スポーツ大陸

スポーツ大陸
ジャンル スポーツドキュメンタリー番組
オープニング 『エル・セフィーロ』/ウェイウェイ・ウー
エンディング 『夢は、きっと、かなう』/チェン・ミン
製作
制作 NHK 衛星放送局制作センター
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
ドキュメント スポーツ大陸
放送期間2004年4月4日 - 2008年3月22日
放送時間BS1 土曜 23:10 - 23:59
放送分49分
2008年度(BS1)
放送期間2008年 -
放送時間BS1
放送分49分
2009年度(BS1)
放送期間2009年 -
放送時間BS1
放送分45分
スポーツ大陸
放送期間2008年4月4日 - 2009年3月13日
放送時間総合 金曜 22:00 - 22:49
放送分49分
2009年度(総合)
放送期間2009年3月30日 - 2010年3月15日
放送時間総合 月曜 22:45 - 23:30
放送枠23時のNHK
放送分45分
2010年度(BS1)
放送期間2010年4月3日 -
放送時間BS1 土曜 22:00-22:45
放送分45分
2010年度(総合)
放送期間2010年4月4日 - 2011年4月3日
放送時間総合 日曜 10:05 - 10:50
※近畿地方(火曜深夜〔水曜未明〕0:15 - 1:00)は除く
放送分45分
テンプレートを表示

『スポーツ大陸』(スポーツたいりく)は、NHKで放送された、スポーツをテーマとしたドキュメンタリー番組である。

概要

NHKとその子会社NHKグローバルメディアサービススポニチクリエイツとの共同制作である。2004年4月に『ドキュメント スポーツ大陸』としてBS1及びBShiで放送を開始した。

スポーツ選手またはチームを長期間密着取材し、頂点を極めようとするアスリートの姿を追う。出来事の鍵となる特定のシーンの心理描写に多くの時間を費やし、スポーツを単なる試合結果とは異なった切り口により映し出そうとした。

定時放送は長らく衛星放送でのみで放送したが、2008年4月に内容を一部リニューアル、BS1では3月29日放送分より『スポーツ大陸』と改題し、衛星放送に加えて総合テレビでも定時放送された[注 1]。BShiでの放送は2009年3月にて終了した。不定期で海外向けのNHKワールド・プレミアムでも放送されることがあった[注 2]

番組終了

2011年度の衛星放送における抜本的な放送番組改編により、「スポーツ大陸」の放送は2011年3月までで終了となった。4月以降は、総合テレビにてほぼ同一コンセプトの新番組「アスリートの魂」がスタートした。

最終回は、BSでは3月27日に放送された、最後の新作である「俺らしく カッコよく ~スノーボード 国母和宏~」、総合テレビでは4月3日に放送されたアンコール放送「大逆転スペシャル:市民に捧げた初優勝~オリックス大震災からの奇跡」[注 3]だった。

出演者

番組内の案内役・進行役は存在しなかった(2008年度のみ藤原竜也が毎回ナビゲーターとして出演するスタイルを取った)。

放送日時

  • 衛星第1テレビ - 土曜日 22:00 - 22:45(随時再放送を実施)
  • 総合テレビ - 日曜日(BS1の放送翌日)10:05 - 10:50
    近畿地方は日曜日早朝番組の編成の都合(ビジネス新伝説 ルソンの壺が7:45 - 8:10に独自に編成されることと、それに付随してさわやか自然百景が時差放送(8:10 - 8:25)されたり、10時台が近畿地方向けの独自番組を放送したことなど)により、火曜日深夜(水曜日未明)の0:15 - 1:00に編成された[注 3]
    総合テレビ2010年11月7日放送分は、釧路局では第42回NHK杯アイスホッケー大会の放送に差し替えた関係で11月15日の15:12 - 15:55に大相撲九州場所二日目の一部時間を差し替える形で時差放送された(ただし、字幕放送は非対応)。

2009年3月以前は50分番組として放送された。総合テレビでは金曜日22:00 - 22:50の放送で、『プレミアム10』放送時(おおむね月1回)には休止となった。

テーマ曲

いずれも二胡による演奏。作曲は共に内池秀和

  • オープニングテーマ:『エル・セフィーロ』/ウェイウェイ・ウー
    4thアルバム「Nomad」収録。曲名は同アルバムでの記載に基づく。
    番組公式サイトでは単に『スポーツ大陸 テーマ』とのみ記されており、フルコーラスの試聴が可能。
  • エンディングテーマ:『夢は、きっと、かなう』/チェン・ミン(2009年4月 - )
    2009年3月までは『エル・セフィーロ』がエンディングでも用いられた。

