42に取って代わられたが、結局古い機関銃を置き換えながら、MG34とMG42の双方とも第二次世界大戦の終戦まで使われ続けた。

これは、それまでの戦車のボールマウントや機銃架がMG34用に作られており、角ばったバレルシュラウドのMG42は装備できなかったことや、狭い車内ではMG42よりも銃身の交換が容易であったことも一因で、規模こそ縮小されたものの、MG34も車載用途に終戦まで量産され続けた。

MG34は1935年の量産開始から1945年のドイツ敗戦までの間に約44万挺が製造された。以下は生産会社と製造数である。

  • Gustloff(グストロフ):130,000挺
  • Rheinmetall(ラインメタル):70,000挺
  • Mauser(マウザー):60,000挺
  • Steyr(シュタイアー):7,000挺
  • Waffenwerke Brünn(ブルーノ造兵廠):175,000挺

合計 442,000挺

設計の基礎となったのは、ラインメタル社(Rheinmetall)のルイス・シュタンゲ(Louis Stange)がスイスのゾロターン社で設計した空冷式機関銃である、ゾロターンM1929(MG29)、後にオーストリア軍ハンガリー軍が採用するMG30である。

1932年からマウザー・ヴェルケ社(Mauser Werke)のハインリッヒ・フォルマー(Heinrich Vollmer)がMG30の改良設計を行い、1934年に完成した。


主な設計変更点は、25発入りのバナナ型弾倉専用だったものをベルト式・ドラム弾倉式に変更し、軽機関銃的傾向が強かったものに汎用性をもたせたことである。銃口に追加されたラッパ型消焔器を兼ねたマズルブースターにより、発射速度は毎分800-900発を実現した[6]。また、オープンブリーチ(非射撃時は薬室が開放状態)機構となり、射撃終了後の空冷効果を高めた。過熱した銃身は磨耗を防ぐために250発ごとに交換する必要があり、機関銃チームは常に予備の銃身を持ち歩いていた。銃身の交換作業は、アスベスト製耐熱グローブを着用の上、固定を解いた尾筒部を回転させて銃身の軸線から外し、銃身を後ろへ引き抜くことで簡単に行うことができた。

この新しい銃は直ちにMG34として制式化され、スペイン内戦におけるファシストを支援する際、その威力を発揮した。その後もドイツ陸軍汎用機関銃として愛用され、その概念は他国の機関銃に大きな影響を与えた[6]

しかし、部品の多くが職人による精密な削り出し加工に頼る設計で、空冷用の銃身ジャケットですら、単なる孔の空いた鉄パイプではなく前後で肉厚が変化した凝り過ぎた作りであった。また1挺を製造するために鉄鋼49kgが必要など歩留まりが悪く、高価な兵器であり、常に拡大し続けていたドイツ軍の需要に応えることができなかった(故に、後により安価で大量生産に向いたMG42が開発された)。さらに、歩兵用としては汚れに過敏な傾向にあり、前線の過酷な環境では排莢不良(ジャム)を起こすことが多かった。

特徴

二脚と三脚、一番下の棒状のものは予備銃身

MG34は、ベルト給弾ドラムマガジン給弾の両方に対応している。MG34は、基本、ベルト給弾方式を採用したが、対空射撃時に円滑な弾薬供給ができる、狭い車内でも取り回しが容易になる、などの理由で、ドラムマガジン給弾方式も採用することになった。

ベルトは連結式(非分離式)メタルリンクで、50発ベルトを内蔵するドラムマガジン「グルト・トロンメル(Gurttrommel)」(弾倉に特別な機構は無く、円筒形の空箱。グルトは「帯」、トロンメルは「太鼓」の意)や、250発収納の弾薬箱から給弾された。バラ弾を空のベルトリンクに装弾するには、装弾機「グルトフュレル34」「グルトフュレル41」や人の手が使用された。

この他、連結式メタルリンクの付いていないバラ弾をゼンマイで送り出す、左右合わせて75発入りのサドル型ドラムマガジン(ドイツ語でドッペル・トロンメル(Doppeltrommel))「パトローネントロンメル 34、Patronentrommel 34、PT-34」があった。

