フリードリヒ1世 (ヘッセン=ホンブルク方伯)

フリードリヒ1世
Friedrich I.
ヘッセン=ホンブルク方伯
在位 1622年 - 1638年

出生 (1585-03-05) 1585年3月5日
神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国
ヘッセン=ダルムシュタット方伯領フィッシュバッハタール、リヒテンベルク城
死去 (1638-05-09) 1638年5月9日(53歳没)
神聖ローマ帝国の旗 神聖ローマ帝国
ヘッセン=ホンブルク方伯領バート・ホンブルク
配偶者 マルガレーテ・エリーザベト・フォン・ライニンゲン=ヴェスターブルク
子女 本文参照
家名 ヘッセン家
父親 ヘッセン=ダルムシュタット方伯ゲオルク1世
母親 マグダレーナ・ツール・リッペ
テンプレートを表示

フリードリヒ1世ドイツ語:Friedrich I., 1585年3月5日 - 1638年5月9日)は、初代ヘッセン=ホンブルク方伯(在位:1622年 - 1638年)。ヘッセン=ホンブルク家の祖である。

生涯

フリードリヒ1世はヘッセン=ダルムシュタット方伯ゲオルク1世と、リッペ伯ベルンハルト8世の娘マグダレーナの末息子である。

ヘッセン=ダルムシュタットでは長子相続制が導入されていたため、フリードリヒには相続権がなかった。それにもかかわらず、フリードリヒは1622年に、ホンブルクの市と地域からなるアパナージュ[1]、一時金および年金を受け取った[2]。フリードリヒは君主とは見なされず、ヘッセン=ダルムシュタットの主権下に入った。1626年にフリードリヒはヘッセン=ホンブルクで長子相続を導入した[2]

息子のフリードリヒ2世は、戯曲『ホンブルクの公子』で知られる。

子女

1622年8月1日にブッツバッハにおいてライニンゲン=ヴェスターブルク伯クリストフの娘マルガレーテ・エリーザベトと結婚し、以下の子女をもうけた。

脚注

外部リンク

先代
ヘッセン=ホンブルク方伯
1622年 - 1638年
次代
ヴィルヘルム・クリストフ