クリスチャン・ミハレス

クリスチャン・ミハレス
基本情報
本名 クリスチャン・リカルド・ルシオ・ミハレス
通称 El Diamante(ダイヤモンド)
階級 スーパーフェザー級
身長 168cm
リーチ 173cm
国籍 メキシコの旗 メキシコ
誕生日 (1981-10-02) 1981年10月2日(43歳)
出身地 ドゥランゴ州ゴメスパラシオ
スタイル サウスポー
プロボクシング戦績
総試合数 69
勝ち 59
KO勝ち 27
敗け 8
引き分け 2
テンプレートを表示

クリスチャン・リカルド・ルシオ・ミハレスCristian Ricardo Lucio Mijares1981年10月2日 - )は、メキシコの元プロボクサー。元WBAスーパーWBC世界スーパーフライ級王者。元IBF世界スーパーフライ級王者。ドゥランゴ州ゴメスパラシオ出身。

左ボクサー型のコンバーテッドサウスポー(右利きのサウスポー)で、しっかりとした防御技術を軸に、パワーはないものの的確な高速コンビネーションで相手を懐に入れさせず、回転の速さで対戦相手を切り刻むアウトボクシングを得意とする。

来歴

1997年8月20日、ペドロ・エルナンデスとデビュー戦を行い、4回判定勝ちを収めたミハレスがデビュー戦を白星で飾った。

2003年3月12日、メキシコスーパーフライ級王者のトマス・ロハスと対戦し、12回3-0の判定勝ちを収め王座獲得に成功した。

2006年9月18日、横浜パシフィコ横浜で元WBC世界スーパーフライ級王者の川嶋勝重日本/大橋ボクシングジム)とWBC世界スーパーフライ級暫定王座決定戦を行い、2-1(114-113×2、113-114)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[1]

2006年12月6日、徳山昌守(日本/金沢ボクシングジム)の王座返上に伴い空位となった正規王座に認定され正規王者になった。

2007年1月3日、WBC世界スーパーフライ級2位の川嶋勝重と再戦し、10回TKO勝ちを収め2度目の防衛に成功した[2]

2007年4月14日、テキサス州サンアントニオアラモドームホルヘ・アルセ(メキシコ)と対戦し、12回3-0(119-109、118-110、117-111)の判定勝ちを収め3度目の防衛に成功した[3]

2007年7月13日、ドゥランゴ州ゴメスパラシオ菊井徹平(日本/花形ボクシングジム)と対戦し、10回2分28秒TKO勝ちを収め4度目の防衛に成功した。

2007年10月20日、キンタナ・ロー州カンクンでWBC世界スーパーフライ級10位のフランク・ ゴルジュ(フランス)と対戦し、初回2分11秒TKO勝ちを収め5度目の防衛に成功した[4]

2008年2月16日、ネバダ州ラスベガスホセ・ナバーロアメリカ)と対戦し、12回2-1(115-113、108-120、117-111)の判定勝ちを収め6度目の防衛に成功した。

2008年5月17日、ドゥランゴ州ゴメスパラシオでWBA世界スーパーフライ級王者のアレクサンデル・ムニョスベネズエラ)と王座統一戦を行い、12回2-1(116-111、116-112、113-115)の判定勝ちを収め王座統一に成功、WBA王座は獲得、WBC王座は7度目の防衛に成功した。勝者のミハレスはWBA規定でスーパー王座に認定された。

2008年8月30日、ヌエボ・レオン州モンテレイモンテレー・アリーナで元WBC世界フライ級王者のチャッチャイ・サーサクンタイ)と対戦し、3回1分20秒でKO勝ちを収めWBA王座は初防衛、WBC王座は8度目の防衛に成功した。

2008年11月1日、カリフォルニア州ホーム・デポ・センター・テニスコートIBF世界スーパーフライ級王者ビック・ダルチニアンオーストラリア)と王座統一戦を行い、9回終了時KO負けを喫し王座統一に失敗、WBA王座は2度目、WBC王座は9度目の防衛に失敗、王座から陥落した[5]