PT-34は、空軍の航空機関銃であったMG15用の「Doppeltrommel 15、DT-15」のデザインを基に、少しばかりの改修を加えて新たに開発した物である。PT-34は、主に対空射撃を任務とする部隊と装甲車輌の車載機銃用として使用された。当初は対空用や車載用に一定数が生産されたものの、1939年に50発分のベルトを格納できるグルト・トロンメルが採用され、大戦中期には一線を退いていた。MG15用のDT-15とMG34用のPT-34は、ほぼ同じ形状であるが、DT-15はMG34には使用できなかった(ただし、DT-15からマガジンリリース金具を取り外し、装弾数を半分程度にすれば、使用可能)。PT-34はMG15にも使用可能であった。

サドル型ドラムマガジンを使用するためには、MG34のフィードトレイとベルト給弾用フィードカバーを取り外し、サドル型ドラムマガジン専用の、上面にダストカバー付き給弾口が開いたフィードカバーに交換しなければならなかった。なお、サドル型ドラムマガジンはMG42には使用できなかった。

サドル型ドラムマガジン中央の送弾口をフィードカバーの給弾口に挿し込むと、実包が左右のドラムマガジンから交互に千鳥足状に並んで給弾された。

レシーバー(機関部)上方のフィードカバーは、レシーバー内部のボルトと連動してベルトを引き込み、連続射撃を可能とする。MG34はベルトの引き込み力が弱く、50発ベルト1本であれば問題無いが、2本以上をつなげた状態では作動不良を起こす可能性が高くなるので、長いベルトを使う場合は補助給弾手を配置する。一人で射撃する場合は、短いベルトかドラムマガジンを使う。

一見すると、レシーバー左側に給弾口があるように見えるが、ベルトをレシーバーとフィードカバーの間に挟んでいるだけである。フィードカバーは、前方にヒンジがあり、銃身側へ大きく開く。通常は左側からの給弾であるが、最小限の部品交換(フィードアームとフィードトレイとベルトリンク送り部)で、右側からの給弾にも対応できるよう設計されている。

レシーバー右側にはコッキングハンドルがあり、その前方の開口部からは空のベルトリンクが繋がったまま排出される。

MG34のコッキングハンドルは、引けば勝手に前進して元の位置に戻るのではなく、押して戻さなければならない。

レシーバー下面にはエジェクションポートがあり、撃ち殻薬莢は真下に勢いよく排出される。エジェクションポートに装備されたダストカバーはトリガーに連動して自動的に開く。

ベルトをフィードカバーで挟んで給弾する点や、簡単な部品交換で左右どちらからでも給弾可能な点や、リンク(M2は分離式)が給弾側の反対側から排出される点や、空薬莢が下側に排出される点など、アメリカ軍のブローニングM2重機関銃と共通する点が多い。

極初期生産品のみ、ピストルグリップ内部に発射速度を調整(毎分500発~900発)できる機構が装備されている。

トリガーにはセミオートとフルオートの選択機能があった。 「E」(Einzelfeuer) の刻印がある上半分の窪みを引くとセミオート(単発)で、「D」(Dauerfeuer)の刻印がある下半分の窪みを引くとフルオート(連発)である。 この機能はMG13MG30と共通する。MG42のトリガーにはこの機能は無かった。

軽機関銃として使用するための標準装備の二脚を使用した場合、重量は12.1kgである。二脚は先端だけでなく、銃身の付け根にも装着可能であった。さらに、重機関銃として用いるための大型の三脚Lafette 34(ラフェッテ34、20.0kg)がある。これは遠距離射撃のためのプリズムスコープを装着し、これにより3km先の敵を制圧できた。また、三脚は姿勢を変更し34型高射具を装着することで、対空銃架にもできた。連射の反動で肩からずれるのを防ぐため、銃床は下方前部にトリガーを引く手とは反対の手(右手でも左手でもよい)を添えられる突起部(ハンドレスト)が設けられている。

