株式会社ナベヤは、岐阜県岐阜市にある鋳物、精密治具メーカーである。
1560年(永禄3年)、織田信長の家臣で後に信長の三男織田信孝に仕えた岡本太郎右衛門尉(岡本良勝)が創業したとされ、これは商標を持つ日本の金属系製造業としては最古である。茶釜は千利休へも納められていた。岡本家当主岡本太右衛門は、1749年(寛延2年)に朝廷より御鋳物師免状を授かり、京都御所へ灯篭を献上し「鍋屋」の称号を与えられ、代々鍋、釜、梵鐘等を鋳造してきた。柴又帝釈天、成田山など、全国各地の多くの寺院の梵鐘が同社製造によるものである。
その後もマンホール蓋や水道管など、時代に応じた鋳造技術製品を生み出してきた。現在も岡本家が経営し、鋳物技術の伝承とともに、最先端加工技術による精密治具の製造販売などを手掛けている。岐阜県関市にある鍋屋バイテックなど分家・グループ企業の多くも「ナベヤ」もしくは「鍋屋」の称号を社名に持っている。
伝統企業の国際組織である「エノキアン協会」の会員である[1]。
事業所
関連会社
- 株式会社岡本
- 株式会社ナベヤ製作所(前社名:株式会社佐々木製作所)
- 株式会社ナベヤトレーディング
- 株式会社サンアイ岡本(旧社名:株式会社岡本商店)
- 株式会社ミクロデント
- ERON_TOOLING_Pre.Ltd.(シンガポール)
- 拓塞尓国際貿易(上海)有限公司(TOP-CEL INTERNATIONAL TRADING(SHANGHAI)
脚注
外部リンク