エスペロ(タラント 、1935年9月12日)
エスペロ (Espero) はイタリア海軍 の駆逐艦 。トゥルビーネ級 。
艦歴
1925年4月29日起工。1927年8月31日進水 。1928年4月30日就役。
駆逐艦「オストロ 」、「ゼフィーロ 」、「ボレア 」とともにラ・スペツィア を基地とするI Destroyer Flotillaの1st Squadronに所属[ 1] 。
第一次上海事変 後、イタリアは艦艇2隻とSan Marco Battalionの派遣を決定。「エスペロ」と重巡洋艦「トレント 」が派遣されることになり、2隻はDomenico Cavagnari提督に率いられて1932年2月5日にジェノバ から出発した。[ 2] 「トレント」は3月4日に上海 に到着したが、「エスペロ」は悪天候でサイゴン に退避したため到着が3日遅れた。日中間で停戦が成立すると「トレント」は1932年5月14日に上海を離れイタリアへの帰途に着いたが、「エスペロ」はその後も1年間極東にとどまった。[ 3]
1934年、「エスペロ」は「オストロ」、「ゼフィーロ」、「ボレア」とともに2nd Naval Divisionの4th Destroyer Squadronを編成した[ 4] 。
イタリアの第二次世界大戦 参戦時には2nd Destroyer Squadronに所属。
沈没
1940年 6月27日、「エスペロ」とオストロ 、ゼフィーロ はタラント から出撃し、北アフリカへ対空砲10門、弾薬120トン、人員162名を輸送する任務についた[ 5] 。6月28日、ザキントス島 の西でサンダーランド飛行艇 に発見され、船団の援護 のために出撃していたイギリス第7巡洋艦戦隊(軽巡洋艦「オライオン 」、「ネプチューン 」、「シドニー 」、「リヴァプール 」、「グラスゴー 」)がイタリア駆逐艦の攻撃に向かった[ 6] 。同日、マタパン岬 西南西沖でイタリア駆逐艦はイギリス第7巡洋艦戦隊に捕捉された[ 7] 。イタリア駆逐艦は逃走するも、その艦齢や積荷を積んでいることなどから次第に追いつかれ[ 8] 、また「エスペロ」は不具合のためボイラー1基が使えず高速が出せなかった[ 7] 。部隊を率いる「エスペロ」座上のエンリコ・バローニ 大佐は「エスペロ」が反撃を行う間に他に2艦は逃走するよう命じ、「エスペロ」は交戦後沈没した[ 9] 。「シドニー」によって225名中47名が救助されたが[ 10] 、アレクサンドリア へ向かう途中で3名が死亡した[ 11] 。また、6名がボートで漂流した後に潜水艦「トパツィオ 」に救助された[ 10] 。バローニは戦死した[ 8] 。戦闘中、「エスペロ」は「リヴァプール」に4.7インチ砲1発を命中させている[ 7] 。「オストロ」と「ゼフィーロ」は逃走に成功した[ 10] 。
脚注
参考文献
Vincent P. O'Hara, Struggle for the Middle Sea , Naval Institute Press, 2009, ISBN 978-1-59114-648-3
Jack Greene and Alessandro Massignani, The Naval War in the Mediterranean 1940–1943 , Chatam Publishing, London, 1998, ISBN 1-86176-190-2
G. HerMon Gill, Australia in the War of 1939–1945. Series 2 – Navy Volume I – Royal Australian Navy, 1939–1942 , 1957