マルクス・プブリキウス・マッレオルス


マルクス・プブリキウス・マッレオルス
M. Publicius L. f. L. n. Malleolus
出生 不明
死没 不明
出身階級 プレプス
氏族 プブリキウス氏族
官職 按察官(紀元前241年?)
執政官(紀元前232年)
テンプレートを表示

マルクス・プブリキウス・マッレオルスラテン語: Marcus Publicius Malleolus)は紀元前3世紀中期から後期の共和政ローマ政務官紀元前232年執政官(コンスル)を務めた。

出自

プレプス(平民)であるプブリキウス氏族の出身。父も祖父もプラエノーメン(第一名、個人名)はルキウスである。共和政時代においては、氏族としてはマッレオルスが唯一の執政官である(帝政時代にはガイウス・クィンクティウス・ケルトゥス・プブリキウス・マルケッルス(en)が西暦120年に補充執政官となっている)。

経歴

初期の経歴

マッレオルスと兄弟のルキウスは、おそらく紀元前241年按察官(アエディリス)に就任した[1]。両者はフローラ神殿を建立し、フロリア祭を開催した。また、土地分配法に違反した人々から徴収した罰金を使って、フォルム・ボアリウムからアウェンティヌスの丘の頂上に通じる道路である「クリウス・プブリキウス」を建設した[2]

マルクス・テレンティウス・ウァロオウィディウスは彼らの肩書きを平民按察官(プレブス・アエディリス)であったとするが[3][4][5]、フェストゥス(en)は上級按察官(アエディリス・クルリス)であったとしている[6]

執政官

マッレオルスは紀元前232年に執政官に就任。第一次ポエニ戦争第二次ポエニ戦争の間であり、同僚執政官はマルクス・アエミリウス・レピドゥスであった[7]。この年、ローマはセネノス族に勝利した後に獲得したガリア・キサルピナのピケヌム周辺 (en、現リミニ南方)の土地に植民を行った[8]ポリュビオスは、これを護民官ガイウス・フラミニウスが制定したフラミニウス法に基づき、農民に土地を分配したとする[9]。しかしキケロは、これを4年後の紀元前228年のことで、執政官スプリウス・カルウィリウス・マクシムス・ルガの業績としている[10]

前年の執政官マニウス・ポンポニウス・マトサルディニアを占領していたが、そこの住民は反乱を継続していた。両執政官はサルディニアに出征し、多くの戦利品を得た。その後コルシカに転戦したが、そこでコルシカ人に戦利品を奪われてしまった[11][12]

脚注

  1. ^ Broughton, p. 219
  2. ^ ピギウス『年代記』、vol. ii. P. 72.
  3. ^ ウァロ "Logistoricon libri" v. 158, ed. Müller.
  4. ^ オウィディウス『祭暦』、v. 279, & c .
  5. ^ タキトゥス『年代記』、II 49
  6. ^ Festus, p. 238, ed. Müller
  7. ^ カピトリヌスのファスティ
  8. ^ ポリュビオス歴史II, 21.7
  9. ^ Osvaldo Sacchi, [..Il myth del pius agricultural.] , p. 21.
  10. ^ キケロ『カト』、4
  11. ^ ゾナラス『歴史梗概』、VIII, 18.
  12. ^ カッシウス・ディオ『ローマ史』、Frag. 12, 18

参考資料

古代の資料

研究書

関連項目

公職
先代
クィントゥス・ファビウス・マクシムス・ウェッルコスス
マニウス・ポンポニウス・マト
執政官
同僚:マルクス・アエミリウス・レピドゥス
紀元前232年
次代
マルクス・ポンポニウス・マト
ガイウス・パピリウス・マソ