2009年3月14日、コアウイラ州トレオンのアウディトリオ・センテナリオでWBA世界バンタム級3位のネオマール・セルメニョ(ベネズエラ)とWBA世界バンタム級暫定王座決定戦を行い、12回1-2(113-115、112-116、117-111)の判定負け喫し2階級制覇に失敗した。

2009年9月12日、ヌエボ・レオン州モンテレイのモンテレー・アリーナでWBA世界バンタム級暫定王者のネオマール・セルメニョ(ベネズエラ)と再戦し、12回0-3(111-117、112-116×2)の判定負けを喫し2階級制覇とはならなかった[6]。敗戦後すぐに現役引退を表明した[7]

2009年11月20日、引退を撤回してヘスス・ビダルと復帰戦を行い、3回KO勝ちを収め再起した。

2009年12月12日、BJ・ドロロサと対戦し、6回KO勝ちを収め再起2連勝を飾った[8]

2009年10月、メキシココアウイラ州トレオンに自身のジムをオープンした[9]

2010年4月10日、ホルヘ・アルセの弟であるフランシスコ・アルセ(メキシコ)とNABF北米バンタム級王座決定戦を行い、12回2-1(115-112、114-113、114-117)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した。

2010年12月11日、IBF世界スーパーフライ級王者のファン・アルベルト・ロサス(メキシコ)と対戦し、12回3-0(117-111、115-113、116-113)の判定勝ちを収めWBAとWBCに続く王座を獲得した[10]

2011年5月15日、IBF世界スーパーフライ級13位のカルロス・ルエダと対戦し、12回3-0(120-108×2、118-110)の判定勝ちを収め初防衛に成功した[11]

2011年8月20日、バンタム級に転向しキャリアを進める為にIBF世界スーパーフライ級王座を返上した[12]

2011年9月10日、サカテカス州サカテカスでジョナサン・ペレス(コロンビア)とスーパーバンタム級10回戦を行い、3回2分40秒TKO勝ちを収めた。

2012年4月21日、メキシコミチョアカン州モレリアでエディ・フリオ(コロンビア)とWBCインターナショナルスーパーバンタム級シルバー王座決定戦を行い、4回2分47秒KO勝ちを収め王座獲得に成功した。

2012年10月27日、ラファエル・マルケス(メキシコ)とUSNBCスーパーバンタム級王座決定戦として対戦し、9回1分58秒TKO勝ちを収め王座を獲得した[13]

2013年4月20日、メキシコシティアレナ・シウダ・デ・メヒコアブネル・マレス(メキシコ)の王座返上に伴いビクトル・テラサス(メキシコ)とWBC世界スーパーバンタム級王座決定戦を行い、12回1-2(113-114、114-113、112-115)の判定負けを喫しまたも2階級制覇に失敗した[14]

2013年12月14日、メキシコシティの社会保険労働者ドームでジョバンニ・ソト(メキシコ)と対戦し、3回1分4秒TKO勝ちを収めた[15]

2014年3月8日、MGMグランド・ガーデン・アリーナでWBC世界スーパーバンタム級王者のレオ・サンタ・クルスと対戦し、12回0-3(2者が108-120、109-119)の判定負けを喫し2階級制覇とはならなかった[16]

2014年6月21日、カンクンでセバスチャン・ダニエル・ロドリゲス(アルゼンチン)とフェザー級10回戦を行い、7回2分59秒TKO勝ちを収め、再起に成功した。

2014年11月15日、カンクンでレスター・メドラノ(ニカラグア)とフェザー級10回戦を行い、3-0(3者とも99-91)の判定勝ちを収めた[17][18]

2016年6月4日、カンクンでアンドレス・グティエレスとWBC世界フェザー級シルバー王座決定戦を行い、12回2-0(116-112、114-113、114-114)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[19][20]

