シルヴィオ・クレメンテッリ(Silvio Clementelli, 1926年10月28日 - 2001年12月4日 ローマ)は、イタリアの映画プロデューサーである。「イタリア式コメディ」の重要人物である。
来歴・人物
1926年10月28日に生まれる。1949年、23歳のとき、ステーノ監督のデビュー作でもある『トト、家を探す Totò cerca casa』(日本未公開)の製作主任として、はじめて名をクレジットされる。マリオ・モニチェリとステーノの共同監督作『犬の生活 Vita da cani』(製作カルロ・ポンティ、1950年、日本未公開)では助監督を経験した。
アテナ・チネマトグラフィカ社での製作主任を経て、同社で、伊仏合作の音楽映画『あいさつしてキス Saluti e baci』(日本未公開)をプロデュースすることになる。1953年8月14日、27歳を目前にして、はじめてプロデュースした同作がイタリアで公開、フランスでは同年9月4日、コシノール社(フランソワ・トリュフォーの義父の経営する会社)配給によって公開される。
ティタヌス社に移り、ふたたび製作主任を経てプロデューサーとなり、1957年、同世代の批評家でいくつか脚本も手がけていたパスクァーレ・フェスタ・カンパニーレの書いた小説『祖母サベッラ La nonna Sabella』(日本未公開)をディーノ・リージ監督によって映画化、さらに同年カンパニーレとマッシモ・フランチオーザの書いた脚本をもとにリージが監督した『美しいが貧しい娘たち』が大ヒット、つづいて2作のシリーズものをプロデュースする。ディーノ・リージを中心に1960年代の「イタリア式コメディ」を多数つくる。またフランス、アメリカとの合作映画もいくつか手がけた。
1966年[1]、40歳のときに、アンナ・マリア・カンパニーレ(のちのアンナ・マリア・クレメンテッリ)とともに映画製作会社「クレシ・チネマトグラフィカ」をローマに設立する。設立第一作はパスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ監督、カトリーヌ・スパーク主演のコメディ映画『結婚戦争』 Il marito è mio e l'ammazzo quando mi pare (1966年、日本未公開)で、以降、同監督と組んでスパーク主演の『女性上位時代』(1968年)やラウラ・アントネッリ主演の『クロツグミの男』(1971年)といった艶笑コメディを量産した。
1970年代に入ると、パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ作品の連打のほか、サルヴァトーレ・サンペリと組んで『青い体験』(1973年)をヒットさせ、一時代を築く。『神はわれらとともに Dio è con noi』(監督ジュリアーノ・モンタルド、1969年)で1971年度のナストロ・ダルジェント賞プロデューサー賞を受賞、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞では1974年に特別賞、1987年には『インクアイリー 審問』(監督ダミアーノ・ダミアーニ)で、妻で共同プロデューサーのアンナ・マリア・クレメンテッリとともにアリタリア賞を受賞した[2]。1980年代にはテレビ映画を手がけた。1989年、第42回カンヌ国際映画祭の審査員をつとめた。
2001年12月4日、ローマで死去。75歳没。ジャッロ映画、マカロニ・ウェスタン、モンド映画の時代のプロデューサーであったが、クレメンテッリはそれらに手を染めず、「イタリア式コメディ」を基調とした恋愛もの、文芸もの、青春ものに徹した。
フィルモグラフィ
- 本人クレジットのないものはプロデューサー
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
- Odio le bionde 1980年 監督ジョルジョ・カピターニ
- 虚空への跳躍 Salto nel vuoto 1980年 監督マルコ・ベロッキオ ※第33回カンヌ国際映画祭コンペティション部門上映作品
- Piso pisello 1980年 監督ピーター・デル・モンテ
- コロンブス/大いなる生涯 Christopher Columbus テレビ映画 1985年 監督アルベルト・ラットゥアーダ
- インクアイリー 審問 L'inchiesta 1987年 監督ダミアーノ・ダミアーニ
- E non se ne vogliono andare! テレビ映画 1988年 監督ジョルジョ・カピターニ
- Una Casa a Roma テレビ映画 1988年 監督ブルーノ・コルティーニ
- Malizia 2000 1992年 監督サルヴァトーレ・サンペリ
関連事項
註
外部リンク