また、塹壕内に隠れたまま潜望鏡式の反射板を使用した直接照準射撃が可能な特殊型もあった。しかし、この特殊型は凝りすぎた作りの割に効果は今ひとつで、ほとんど製造も使用もされなかった。

運用

対空用の36式連装銃架。各銃のレシーバー左側に150発入りの弾倉が付いている。
バンカーの銃座に配置された例 ジークフリート線。銃身ジャケットの中ほどに見えるのは対空照準器を取り付けるためのブラケット(1940年)
重機関銃として運用する場合
一個大隊に一個機関銃中隊が編成され、一個中隊は三個の機関銃小隊と一個の迫撃砲小隊から編成された。
機関銃小隊の編成は5人で一挺を扱うとして一個分隊に二挺、一個小隊で四挺を装備した。弾薬は定数として一挺あたり3,450発を常備していた。これは機関銃班の弾薬手が1人500発を持ち、一班で1,000発を携帯していた、他は小隊の行李(荷物運び用分隊)が馬車トラックなどで運んでいた。
軽機関銃として運用する場合
歩兵分隊に一挺ずつが配備された。

車載機銃としての運用

MG34は上記の他、戦車や装甲車などの車載機銃として終戦まで使用された。それは終戦までMG34に代わる車載機関銃が開発されなかったからだ。汎用機関銃の後継にはMG42などがあったが、それらは車両内部から銃身を交換できるようには設計されていなかったために、こちらの方がより普及した。

ただし、Sd.kfz234を含めたオープントップの装甲車や後期の一部の中戦車などには、例外的に取り付けられた。

艦艇での運用

艦艇における自衛火器としても使用されている。大戦期のドイツ海軍では、この銃を対空用途などで使用した。[7]

また、2020年代現代においても、ギリシャ海軍において同じような使用例が確認されている。[8][9]

派生型

  1. 1930年代の後期から、プレス部品の多用による生産性の向上と低価格化のための努力が開始され、MG34/41Sとして完成した。また、高い発射速度が殺傷能力を高めることが実戦で証明されたため、フルオート作動専用の簡易型となり、発射速度は毎分1,200発に向上、重量は14.0kgとなった。これは限定生産され、うち300挺は東部戦線に送られた。
  2. 戦車の車載機関銃としてのMG34は、MG34T Panzerlauf(パンツァーラウフ)または Panzermantel(パンツァーマンテル)と呼ばれ、いくつかの改修が加えられていた。車内での取り回しを良くするために銃床が取り外された(車外での運用や対空用に再び取り付けることも可能)。銃身を覆う防弾ジャケットは、歩兵用の放熱ジャケットに較べ、冷却孔が減らされた。部品交換で左右どちら側からも給弾できた。車体前方機銃として運用した場合、バランスの関係で銃身が上がり気味となるため、カップ型の装置をつなげ、射撃手の頭に被せることで、腕にかかる負担を軽減していた。主砲同軸機銃は、戦車長用キューポラに取り付けられた銃架に移設し、対空用としても用いられた。車外戦闘を想定して、銃床や二脚架やフロントサイトアッセンブリーをセットにしたコンバージョンキットが車内に用意されていた。なお、同じ車載用でも突撃砲装甲兵員輸送車に搭載されるものは、普通の歩兵用を用いていた。