2016年10月29日、ドゥランゴ州ゴメスパラシオで川島翔平(日本/真正ボクシングジム)と対戦し、12回3-0(3者共115-113)の判定勝ちを収め初防衛に成功した[21][22]

2017年4月9日、カンクンでトマス・ロハスとフェザー級10回戦を行い、10回3-0(96-93、96-94、95-94)の判定勝ちを収め14年ぶりの再戦を制した[23]

2017年10月7日、カンペチェでヘスス・アルバロとフェザー級10回戦を行い、10回判定勝ちを収めた[24][25]

2017年12月28日、2018年2月10日にカンクンでWBC世界スーパーフェザー級王者のミゲール・ベルチェットと2階級制覇を目指して対戦することが一旦決定したが[26][27]。最終的に出場をキャンセルした[28]

2018年3月18日、カンクンのオアシス・アリーナでフェルナンド・ダビド・サウセドと対戦し、8回2分20秒TKO勝ちを収めた[29]

獲得タイトル

脚注

  1. ^ 川嶋ダウン奪うも判定負け WBC暫定王座決定戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2006年9月19日
  2. ^ 川嶋無念の10回TKO敗 ミハレスV2 ダブル世界戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2007年1月3日
  3. ^ パッキアオKO勝ち ミハレス防衛 ソーサ新王者 ボクシングニュース「Box-on!」 2007年4月15日
  4. ^ ミハレス、ゴリオーを一蹴。電撃KOでV5 ボクシングニュース「Box-on!」 2007年10月23日
  5. ^ ダルチニヤン3冠統一 ミハレスを強烈KO ボクシングニュース「Box-on!」 2008年11月3日
  6. ^ セルメーニョ、ミハレスを返り討ち WBAバンタム級暫定戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2009年9月13日
  7. ^ Mijares Retires from Boxing Boxing News 2009年9月14日
  8. ^ ミハレスが再起に成功 ボクシングニュース「Box-on!」 2009年12月14日
  9. ^ ミハレスが地元にジムをオープン ボクシングニュース「Box-on!」 2009年10月20日
  10. ^ ミハレス3つ目のベルト獲得 IBF・J・バンタム級 ボクシングニュース「Box-on!」 2010年12月14日
  11. ^ ミハレス完封 IBF初防衛 ボクシングニュース「Box-on!」 2011年5月15日
  12. ^ ミハレスが王座返上 マルティネスーゲレロで決定戦ボクシングニュース「Box-on!」2011年8月20日
  13. ^ ミハレス、マルケス弟をストップ メキシコの元王者対決 ボクシングニュース「Box-on!」 2012年10月28日
  14. ^ テラサス、ミハレスに辛勝 WBC世界S・バンタム級王座決定戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2013年4月21日
  15. ^ ミハレスが3回TKO勝利 Boxing News(ボクシングニュース) 2013年12月15日
  16. ^ カネロが再起、アングロを10回TKO Boxing News(ボクシングニュース) 2014年3月9日
  17. ^ Mijares Outpoints Medrano; Gamboa Returns With Win Boxing Scene.com 2014年11月15日
  18. ^ ガンボアTKO勝ちで再起、ミハレスも勝利 Boxing News(ボクシングニュース) 2014年11月16日
  19. ^ Cristian Mijares is Back With Majority Nod Over Andres Gutierrez Boxing Scene.com 2016年6月5日
  20. ^ 前F級王者アムナットはSF級に、IBFランキング Boxing News(ボクシングニュース) 2016年6月6日
  21. ^ Cristian Mijares Edges Shohei Kawashima, Retains WBC Silver Boxing Scene.com 2016年10月30日
  22. ^ 川島翔平がミハレスに惜敗、元王者の地元で大健闘 Boxing News(ボクシングニュース) 2016年10月30日
  23. ^ Cristian Mijares Beats Tomas Rojas: Roberto Ortiz, Ivan Cano Win Boxing Scene.com 2017年4月9日
  24. ^ Cristian Mijares Continues His Run, Decisions Jesus Arevalo Boxing Scene.com 2017年10月8日
  25. ^ 板垣幸司が日本LF級挑戦権獲得、ミハレス9連勝 Boxing News(ボクシングニュース) 2017年10月8日
  26. ^ Miguel Berchelt vs. Cristian Mijares is Set, February 10 Boxing Scene.com 2017年12月28日
  27. ^ ベルチェルトはミハレスと防衛戦、2.10カンクン Boxing News(ボクシングニュース) 2017年12月29日
  28. ^ En espera de rival, Berchelt advierte falta de respeto de Mijares ESPN Deportes 2018年1月18日
  29. ^ Mijares stops Saucedo on farewell tour Fightnews.com 2018年3月18日