シリーズ企画

スポーツ大陸では、現在のトップアスリート達を追う企画が基本であったが、これと並行したシリーズ企画として、過去のスポーツの出来事に焦点を絞った内容を制作、月1回のペースで放送された。

  • 2004年:「よみがえる熱球」-プロ野球70年-
    企画自体は放送開始前から継続して制作されたもので、初回の放送が「第3集」であった。
    ナレーション:筧利夫
  • 2005年:日本が沸いたあの時 スポーツ戦後60年
  • 2005年 - 2006年:歴史を変えたワールドカップ
    2006 FIFAワールドカップのプレ企画として放送。案内役として山本浩(当時NHK解説委員)が登場した。
    ナレーションは福井慎二が担当。
  • 2006年 - 2009年 :スポーツ史の一瞬
    スポーツの歴史に名を残すアスリート、彼らが栄光をつかむために体得した「必殺技」を身につける過程を中心に描く。
    ナレーションは『ニュースウオッチ9』のニュースナレーション担当者だった福井慎二(2008年6月まで)、和田源二(同7月より)。
  • 2009年 - 2011年:大逆転スペシャル
    圧倒的不利な状況から「奇跡」ではあっても決して「まぐれ」ではない逆転勝利を遂げたアスリート達を描く。
    ナレーションは通常放送分と同様に、回ごとに変わった。

スタッフ

※放送開始当初より特定の企画を除いて、俳優女優声優やNHKアナウンサー豊原謙二郎一柳亜矢子他)によるナレーションで番組が進められた。

脚注

注釈

  1. ^ それ以前にも特別企画として総合テレビで放送されることがあった。
  2. ^ NHKワールドでは放送権上の制約で放送できない映像が非常に多いため、通常海外向けには本番組は放送されないが、放送権上の制約が比較的少ない内容を中心に放送された。このため海外で放送する際は特集番組扱いであった。
  3. ^ a b 「大逆転スペシャル:市民に捧げた初優勝~オリックス・大震災からの奇跡」の初回放送は2011年1月15日 (BS1) 、2011年1月16日(総合)であった。なお、地上波での初回放送日は、翌17日が阪神・淡路大震災から16年に当たったため、特別編成として近畿地方でも、他地域と同一時間帯で放送された。その後近畿地方では、この回の放送分が、2011年1月18日(火曜日)の深夜(水曜日未明・近畿地方での通常放送枠であった)の1:05 - 1:48(特別編成により時間を繰り下げて)にも再放送された。なお4月3日のアンコール放送分は、東北地方のみ震災関連ニュースと「被災地からの声」に差し替えられた。

関連項目

外部リンク

NHK総合テレビジョン 金曜日22時台
前番組 番組名 次番組
スポーツ大陸
NHK総合テレビジョン 月曜日22:45 - 22:50枠
NHKスペシャル
※22:00 - 22:50
スポーツ大陸
NHK総合テレビジョン 月曜日22:50 - 22:55枠
パパサウルス
※22:50 - 23:00
スポーツ大陸
NHKニュース
(ローカルニュース)
NHK総合テレビジョン 月曜日22:55 - 23:00枠
パパサウルス
※22:50 - 23:00
スポーツ大陸
NHK総合テレビジョン 月曜日23:00 - 23:25枠
スポーツ大陸
タイムスクープハンター
※22:55 - 23:25
NHK総合テレビジョン 月曜日23:25 - 23:30枠
英語でしゃべらナイト
※23:00 - 23:30
スポーツ大陸
Bizスポ
※23:25 - 23:50
NHK総合テレビジョン 日曜日 10:05 - 10:50
地域発!ぐるっと日本
(2008.4.6 - 2010.3.14)
※10:05 - 11:30
スポーツ大陸
(2010.4.4 - 2011.4.3)
NHKとっておきサンデー
(2011.4.10 - 2016.4.3)
※10:05 - 11:54 → 11:00 - 11:54

Read other articles:

Cette page concerne l'année 1943 (MCMXLIII en chiffres romains) du calendrier grégorien. Chronologies Le « Garçon du ghetto de Varsovie ».Chronologie de la Seconde Guerre mondiale Jan - Fév - Mar - Avr - Mai - Juin Juil - Aoû - Sep - Oct - Nov - Déc Chronologie dans le monde 1940 1941 1942  1943  1944 1945 1946Décennies :1910 1920 1930  1940  1950 1960 1970Siècles :XVIIIe XIXe  XXe  XXIe XXIIeMillénaires :-Ier Ier  IIe...

 

 

US Navy officer (1809-1890) This article is about the US Navy officer. For other people with the same name, see William Radford (disambiguation). William Radford1860 daguerreotypeBorn(1809-09-09)September 9, 1809Fincastle, VirginiaDiedJanuary 8, 1890(1890-01-08) (aged 80)Washington, D.C.Place of burialOak Hill CemeteryPlot: Reno Hill, Lot 916AllegianceUnited States of AmericaService/branch United States NavyYears of service1825–1870Rank Rear admiralCommands heldUSS Lexin...