登場作品

ラインメタル/マウザー・ヴェルケMG34機関銃の登場作品を表示するには右の [表示] をクリックしてください。

映画・テレビドラマ

CSI:科学捜査班
第12シーズン「殺人兵器」に登場。隠し部屋の壁に掛けてある。
スター・ウォーズ・シリーズ
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
クローンがMG34に酷似したストックの銃を所持している。
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
ストームトルーパー(サンドトルーパー)の装備として登場。デス・スター内でも使用する場面がある。後に「DLT-19 Heavy Blaster Rifle」という制式名称が設定された。
上記2作に登場したものは、銃身が抜かれ機関部が塞がれたプロップガンだが、『スター・ウォーズ』シリーズで使われている他の実銃改造プロップガンとは異なり、外観はオリジナルのまま使われている。
空飛ぶモンティ・パイソン
第2シリーズ第8話の狩猟を舞台にしたスケッチでハンターが使用している。ただし、標的は「」である。
ヒトラー 〜最期の12日間〜
ロシアPK機関銃をMG34に模して改造したものが登場。ロケ地サンクトペテルブルクドイツ軍リエナクトメント団体が所有するプロップガンである[10]
フューリー
ティーガーI同軸と前方機銃として登場する。主人公らが乗るM4A3E8 シャーマン、通称「フューリー」に対して牽制目的で射撃を行う。
プライベート・ライアン
ティーガーIの前方機銃として登場する。
炎628
パルチザンと後半で村を襲撃するアインザッツグルッペンが使用。実銃とプロップガンの2種類が登場しており、実銃の発砲シーンも登場する。
劇中でドイツ兵が使用したものはPK機関銃をMG34に似せて改造したプロップガン(『ヒトラー 〜最期の12日間〜』などに登場するものと同様)であり、パルチザンが使用したものは実銃である。
ワンス・アンド・フォーエバー
終盤、北ベトナム軍突撃してくるアメリカ軍を迎え撃つのに登場。米軍の航空攻撃によって発砲する前に掃討されている。

漫画・アニメ

ウクライナ混成旅団
単行本「幻の豹 The Panther in Ukraina 1950」または「独立戦車隊」収録作品。ウクライナ混成旅団がラーゲリから奪った武器の1つとして本銃が2丁登場し、同じくラーゲリから奪ったV号戦車パンター同軸と車体前方に1丁ずつ搭載する。
ガールズ&パンツァー
ドイツ戦車の前方機銃、同軸機銃として登場。
風の谷のナウシカ
ナウシカの持っている単発式ボルトアクション小銃である「長銃」(全長約1.5m)の外見はMG34等をモデルにしている[11]
ストライクウィッチーズ2
第10話に登場したハンナ・ユスティーナ・マルセイユが使用。
翡翠峡奇譚
ククルカンを追うドイツ親衛隊が装備。精霊魔法を繰り出す相手にはMP28では火力不足との判断から、最大の切り札として車のルーフ上に設置。メキシコ市内でカーチェイスしつつ発砲を繰り返す。
ルパン三世 カリオストロの城
カリオストロ城のバルコニーに設置された火器として登場。クラリスを連れて脱出しようとしたルパンはこれにより銃撃される。
発砲された弾数に応じて薬莢が排莢される描写など、当時のアニメーション作品としては異例の細かい描写がなされているが、薬莢が本体側面から排出されている、という誤りがある。実際にはMG34では射撃後の薬莢は本体下面から排出され、本体右側面から排出されるのは接続された状態のメタルリンクのみである。

ゲーム

HIDDEN & DANGEROUS 2
ドイツ戦車に装備されており、プレイヤーも使用可能。
War Thunder
ドイツ製の戦車や装甲車の車体、同軸機銃や対空機銃などとして数多くの車両に装備されている。艦艇の対空機銃などとしても装備されている。
コール オブ デューティシリーズ
CoD:UO
ドイツ軍マシンガンとして登場する。
CoD2:BRO
ドイツ軍・イタリア軍のマシンガンとして登場する。
CoD3
ドイツ軍のマシンガンとして登場する。
CoD:BO3
ティーガーIIの車載機関銃として登場し、ドイツ軍兵士が身を乗り出して使用する。
CoD:MW
珍しく現代戦での登場。軽機関銃として登場する。キャンペーンでは古い装備が多いウルジクスタン解放軍及びアル・カターラが使用する。
鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェンRPG』、『ネットゲーム95 鋼鉄の虹 〜Die Eisenglorie〜』
グリューネラント軍制式汎用機関銃。また、I号戦車の搭載機銃としても登場する(MG13から換装されている模様)。
スナイパーエリートV2
ティーガーIおよびSd Kfz 222の車載機銃として登場する。
戦場のヴァルキュリア
セルベリア・ブレス大佐が使用しているRuhmがMG34。
トータル・タンク・シミュレーター
ドイツ製の戦車や装甲車の車体機銃や対空機銃などとして数多くの車両に装備されている。
バトルフィールド1942
IV号戦車およびティーガーIの同軸機銃として登場する。
バトルフィールドV
援護兵の武器として登場する。ドイツ軍のビークルにも搭載されている。
Enlisted
太平洋戦争以外のすべてのキャンペーンで枢軸側で使用可能。ドイツ戦車の多くに取り付けられている。

