ディープ・パープル III

『ディープ・パープル III
素晴らしきアートロックの世界(旧題)』
ディープ・パープルスタジオ・アルバム
リリース
録音 1969年1月 - 3月
イングランドの旗デ・レイン・リー・スタジオ
ジャンル アート・ロック
ニュー・ロック
時間
レーベル アメリカ合衆国の旗テトラグラマトンワーナー・ブラザース・レコード(再発盤)
イギリスの旗ハーヴェストEMI(再発盤)
日本の旗日本グラモフォンワーナーミュージック・ジャパン(再発盤)
プロデュース デレク・ローレンス
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 162位(アメリカ[1]
  • ディープ・パープル アルバム 年表
    詩人タリエシンの世界
    (1968)
    ディープ・パープル III
    (1969)
    ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
    (1969)
    テンプレートを表示

    ディープ・パープル III (原題: Deep Purple) はディープ・パープル1969年に発表した3作目のアルバム

    解説

    第1期最後のアルバム。レコーディングは1969年1月から3月まで、前作と同様にロンドンのデ・レイン・リー・スタジオで行われた。プロデューサーエンジニアは前作、前々作と同様にそれぞれデレク・ローレンス英語版とバリー・アインスワースである。

    全8曲の収録曲の中で唯一のカバー曲である「ラレーニャ」の原曲は、ドノヴァンが作詞作曲して1968年10月にシングルで発表した。

    ジョン・ロードが自分の悪夢を歌詞にした「影を追って」はイアン・ペイスが叩き出すアフリカン・リズムが印象的な曲[注釈 1]。「ブラインド」はロードのハープシコードとペイスの激しいドラミングとが好対照で、ワウペダルを用いたと思われるリッチー・ブラックモアのギター・ソロも効果的である。ロッド・エヴァンスが書いた「何故ローズマリーは」の歌詞は、映画『ローズマリーの赤ちゃん』に基づいている[2]

    三部構成の組曲「4月の協奏曲」はブラックモアとロードの共作である。第一部はブラックモアのギター、ロードのオルガン、ペイスのティンパニによる器楽曲で、女性合唱と混声合唱が入る[注釈 2]。第二部はロードが作曲した室内楽形式の作品[注釈 3]。第三部はエヴァンスのボーカルを含んだ作品。ディープ・パープルの第1期の幕は、この組曲をもって閉じられた。

    ジャケットはルネサンス期のネーデルラント画家であるヒエロニムス・ボスの三連祭壇画『快楽の園』の右翼の通称「音楽地獄」を白黒にして、メンバーの写真を挿入したものである。

    本作はアメリカで1969年6月にテトラグラマトン・レコード英語版から[3]、イギリスで同年11月にハーヴェスト・レコードから[4]発表された。1970年にテトラグラマトン・レコードが倒産した結果、アメリカでは廃盤になった[注釈 4]

    日本では1969年10月にテトラグラマトン・レコードの原盤が日本グラモフォンから『素晴らしきアートロックの世界』の邦題で発売された(ポリドール、SMP 1450)[5]。その後テトラグラマトン・レコードの倒産で廃盤となったが、1973年11月にワーナー・パイオニアより『ディープ・パープルIII』と改題されて再発売された(P-8378W)[6]

    収録曲

    CD
    1. 影を追って - "Chasing Shadows" - 5:34
    2. ブラインド - "Blind" - 5:26
    3. ラレーニャ - "Lalena" - 5:05
    4. フォールト・ライン - "Fault Line" - 1:46
    5. 画家 - "The Painter" - 3:51
    6. 何故ローズマリーは - "Why Didn't Rosemary?" - 5:04
    7. 小鳥は去った - "Bird Has Flown" - 5:36
    8. 4月の協奏曲 - "April" - 12:10
    LP
    Side One
    #タイトル作詞・作曲時間
    1.「Chasing Shadows (影を追って)Ian Paice, Jon Lord
    2.「Blind (ブラインド)Lord
    3.「Lalena (ラレーニャ)Donovan Leitch
    4.「Fault Line (フォールト・ライン)Ritchie Blackmore, Nick Simper, Lord, Paice
    5.「The Painter (画家)Blackmore, Rod Evans, Lord, Simper, Paice
    合計時間:
    Side Two
    #タイトル作詞・作曲時間
    1.「Why Didn't Rosemary? (何故ローズマリーは)Blackmore, Evans, Lord, Simper, Paice
    2.「Bird Has Flown (小鳥は去った)Lord, Evans, Blackmore
    3.「April (4月の協奏曲)Blackmore, Lord
    合計時間:

    参加ミュージシャン

    Deep Purple
    その他
    • 室内楽団(「4月の協奏曲」、明記されておらず詳細不明)
    • 混声合唱団(「4月の協奏曲」、明記されておらず詳細不明)

    脚注

    注釈

    1. ^ 次作『ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ』に収録された「グループとオーケストラのための協奏曲」の第三楽章で、グループ(ディープ・パープル)の演奏部分が始まってまもなく、この曲を連想させるオルガン・ソロとリズムとが登場する。
    2. ^ 混声合唱団が参加していると考えられるが、明記されておらず、詳細は不明である。
    3. ^ 室内楽団が参加していると考えられるが、明記されておらず、詳細は不明である。
    4. ^ 1972年にワーナー・ブラザーズ・レコードから第1期の編集アルバム『紫の軌跡英語版』が発表され、本作から「影を追って」「何故ローズマリーは」「小鳥は去った」「4月の協奏曲」が収録された。

    出典

    1. ^ Deep Purple - Awards : AllMusic
    2. ^ Popoff (2016), p. 56.
    3. ^ Discogs”. 2023年12月2日閲覧。
    4. ^ Discogs”. 2023年12月2日閲覧。
    5. ^ Discogs”. 2023年12月2日閲覧。
    6. ^ Discogs”. 2023年12月3日閲覧。

    引用文献

    • Popoff, Martin (2016). The Deep Purple Family Year By Year Volume One (to 1979). Bedford, England: Wymer Publishing. ISBN 978-1-908724-42-7 

    関連項目