 

 

Vous lisez un « article de qualité » labellisé en 2013. Pour les articles homonymes, voir Deuxième République. République françaiseDeuxième République 24 février 1848 – 2 décembre 1852(4 ans, 9 mois et 8 jours)(1848)(1848–1852)Drapeau Grand Sceau Devise « Liberté, Égalité, Fraternité » Hymne Le Chant des Girondins La République française en 1850.Informations générales Statut Régime semi-présidentiel (1848-1851)Régime p...

Grand Prix Sepeda Motor F.I.M. musim 1952 Sebelum: 1951 Sesudah: 1953 Umberto Masetti memenangkan gelar Kejuaraan Dunia 500cc kedua dan terakhirnya pada tahun 1952. Geoff Duke (foto tahun 1951) berhasil mempertahankan gelar Kejuaraan Dunia 350cc miliknya. Grand Prix Sepeda Motor musim 1952 merupakan edisi ke-4 dari kejuaraan Grand Prix Sepeda Motor F.I.M.. Musim ini menyelenggarakan delapan balapan Grand Prix dengan 5 kelas kategori: 500cc, 350cc, 250cc, 125cc dan Sidecars 500cc. Kejuaraan i...

 

 

Russian politician (born 1955) Shoigu redirects here. For other uses, see Shoigu (name). In this name that follows Eastern Slavic naming customs, the patronymic is Kuzhugetovich and the family name is Shoigu. This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (November 2023) Hero of the Russian FederationGeneral of the ArmySergei ShoiguСерге�...

 

 

Peta Pulau Weno Bandar Udara Internasional Chuuk Weno (Jepang: ウェノ), sebelumnya Moen, adalah sebuah pulau munisipalitas dari Negara Chuuk dari Negara Federasi Mikronesia. Kota ini adalah kota terbesar di Federasi Mikronesia. Geografi Terletak di Chuuk Lagoon. Desa-desanya berada di barat laut (Sapuk, Penia, Peniesene, Tunnuk, Mechitiw, Iras, Nepukos, Mwan, Neiwe, dan Wichap, Epinup) dan berfungsi sebagai pusat utama perdagangan. Weno adalah ibu kota negara bagian dan pulau dengan po...

England Template‑class England portalThis template is within the scope of WikiProject England, a collaborative effort to improve the coverage of England on Wikipedia. If you would like to participate, please visit the project page, where you can join the discussion and see a list of open tasks.EnglandWikipedia:WikiProject EnglandTemplate:WikiProject EnglandEngland-related articlesTemplateThis template does not require a rating on Wikipedia's content assessment scale. This template was consi...

 

 

Voce principale: AGSM Verona Calcio Femminile. A.S.D. AGSM Verona C.F.Stagione 2017-2018Sport calcio Squadra AGSM Verona Allenatore Renato Longega Presidente Giancarlo Conta Serie A7º posto Coppa ItaliaQuarti di finale Maggiori presenzeCampionato: Bardin, Fishley, Kongoulī (22)Totale: Bardin, Kongoulī (27) Miglior marcatoreCampionato: Kongoulī (6)Totale: Kongoulī (11) StadioStadio Aldo Olivieri (2 900) 2016-2017 Si invita a seguire il modello di voce Questa voce raccoglie le i...

 

 

У этого термина существуют и другие значения, см. Гайсин (значения). ГородГайсинукр. Гайсин Герб[d] 48°48′34″ с. ш. 29°23′26″ в. д.HGЯO Страна  Украина Статус районный центр Область Винницкая Район Гайсинский Община Гайсинская городская Глава Гук Анатолий Ильич И�...

Chemical compound Not to be confused with 2-Methoxyestriol. 2-MethoxyestradiolClinical dataTrade namesPanzemOther names2-ME2; 2-MeO-E2; 2-MeOE2; 2-Hydroxyestradiol 2-methyl ether; 2-Methoxyestra-1,3,5(10)-triene-3,17β-diolIdentifiers IUPAC name (8R,9S,13S,14S,17S)-2-Methoxy-13-methyl-6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-decahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-diol CAS Number362-07-2 NPubChem CID66414ChemSpider59788 YUNII6I2QW73SR5ChEBICHEBI:28955 YChEMBLChEMBL299613 YCompTox Dashboa...

 

 

Державний комітет телебачення і радіомовлення України (Держкомтелерадіо) Приміщення комітетуЗагальна інформаціяКраїна  УкраїнаДата створення 2003Керівне відомство Кабінет Міністрів УкраїниРічний бюджет 1 964 898 500 ₴[1]Голова Олег НаливайкоПідвідомчі ор...