関連項目

外部リンク

暫定王座決定戦 対戦者
川嶋勝重
WBC世界スーパーフライ級暫定王者
2006年9月18日 - 2006年12月6日
次暫定王者
正規認定により消滅
空位
前タイトル保持者
徳山昌守
WBC世界スーパーフライ級王者

2006年12月6日 - 2008年11月1日

次王者
ビック・ダルチニアン
前WBA正規王者
アレクサンデル・ムニョス
WBAWBC世界スーパーフライ級スーパー王者
2008年5月17日 - 2008年11月1日
次スーパー王者
ビック・ダルチニアン
前王者
ファン・アルベルト・ロサス
IBF世界スーパーフライ級王者

2010年12月11日 - 2011年8月20日(返上)

空位
次タイトル獲得者
ロドリゴ・ゲレロ

Read other articles:

Gary Speed Gary Speed saat menjadi manajer Wales, 2011Informasi pribadiNama lengkap Gary Andrew Speed[1]Tanggal lahir (1969-09-08)8 September 1969[1]Tempat lahir Mancot, WalesTanggal meninggal 27 November 2011(2011-11-27) (umur 42)[2][3]Tempat meninggal Huntington, InggrisTinggi 180 m (590 ft 7 in)Posisi bermain MidfielderKarier junior000?–1988 Leeds UnitedKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)1988–1996 Leeds United 248 (39)1996–1998 Ev...

 

Sainte-ChapelleSainte-Chapelle, interior bagian atasAgamaAfiliasiGereja Katolik RomaProvinsiKeuskupan Agung ParisWilayahÎle-de-FranceRitusRitus RomaStatusDisekulerisasi sejak Revolusi PrancisLokasiLokasi10, boulevard du Palais, 1st arrondissementMunisipalitasParisNegara PrancisKoordinat48°51′19″N 2°20′42″E / 48.85528°N 2.34500°E / 48.85528; 2.34500Koordinat: 48°51′19″N 2°20′42″E / 48.85528°N 2.34500°E / 48.85528; 2....

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Desember 2023. Alan Alda (kiri), Wayne Rogers (kanan), McLean Stevenson (belakang) dan Loretta Swit (depan) dari musim pertama M*A*S*H M*A*S*H adalah sebuah serial televisi Amerika Serikat yang dikembangkan oleh Larry Gelbart dan diadaptasi dari film fitur tahun 197...

Gambar Abraham Firkovich Abraham (Avraham) ben Samuel Firkovich (Ibrani אברהם בן שמואל - Avraham ben Shmuel; Karayce: Аврагъам Фиркович - Avragham Firkovich) (1786–1874) adalah seorang penulis Karait terkenal, arkeolog, kolektor manuskrip kuno dan Hakham Karait. Ia lahir di Lutsk, Volhynia, kemudian tinggal di Lituania, dan terakhir bermukim di Çufut Qale, Krimea. Gabriel Firkovich dari Troki adalah keponakannya. Sumber Ben-Sasson, M. (1991). Firkovich's Second ...