その他

紅い眼鏡
主人公の所属する「特機隊」の標準装備として登場。
ケルベロス・サーガシリーズ』
実写/アニメーション映画およびコミック、ラジオドラマなどを展開。
犬狼伝説
「特機隊(首都圏治安警察機構・特殊武装機動警備大隊)」突入隊員の主武装。作中では、「強化装甲服」を着用した人員により個人火器として運用されている。

脚注・出典

  1. ^ Myrvang 2002, p. [要ページ番号].
  2. ^ Bishop 2002, p. 246.
  3. ^ Jane's Guns Recognition Guide. Ian Hogg & Terry Gander. HarperCollins Publishers. 2005. page 375
  4. ^ Military Small Arms of the 20th Century. 7th Edition. Ian V. Hogg & John S. Weeks. Krause Publications. 2000. page 326
  5. ^ Bishop 2002, pp. 245 & 246.
  6. ^ a b Haskew 2012, p. 92.
  7. ^ MG 34 and MG 42 Machine Guns (PDF). Weapon 21 . McNab and Chris. Osprey Publishing. 2012. page 62
  8. ^ Οι #ΕΔ υποστηρίζουν & αναδεικνύουν τον σταθεροποιητικό ρόλο της 🇬🇷 στην ευρύτερη περιοχή (Twitter). ギリシャ国防省. Twitter. 2023.
  9. ^ Ν/ΘΗ ΚΑΛΥΨΩ (M 64). ギリシャ国防省. n/d.
  10. ^ imfdb>Downfall (Der Untergang)>Machine Guns>Visually Modified PK Machine Gun
  11. ^ 企画室「風の谷のナウシカ<ナウシカ長銃の誕生>」『Gun』第43巻第1号、国際出版、2004年1月、120-121頁。 

関連項目

外部リンク

Read other articles:

The Namma Metro (English: Our metro), also known as Bangalore Metro, is the rapid transit system serving the city of Bangalore in India.[1] Out of the operational 65 metro stations of Namma Metro as of October 2023, there are 56 elevated stations, 8 underground stations and 1 at-grade station.[2][3] Evolution of Namma Metro The first section (on the Purple Line) of the Namma Metro system opened on 20 October 2011 between Baiyappanahalli and M.G Road. The system is ope...

 

 

Adaptor AC-DC merupakan peranti yang menggunakan transformator step-down Adaptor adalah sebuah rangkaian listrik yang berguna untuk mengubah tegangan listrik tipe arus bolak-balik dengan nilai yang tinggi menjadi tegangan listrik tipe arus searah dengan nilai yang rendah.[1] Adaptor merupakan sebuah alternatif pengganti dari sumber tegangan arus searah seperti baterai listrik dan akumulator, karena penggunaan tegangan arus bolak-balik lebih lama dan setiap orang dapat menggunakannya a...

 

 

William HerschelPotret HerschelLahir(1738-11-15)15 November 1738Hannover, Kekaisaran Romawi Suci (sekarang  Jerman)Meninggal25 Agustus 1822(1822-08-25) (umur 83)[1]Gedung Observatorium, Slough, Britania Raya[1]Tempat tinggalNew King StreetKebangsaanBritania RayaKekaisaran Romawi SuciNama lainFrederick William Herschel(Jerman = Friedrich Wilhelm Herschel)Suami/istriMary Baldwin Herschel ​ ​(m. 1788)​AnakJohn Herschel ...

العلاقات اللوكسمبورغية الليختنشتانية لوكسمبورغ ليختنشتاين   لوكسمبورغ   ليختنشتاين تعديل مصدري - تعديل   العلاقات اللوكسمبورغية الليختنشتانية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين لوكسمبورغ وليختنشتاين.[1][2][3][4][5] مقارنة بين البلدين هذه مق...