 

 

 本表是動態列表,或許永遠不會完結。歡迎您參考可靠來源來查漏補缺。 潛伏於中華民國國軍中的中共間諜列表收錄根據公開資料來源,曾潛伏於中華民國國軍、被中國共產黨聲稱或承認,或者遭中華民國政府調查審判,為中華人民共和國和中國人民解放軍進行間諜行為的人物。以下列表以現今可查知時間為準,正確的間諜活動或洩漏機密時間可能早於或晚於以下所歸�...

László GaraiSegel László Garai Palatinus HungariaMasa jabatan1447–1458Penguasa monarkiLadislaus V, Mátyás IPendahuluLawrence HéderváriPenggantiMihály OrszágBan MacsóMasa jabatan1431–1441Penguasa monarkiSigismund, Albrecht, Władysław IPendahuluIstván ÚjlakiPenggantiDesiderius GarayMasa jabatan1445–1447Penguasa monarkiLadislaus VPendahuluImre HéderváriPenggantiIstván Bebek Informasi pribadiLahirskt. 1410Meninggal1459Orang tuaMiklós II Garai (ayahanda)Anna dari Celje (ib...

 

 

Unincorporated community in Florida, United States Florahome, Florida unincorporated communityFlorahome's former railroad station on Coral Farms Road, now an antique shop.Country United StatesState FloridaCounty PutnamZIP code32140 Pulverized peat in bags loaded on tram cars, Florahome, 1944 Florahome is an unincorporated community in Putnam County, Florida, United States, located on State Road 100. The town was established in 1899 by the Georgia Southern and Florida Railway. ...

 

 

Perak State Executive Council2022–presentDate formed21 November 2022People and organisationsHead of stateSultan Nazrin Muizzudin Shah Al-Marhum Sultan Azlan Muhibbudin Shah Al-Maghfur-LahHead of governmentSaarani Mohammad (BN–UMNO)Total no. of members11Member parties PH and BN coalition government Pakatan Harapan (PH) Democratic Action Party (DAP) People's Justice Party (PKR) National Trust Party (AMANAH) Barisan Nasional (BN) United Malays National Organisation (UMNO) Malaysian Chinese ...

This article does not cite any sources. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Juan Pablo II Bridge – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (January 2011) (Learn how and when to remove this message) Bridge in Greater Concepción and San Pedro de la Paz, Greater ConcepciónJuan Pablo II BridgeJuan Pablo II Bridge, view from ConcepcionCoordinates36°49...

 

 

Slavic founding legend The brothers Lech and Czech, founders of West Slavic lands of Lechia (Poland) and Bohemia (now in the Czech Republic) in Chronica Polonorum (1506) Lech, Czech and Rus' (Czech pronunciation: [lɛx tʃɛx rus], Polish pronunciation: [lɛx t͡ʂɛx rus]) refers to a founding legend of three Slavic brothers who founded three Slavic peoples: the Poles (or Lechites), the Czechs, and the East Slavs (Belarusians, Russians, Rusyns, and Ukrainians). The three lege...

 

 

Weapon that has a barrel without rifling This article's lead section may be too short to adequately summarize the key points. Please consider expanding the lead to provide an accessible overview of all important aspects of the article. (March 2023) A 81mm L16 smoothbore mortar Part of a series onCannons History Artillery in the Song dynasty Artillery in the Middle Ages Naval artillery in the Age of Sail Field artillery in the US Civil War Siege artillery in the US Civil War Operation Breech-l...

Disambiguazione – Se stai cercando la zecca romana di Milano, vedi Zecca di Mediolanum. Zecca di MilanoSulla destra, la zecca di Milano su un dipinto del 1820LocalizzazioneStato Italia RegioneLombardia LocalitàMilano Indirizzovia Zecca Vecchia Coordinate45°27′45.05″N 9°11′04.07″E45°27′45.05″N, 9°11′04.07″E Informazioni generaliCondizioniDemolito Costruzione1474 DemolizioneXIX secolo Usocivile Modifica dati su Wikidata · Manuale La Zecca di Milano era il luog...

 

 

Book by Eleanor Spence The Green Laurel First edition coverAuthorEleanor SpenceCover artistGeraldine SpenceLanguageEnglishGenreChildren's fictionPublisherOxford University PressPublication date1963Publication placeAustraliaMedia typePrintPages181ppPreceded byLillipilly Hill Followed byThe Year of the Currawong  The Green Laurel (1963) is a novel for children by Australian author Eleanor Spence; it was illustrated by Geraldine Spence. It won the Children's Book of...