 

Airport near Donetsk, Ukraine Donetsk Sergei Prokofiev International AirportМіжнародний аеропорт «Донецьк»The airport's terminal prior to the war in DonbasIATA: DOKICAO: UKCCSummaryAirport typePublicOwner Ukraine (de jure) Russia (de facto)Serves Donetsk, UkraineElevation AMSL238 m / 781 ftCoordinates48°04′30″N 037°43′32″E / 48.07500°N 37.72556°E / 48.07500; 37.72556Websitehttps://dok.aero/MapUKCCLocation...

 

Sam Jones Jones in azione con la maglia dei Boston Celtics Nazionalità  Stati Uniti Altezza 193 cm Peso 97 kg Pallacanestro Ruolo GuardiaAllenatore Termine carriera 1969 - giocatore1975 - allenatore Hall of fame Naismith Hall of Fame (1984) Carriera Giovanili Laurinburg Institute1951-1954 NCCU Eagles1956-1957 NCCU Eagles Squadre di club 1957-1969 Boston Celtics871 (15.411) Carriera da allenatore 1969-1973Federal City College1973-1974 NCCU Eagles5-161974-1975...

У этого термина существуют и другие значения, см. Трезубец (значения). Запрос «Острога» перенаправляется сюда. На эту тему нужно создать отдельную статью. Скульптура Посейдона в Копенгагене Трезу́бец[1] (острога́[2] или «Нептунов жезл») — оружие, которое состоит...

 

Location at which there is little or no tide Amphidrome redirects here. For the former stadium in Houghton, Michigan, see Dee Stadium. Figure 1. The M2 tidal constituent, the amplitude indicated by color. The white lines are cotidal lines spaced at phase intervals of 30° (a bit over 1 hr).[1] The amphidromic points are the dark blue areas where the lines come together. An amphidromic point, also called a tidal node, is a geographical location where there is little or no difference in...

 

India-related events in the year 1884This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: 1884 in India – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2024) (Learn how and when to remove this message) ← 1883 1882 1881 1884 in India → 1885 1886 1887 Centuries: 17th 18th 19th 20th 21st Decades:...

Shinzan Miyamae RoshiTitleRōshiPersonalBornJunichi Miyamae1935 (1935)Niigata, JapanDiedMay 27, 2021(2021-05-27) (aged 85–86)[citation needed]ReligionZen BuddhismNationalityJapaneseSchoolRinzai (Zendo Kyodan)LineageInzanSenior posting Students Ven. Geshin Unsan, John Wittmayer (Shinko Jion) Melody Cornell Eshin Roshi (Shinzan’s dharma heir), Julian Daizan Skinner Rōshi, Matt Shinkai Kane, Barbara Jikai Gabrys, Tomio Yugaku Ameku Part of a series onZen Buddhism Main arti...

 

ヨハネス12世 第130代 ローマ教皇 教皇就任 955年12月16日教皇離任 964年5月14日先代 アガペトゥス2世次代 レオ8世個人情報出生 937年スポレート公国(中部イタリア)スポレート死去 964年5月14日 教皇領、ローマ原国籍 スポレート公国親 父アルベリーコ2世(スポレート公)、母アルダその他のヨハネステンプレートを表示 ヨハネス12世(Ioannes XII、937年 - 964年5月14日)は、ロ...

 

Lockheed X-17 adalah roket penelitian tiga tahap berbahan bakar padat untuk menguji efek dari mach atmosfer masuk kembali. Tahap pertama dari X-17 membawa roket ke ketinggian 17 mil (27 km) sebelum terbakar habis. Roket kemudian akan Coast pada momentum untuk sekitar 100 mil (160 km) sebelum mengorek bawah untuk masuk kembali. Mesin tahap kedua kemudian akan dinyalakan sebelum jettisoning dan memicu tahap ketiga dan terakhir. Pada tanggal 24 April 1957, X-17 mencapai kecepatan 9.00...