 

 

53rd long duration stay in the International Space Station ISS Expedition 53Promotional PosterMission typeISS Expedition ExpeditionSpace stationInternational Space StationBegan2 September 2017[1]Ended14 December 2017[2]Arrived aboardSoyuz MS-05Soyuz MS-06Departed aboardSoyuz MS-05Soyuz MS-06 CrewCrew size6MembersExpedition 52/53:Sergey RyazanskyRandolph J. BresnikPaolo Nespoli Expedition 53/54:Alexander Misurkin Mark T. Vande Hei Joseph Acaba Expedition 53 mission patch (l-r) ...

 

 

Сибирский горный козёл Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:СинапсидыКла�...

American politician (1788-1868) William Grason25th Governor of MarylandIn officeJanuary 7, 1839 – January 3, 1842Preceded byThomas VeazeySucceeded byFrancis ThomasMember of the Maryland State SenateIn office1852–1853Member of the Maryland House of DelegatesIn office1828–1829In office1837 Personal detailsBorn(1788-03-11)March 11, 1788Queen Anne's County, Maryland, U.S.DiedJuly 2, 1868(1868-07-02) (aged 80)Queen Anne's County, Maryland, U.SPolitical partyDemocraticSignat...

 

 

ولاية بروان  خريطة الموقع تقسيم إداري البلد أفغانستان  [1][2] العاصمة شاريكار  التقسيم الأعلى أفغانستان  خصائص جغرافية إحداثيات 35°N 69°E / 35°N 69°E / 35; 69   المساحة 5974.0 كيلومتر مربع  الارتفاع 1906 متر  السكان التعداد السكاني 664502 (2013)  الكثافة ...

 

 

جامعة ريدجو كالابريا المتوسطية   معلومات التأسيس 1968  الموقع الجغرافي إحداثيات 38°07′15″N 15°39′33″E / 38.1208332°N 15.6592122°E / 38.1208332; 15.6592122   المكان رية قلورية  البلد إيطاليا  رقم الهاتف +39 0965332202[1]  إحصاءات عضوية أورسيد  [لغات أخرى]‏[2]رابطة ال...

County in Oklahoma, United States County in OklahomaMayes CountyCountyPensacola Dam on the Neosho River in-between Disney and Langley on Oklahoma State Highway 28, creating Grand Lake o' the Cherokees.Location within the U.S. state of OklahomaOklahoma's location within the U.S.Coordinates: 36°18′N 95°14′W / 36.3°N 95.24°W / 36.3; -95.24Country United StatesState OklahomaFoundedNovember 16, 1907Named forSamuel Houston MayesSeatPryor CreekLargest cityPr...

 

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (أبريل 2019) غوس جيلمور   معلومات شخصية الميلاد 31 يناير 1962 (62 سنة)  سيدني  مواطنة أستراليا  الحياة العملية المدرسة الأم جامعة نيو ساوث ويلزالكلية العسكرية الملك�...

 

 

Town in Bavaria, GermanyPegnitz TownPegnitz with Church of Saint Bartholomew on the left and castle hill in the background Coat of armsLocation of Pegnitz within Bayreuth district Pegnitz Show map of GermanyPegnitz Show map of BavariaCoordinates: 49°45′23″N 11°32′42″E / 49.75639°N 11.54500°E / 49.75639; 11.54500CountryGermanyStateBavariaAdmin. regionOberfranken DistrictBayreuth Subdivisions36 OrtsteileGovernment • Mayor (2020–26) Wolfgang ...

Law enforcement agency Public Security ServiceViešojo saugumo tarnybaAbbreviationVSTAgency overviewFormed18 October 1991; 32 years ago (1991-10-18)Jurisdictional structureOperations jurisdictionLithuaniaGoverning bodyMinistry of the InteriorConstituting instrumentLaw on the Public Security Service 2006Operational structureHeadquartersM. K. Paco str. 4, 10309 VilniusWebsitevstarnyba.lrv.lt/en The Public Security Service or VST (Lithuanian: Viešojo saugumo tarnyba) is a Lit...

