あわら市北潟小学校(あわらし きたがたしょうがっこう)は、福井県あわら市北潟にある公立小学校。
沿革
- 1873年(明治6年)8月12日 - 顕正寺内に北潟小学校創立。
- 1876年(明治9年)6月 - 二勝願寺内に移転。
- 1877年(明治10年)- 民家を購入し、校舎とする。
- 1886年(明治19年)- 延焼火災により校舎喪失。初代校長 有馬浄嶺氏の自宅二階を仮教場とする。
- 1887年(明治20年)
- 4月 - 簡易科北潟小学校と改称。赤尾に冬季分教場を設置。
- 6月 - 官舎を買い受けて校舎とする。
- 1889年(明治22年)4月 - 吉崎村立簡易科北潟小学校と改称。
- 1892年(明治25年)- 吉崎村立北潟尋常小学校と改称し簡易科を廃止。
- 1897年(明治30年)3月 - 北潟村立北潟小学校と改称。
- 1903年(明治36年)6月23日 - 白蓮寺に分教場を設置。
- 1918年(大正7年)4月1日 - 高等科を設置。
- 1935年(昭和10年)4月1日 - 北潟村立青年学校と改称。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、北潟村北潟国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)
- 4月1日 - 学制改革により、北潟村立北潟小学校と改称。
- 5月1日 - 北潟国民学校高等科を北潟村立北潟中学校と改称し小学校に併設。
- 1948年(昭和23年)
- 6月28日 - 福井大地震により校舎全壊、半壊、大破の被害を受ける。
- 9月 - 進駐軍より天幕十張り借り受け、天幕教室にて二部授業を開始。
- 1949年(昭和24年)3月 - 2階建校舎一棟竣工。
- 1955年(昭和30年)
- 4月 - 町村合併により芦原町北潟小学校と改称。
- 11月1日 - 北潟中学校が新築の独立校舎に移転。
- 1971年(昭和46年)3月31日 - 鉄筋鉄骨一部二階建の体育館が完成。
- 1972年(昭和47年)3月23日 - 新校舎落成。
- 1973年(昭和48年)11月11日 - 創立百周年記念式典挙行。国旗掲揚塔が完成し、卒業生名簿の作成及び記念造園竣工。
- 1974年(昭和49年)7月28日 - プール竣工。
- 1991年(平成3年)- コンピュータ室新設(コンピュータ14台)。
- 2002年(平成14年)3月 - コンピュータの入れ替え工事実施。
- 2004年(平成16年)3月1日 - 芦原町と金津町の合併によりあわら市北潟小学校と改称。
- 2008年(平成20年)8月 - 体育館耐震工事完了。
- 2010年(平成22年)1月 - コンピュータの入れ替え。職員用コンピュータの配備。
- 2012年(平成24年)7月2日 - プール改修工事完了。
- 2016年(平成28年)4月 - 波松小学校を統合[2]。
- 2023年(令和5年)10月9日 - 創立150周年記念式典挙行[1]。
通学区域
- 北潟東・北潟西・赤尾・富津[3]
進学先中学校
学校周辺
アクセス
- あわら市乗合タクシーで、「北潟東第4(北潟小前)」停留所下車。
- ただし、あわら市乗合タクシー利用時には、事前申し込みが必要[4]。
- なお、あわら市内の鉄道駅[5]から「北潟東第4(北潟小前)」停留所までの所要時間は、その時の予約状況で変わる。
関連項目
脚注
外部リンク