Multi-sport event in Squaw Valley, California, US VIII Olympic Winter GamesEmblem of the 1960 Winter Olympics[a]Host citySquaw Valley, United StatesNations30Athletes665 (521 men, 144 women)Events27 in 4 sports (8 disciplines)OpeningFebruary 18, 1960ClosingFebruary 28, 1960Opened byVice President Richard NixonCauldronKen HenryStadiumBlyth ArenaWinter← Cortina 1956Innsbruck 1964 → Summer← Melbourne 1956Rome 1960 → SquawValleyclass=notpageimage...

 

2017 European Athletics U23 ChampionshipsTrack events100 mmenwomen200 mmenwomen400 mmenwomen800 mmenwomen1500 mmenwomen5000 mmenwomen10,000 mmenwomen100 m hurdleswomen110 m hurdlesmen400 m hurdlesmenwomen3000 msteeplechasemenwomen4 × 100 m relaymenwomen4 × 400 m relaymenwomenRoad events20 km walkmenwomenField eventsHigh jumpmenwomenPole vaultmenwomenLong jumpmenwomenTriple jumpmenwomenShot putmenwomenDiscus throwmenwomenHammer throwmenwomenJavelin throwmenwomenCombined eventsHeptathlonwome...

 

Former country in Europe between Italy and Yugoslavia Free Territory of TriesteTerritorio Libero di Trieste (Italian)Svobodno tržaško ozemlje (Slovene)Slobodni Teritorij Trsta (Croatian)Слободна Територија Трста (Serbian)Teritorio Libero de Trieste (Triestine · Venetian)1947–1954 Flag Coat of arms Anthem: Inno Di San GiustoHymn to Saint Justus Zone A (green) and Zone B (blue and pink), indicating how the territory was split fol...

هذه المقالة بحاجة لصندوق معلومات. فضلًا ساعد في تحسين هذه المقالة بإضافة صندوق معلومات مخصص إليها. يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (مارس 2016) هذه قائم...

 

1953 Philippine Senate election ← 1951 November 10, 1953 1955 → 8 (of the 24) seats in the Senate13 seats needed for a majority   First party Second party   Leader Eulogio Rodriguez Quintin Paredes Party Nacionalista Liberal Seats before 11 11 Seats after 13 7 Seat change 2 4 Popular vote 9,813,166 8,861,244 Percentage 39.8% 36.0% Swing 19.2% 3.0%   Third party Fourth party   Leader Fernando Lopez Lorenzo Tañada Party Democratic ...

 

Untuk negara bagian di Sudan, lihat Khartum (negara bagian). Khartoum الخرطوم al-KharṭūmKhartoum pada malam hari LambangJulukan: Kota SegitigaThe Triangular CityNegara SudanNegara BagianKhartoumPemerintahan • GubernurAbdul Rahman AlkhederPopulasi (2008) • Perkotaan639.598 • Metropolitan5.274.321 (Khartoum)Zona waktuUTC+3 • Musim panas (DST)Not Observed Peta Sudan yang menunjukkan lokasi Khartoum Khartoum atau Khartum (ba...

Global network for the independence of Tibet Students for a Free TibetFounded1994TypeNon-profitHeadquarters602 East 14th Street, 2nd Floor New York, NY, USAFieldsHuman rights in Tibet, Tibetan independenceWebsitestudentsforafreetibet.org Students for a Free Tibet members protested against China in front of the White House Students for a Free Tibet Protesters marched to Lafayette Park from the Chinese Embassy in Washington D.C. Students For a Free Tibet (SFT) is a global grassroots network of ...

 

Un momento di Wheel of Fortune Navy, edizione speciale USA del game show La ruota della fortuna dedicata a membri della Marina statunitense Il game show[1], traducibile letteralmente come spettacolo di giochi[2], è un genere di programmi televisivi, radiofonici o diffusi via web in cui degli sfidanti, singolarmente o in squadre, devono superare delle prove per conseguire un premio. In lingua italiana è chiamato generalmente anche gioco a premi[3] o (nel caso di progr...