 

 

Sebuah perhitungan Indeks Pembangunan Manusia (IPM) yang menggunakan metode baru dilaksanakan oleh Badan Pusat Statistik (BPS) dari tahun 2011 hingga sekarang. Berikut ini akan disajikan penjelasan, sejarah, dan metodologi perhitungan IPM, serta daftar kabupaten dan kota administrasi Daerah Khusus Ibukota Jakarta menurut IPM tahun 2017. Penjelasan Indeks Pembangunan Manusia (IPM)/Human Development Index (HDI) adalah pengukuran perbandingan dari harapan hidup, melek huruf, pendidikan dan stand...

 

 

Inactive British Army formation 1st (Guards) Brigade redirects here. For a similarly designated formation, see 1st Guards Brigade (United Kingdom). 1st (Guards) Brigade1st Brigade1st Infantry Brigade (Guards)1st Infantry Brigade1st Mechanized Brigade1st Armoured Infantry BrigadeInsignia of the 1st Armoured Infantry Brigade.Active1899–2022Country United KingdomBranch British ArmyTypeArmoured Infantry, Mechanized Infantry, Light InfantrySizeBrigadePart of3rd (United Kingdom) Di...

Le Quart-ÉtatIl Quarto Stato, huile sur toile de 293 × 545 cm.Artiste Giuseppe PellizzaDate 1901Matériau huile sur toileDimensions (H × L) 283 × 550 cmMouvement NovecentoLocalisation Galerie d'art moderne de Milanmodifier - modifier le code - modifier Wikidata Il Quarto Stato, signifiant littéralement « le Quart-État » (expression qui, en écho à celle de tiers état, désigne le prolétariat[1]), est une peinture célèbre effectuée...

 

 

First Chancellor of the German Empire His Serene HighnessOtto von BismarckPrince of BismarckBismarck in 1890Chancellor of the German EmpireIn office21 March 1871 – 20 March 1890MonarchsWilhelm IFriedrich IIIWilhelm IIDeputyOtto Graf zu Stolberg-WernigerodeKarl Heinrich von BoetticherPreceded byPosition establishedSucceeded byLeo von Caprivi Other offices held Federal Chancellor of the North German ConfederationIn office1 July 1867 – 21 March 1871PresidentWilhelm IPrecede...

 

 

Gereja Santo António de Motael, Dili Gereja Santo António de Motael adalah gereja Katolik Roma tertua di Timor Timur. Gereja ini dibangun kembali pada tahun 1955 dengan bangunan bergaya Portugis.[1] Gereja ini juga merupakan proto-katedral di Keuskupan Agung Dili mengingat pada tahun 1989, Katedral Dili sudah selesai dibangun.[2] Gereja memainkan peran penting dalam perjuangan kemerdekaan. Pada 28 oktober 1991, tentara Indonesia menempatkan sekelompok anggota perlawanan di G...

Repeating 3 to 6-syllable section of a poetic metre Greek and Latin metre Greek prosody Latin prosody Dactylic hexameter Elegiac couplet Alcmanian verse Archilochian Latin rhythmic hexameter Iambic trimeter Saturnian (poetry) Metres of Roman comedy Trochaic septenarius Hendecasyllable Choliamb Aeolic verse Choriamb Glyconic Asclepiad (poetry) Sapphic stanza Alcaic stanza Ionic metre Anacreontics Galliambic verse Sotadean metre Dochmiac Lekythion Anaclasis (poetry) Metrical foot Metron (poetry...

 

 

Naval warfare force of the United Kingdom Senior Service redirects here. For other uses, see Royal Navy (disambiguation) and Senior Service (disambiguation). Royal NavyFounded1546; 478 years ago (1546)[1]Country Kingdom of Scotland(1603–1707) Kingdom of England(1546–1707)[nb 1] Kingdom of Great Britain(1707–1801) United Kingdom of Great Britain and Ireland(1801–1922) United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland(1922–present) TypeNavyRoleNava...